meg

仲間とNPO運営。古民家カフェ担当。小学生男子2人の母。パンと焼き菓子、読書、おでかけ…

meg

仲間とNPO運営。古民家カフェ担当。小学生男子2人の母。パンと焼き菓子、読書、おでかけが好き。古民家カフェはこちら。https://note.com/soyhouse

マガジン

  • 【非公式】ジブン株式会社[共同運営]マガジン

    • 2,918本

    木下斉さんのvoicy🎙️ [木下斉のズバリいいますよ!] https://r.voicy.jp/Z5qmd1nw9dP から生み出された #ジブン株式会社マガジン というnote投稿を勝手にながら集め始めました。 できれば共同運営という形で運営していきたいと思ってます。 ▶︎本マガジンのトップ固定記事にて本マガジンの概要および ▶︎共同運営への参加者募集させていただいてます。 注)なお、3/18の投稿分以降、適宜ピックアップし、勝手ながらこのマガジンへ収録させていただいております。 もし、意にそぐわない形での掲載でありましたら、申し訳ございません。本マガジンのトップ固定記事へのコメント欄にてその旨お伝えいただけましたら、速やかに掲載を取り下げさせていただきます。 #ジブン株式会社マガジン で投稿されている方々のご活躍に寄与できれば幸いです

最近の記事

ママ友と夜のおでかけ 

友達と飲みに出かけてきました✨ 子どもが生まれてから初めてかもしれない! NPOの仲間との年に一回の新年会はあるけど、個人的にでかけるのは11年ぶり? 一緒に行った友人は長男の幼稚園時代のママ友。いつもは、昼間に会うのですが、今回は友人息子が合宿で、保護者としてパパが引率。一泊二日ひとりきり!ということで、チャンス!行ってみよう~!となりました。 ○ おしゃれレトロな創作料理店 知り合いが夫婦で経営している夜営業だけの飲食店。建物は昭和レトロな二階建て。そこを店主がDI

    • [仕事のはなし] ピンホールマーケティング

      木下斉さんのVoicyチャンネルで配信されているビジネススクール。 そして、今回はピンホールマーケティングの話です。 針の穴を通すごとく、小さいマーケットということでしょうか。 私の仕事のカフェに当てはまると、、 ◎ 大豆がキーワード 元醤油醸造所の敷地内の古民家を利用しているので、醤油から発想した大豆をテーマにしている。 ◎ 発酵がキーワード 醤油、味噌、糠漬け、酵素玄米、麹などを使ったメニュー ◎ 植物性がキーワード 植物性素材のみの豆腐のデザート、大豆ミート

      • 東京バナナがこんなことになってる〜 知らなかった! 子どもたちが「なにそれ!カワイイ〜」と叫んでいました🤭

        • [読書] ツユクサナツコの一生

          図書館をふらふらしていて、益田ミリさんの比較的新しい本を見つけました。 益田ミリさん、ananで連載している『ぼくの姉ちゃん』シリーズが好きです。 ドラマ化もしましたよね〜 とっても良かった! 漫画の雰囲気そのままの、期待以上のドラマでした。 そんな益田ミリさんの本。 前情報なしに読みました。 日常のクスッと笑えるエピソードや、そうそう!というエピソード。あ〜あるある!!というエピソードを期待していたら、違った。 全編を流れる、どことなく不安定な空気感。 先が読めない展

        ママ友と夜のおでかけ 

        • [仕事のはなし] ピンホールマーケティング

        • 東京バナナがこんなことになってる〜 知らなかった! 子どもたちが「なにそれ!カワイイ〜」と叫んでいました🤭

        • [読書] ツユクサナツコの一生

        マガジン

        • 【非公式】ジブン株式会社[共同運営]マガジン
          2,918本

        記事

          お茶に親しむ 「ふじのくに茶の都ミュージアム」

          トーマス列車でお馴染みの大井川鐵道、金谷駅の近くに、お茶の博物館があります。 静岡県の子ども達が皆そうなのかは分かりませんが、うちの子が通う公立小学校では3年生になると、生活の授業で一年間をとおしてお茶について学びます。 春には、お茶摘み体験に行き、実際にお茶を摘み、工場見学をしてきました。 この後も、まだお茶の授業は続きます。 そんなわけで、長男が3年生の時にもお茶への理解を深めるために家族でこちらの施設を訪れましたが、今年次男が3年生なので再訪してきました。 ○ 音

          お茶に親しむ 「ふじのくに茶の都ミュージアム」

          [仕事のはなし] 弱者の戦略

          今回のビジネススクールの配信は、ランチェスター戦略の話でした。 素人の私には初耳の話。。 でも、噛み砕いて説明してくださったので理解できました。 ○ 局地戦  ○ 接近戦 ○ 一騎討ち これらがキーワードだそうです。 私の仕事に照らし合わせると、、 地方都市で仲間と運営している古民家カフェでのお菓子のイベントでしょうか。 私はパン屋勤務と、ケーキの補助の仕事をしたことがあり、パンと焼菓子が大好きです。 そんなこともあり、月に1回、『お菓子日和』というミニイベントを企画

          [仕事のはなし] 弱者の戦略

          ドキドキのビジネススクール入学

          私がnoteを始めたのは、たびたび記事内で紹介している木下斉さんのVoicyチャンネルがキッカケです。 「発信する側に回ることは、大事ですよ。見える景色が変わることによって行動が変わります。主体的に人生を生きていきましょう!」というメッセージを受けて、昨年11月から始めてみました。 自分の考えや経験したことを記事に書き続けて、だんだんと読んでくれる方が増え、少しずつスキをしてくれる方が増え、交流が増え、フォローしてくれる方が増え、嬉しい限りです。 私の記事の中では、おでか

          ドキドキのビジネススクール入学

          お籠もり生活と子どもとの遊び

          皆さんのお住まいの地域は台風の影響がありましたか? 大丈夫でしょうか? 私の住む地域は、一時的な河川の氾濫、床上床下浸水などがありました。 幸い、私は直接的な被害がなく過ごせています。 今日は子どもとのお籠もり生活についての話です。 我が家は11才と9才の男の子がいます。 普段は、ゲームの時間、テレビの時間を父と子で決めています。 が、夏休みは暑くて外に行って遊べないし、最近は豪雨だし、、と、なんとなくやることがなくなると画面の前にいることが多くなる! ここ数日も、やる

          お籠もり生活と子どもとの遊び

          [読書] ぼくは戦争が大きらい

          いなかのまどからさんのこちらの記事を読み、興味を持ったので、 『ぼくは戦争が大きらい』を読みました。 ○ 食わず嫌いを反省 子どもが産まれてから気づいた、世の中の赤ちゃん向けマーケットがアンパンマン一色なこと。 小児科、保育園、児童館などに溢れたアンパンマン。 おもちゃ屋、赤ちゃんグッズの展開のほとんどがアンパンマンみたいな雰囲気。 知らないうちに赤ちゃんとの生活がアンパンマンだらけになりそうで、なんとなく謎のバリアを張ってしまっていたので、アンパンマンとやなせたかしさ

          [読書] ぼくは戦争が大きらい

          ありがとうアベノマスク

          先日行ったキャンプで事件は起こりました。 夕方のことです。 大人は設営が終わり一息。 子どもたちは遊びに出かけ。 テントで横になり、のんびりしていると、バタバタと帰ってくる兄。 兄 「弟がキックボードで転んだ〜!」 私 「え〜!」 (せっかく休んでたのに〜) 弟が帰ってきました。テントに倒れ込みます。傷を隠しているので、よく見えず。 大泣きしていないので、まぁ大丈夫かな〜と思っていたら、しくしくしくしく。 全然泣き止みません。あれ? 私 「ちょっと!見せてごらん!!」

          ありがとうアベノマスク

          我が家のキャンプ場の選び方

          わがままキャンパーの我が家は、 ・虫が好きではありません。 ・暑いの苦手、寒いの苦手。 ・程よく快適希望。 ・高スペックのギアは持っていません。 ◉キャンプ歴 私 → 子どもの頃から家族で毎年オートキャンプ 夫 → 結婚するまでアウトドア経験なし 長男 → 3才でデビュー 次男 → 1才でデビュー そんな我が家のキャンプ地の選び方をお話しします。  ○ 春 春は、山や森はまだまだ冷えます。低地を選びます。 気候がいいので、キャンプ場は目的地付近ならそこまで気にしな

          我が家のキャンプ場の選び方

          アルプスの天然水と宝探し

          南アルプス・甲斐駒ヶ岳を源とする清流「尾白川」 サントリーのアルプスの天然水で有名です。 そんな清流では、底の白砂を集めるとキラッと光る砂を見つけることができます。 子どもたちは金だー!と砂集めに熱中しておりました。が、調べてみると雲母らしい。 どちらにせよ、金色でキラキラ綺麗なので関係ないよね! ただし、アルプスの名水はとっても冷たいので、長くは入っていられません。 市営の無料駐車場から歩いて15分程。 涼しくて気持ちいいですよ〜 こちらの複合施設には、キャンプ場や温

          アルプスの天然水と宝探し

          登山家 花谷泰弘さんが経営する山小屋 「アグリーブルむかわ」

          木下斉さんのVoicyでの対談企画に出演されていた花谷泰弘さん。 海外の山を取り巻く環境と、日本との比較。日本の山事情の問題点など、興味深い放送でした。 有料放送ですが、山に興味ある方は是非聴いてみてください! ○ 登山家 花谷泰弘 幼少期から山に親しみ、登山家となり活躍していた花谷さん。 北杜市を拠点として活動していましたが、2017年に山小屋の管理運営の引き継ぎをします。 南アルプスを中心に山の活用と保全を目的として、会社を立ち上げ活動しています。 ○ 実は北杜市に

          登山家 花谷泰弘さんが経営する山小屋 「アグリーブルむかわ」

          家族連れとパリピで賑わう長良川

          岐阜への母子旅行の続きです。 長良川に遊びに来たのは3回目なのですが、表題のとおり、めちゃめちゃ賑わっています。 長良川付近に住む友人は、年々県外ナンバーが増えていると言っていました。帰省の家族連れも多いかもしれません。 観光地はどこも課題だと思いますが、駐車場、トイレ、ゴミ問題、道路の渋滞と、観光客が増えるとそれに伴い、地元に問題と費用負担が発生しますね。 道の駅とコンビニはお客さんが増えますが、地元への還元という意味では足りない気がします。一時的なキャパオーバーは特に

          家族連れとパリピで賑わう長良川

          タイルひろいをしたことありますか?

          え?!どういう意味?って感じですよね。 私は先日初めてタイルを拾いました。 川で! 今回は、岐阜旅行の続きです。 モザイクタイルミュージアムを出た後、本町オリベストリートという通りをぶらり。 陶器を扱うお店が並ぶストリートです。 上の写真はアンティークの食器やガラス製品を扱うお店の軒先。 軒先も素敵ですが、店内もとっても素敵でした。 長男はフラスコを欲しがってましたが、、こちらの商品はアンティークですよ〜 お値段を伝えたらビックリしておりました。 そりゃビックリする

          タイルひろいをしたことありますか?

          そろばんローラー

          お盆休みも終わり、日常が戻った方も多いのではないでしょうか?  とはいえ、子どもたちはまだ夏休みですけどね!🍉 ところで、これ何か分かりますか?? そろばんのようなこちらは、、 マッサージローラーです!! 手に持つとこのくらいの大きさ。 そろばんの玉がコロコロ動きます。 頭を使って疲れた時、帽子を被って凝った時、スマホの見過ぎ、、 そんな時に頭皮をコロコロするのが凄く気持ちいいです。 凝りがほぐれます〜 私はカバンに忍ばせて、どこでもコロコロします。 カフェでも、

          そろばんローラー