- 運営しているクリエイター
#就活
「3年内!?早期退職/転職時代」はなぜ?若者ながらに、若者の姿勢に物申す
こんにちは。SPEC25卒デベコースのtakaです!
今回は、学長メンタリングの中から生まれた私自身の議題をnoteしてみようと思います。
また、このnoteを自戒として、自分がそういった課題に陥っていないか何度も立ち返って来ようと自分のために書いてますww。
ひょっとしたら、
・人生の道に悩んでいる人
・何がしたいのか、何を選んだらいいのか、に悩んでいる人
・就活や進路に悩んでいる人
『選抜学生の新たなPBL型大学SPEC』に入学した理由(東工大生編)
はじめまして!
私は東京工業大学大学院修士1年のNHです。
私は、24年7月生枠で入学しました。
はじめに私は、SPECに7月末に入学しました。
入学から数週間。私と『同じ悩み』を持つ方も多いと思いました。
自分の事例を書くことで、『同じ悩み』を持つ方のお役になればと思います。
同じ悩みとは
理系の大学生あるあるですが、圧倒的に文系就職の情報が少ない中なので、先輩のアドバイス自体も幅広く聞
SPEC就活戦記(金融コース)~メガバンク無双を果たした私大生の話~
自己紹介こんにちは。SPEC25卒で関西学院大学4年生のウッチーと言います。
初投稿になりますがよろしくお願いします。^^/
今回は、地方私立の平平凡凡学生(非体育会系、長期インターン経験なし、留学経験なし、その他実績なし)が3大メガバンクを無双する大逆転を果たした、私の就活戦記を振り返っていこうと思います!
・地方私立でも大手に就職したい人
・就活の進め方に悩んでいる人
・SPECの活動や成
SPEC就活戦記(デベコース)
こんにちは。takaです。無事に就活が終わったので、その振り返りをしようと思います。内定実績は、野村不動産、近鉄不動産、東急株式会社でした。
・デベ就活に悩んでいる方(特に建築大学院生)
・SPECに興味がある方、入学を迷われている方
に読んでほしい内容になっています!
1年を振り返ってみる2023年6月に就活を開始し、2024年6月に終了しました。ちょうど1年です。
同じタイミングでSPE
『選抜学生の新たなPBL型大学SPEC』に入学した理由(横国大生編)~24卒として就活を終えてからSPECに出会うまで~
自己紹介初めまして!横浜国立大学のMNと申します。
SPECには2023年6月から所属しています。
私は、SPEC生の中では特殊な存在で、就活を終えてから所属しました。
今回はそんな私から
・就活
・就活を終えた人間がなぜSPECを選んだのか
という2つの観点からお話したいと思います。
はじめに軽く私の自己紹介をすると、
・24卒として就活
・コンサルティング業界に進む予定
です。
TSUKURUは9歳(2022年11月11日)に。そして『40にして』スタートした新事業のいま
40にして惑わず(孔子)会社員生活から、33歳で次のステップをと起業した私の話しです。とにかく燃費が悪いリアルビジネスを創造したものだ。事業の一点突破が大事だと、ブランド開発でこだわりをと前進するが、そのこだわりが仇となる。こだわりというのは、
①『世界初となる』商品開発(カテゴリー創造:エナジードリンクのオーガニック版)
②高い市場性を見越した:健康(未病)×エナジードリンク
③対競合品で原価
【SDGs議論メシ】12月の開催告知と11月イベント振り返り|オンラインコミュニティを一緒に作ろう!【学生必見】
皆さんこんにちは!SDGs議論メシのメンバーであるももすけです。
SDGs議論メシとは、”一人ひとりが「自分なりのSDGs」を持つ”というコンセプトでイベントを運営しているオンラインコミュニティ。
ひとりの「問い」をみんなで「育む」SDGs議論メシを開催しています!
TSUKURU SDGs議論メシについて、より詳しく見てみたい方はこちらから↓
今回は、そんなSDGs議論メシの
をお伝え
【SDGs議論メシ】11月の開催告知と10月イベント振り返り|面白いことになりそうです...【学生必見】
最近、TVのニュースだけではなくバラエティ番組でも取り上げられている”SDGs"。
皆さんは、ぶっちゃけSDGsについてどう思っていますか?
SDGsは知っているけど、特に意識して取り組んでいることはない
SDGsに関することに興味があるけど、何から取り組んで良いかわからない
SDGsについて話題をあげたら意識高い系みたいに思われそうで恥ずかしい
などなど、さまざまありますよね。
TSU
【学生限定イベント】アメリカ留学・海外就職を経験した経営者登壇!日本と現地でのギャップとは?
コロナの影響で気軽に海外に行けなくなってしまった昨今、留学や海外に興味がある学生さんにとっては何とも言えない焦燥感とぽっかり穴が開いたような気持ちになってしまいますね…。
そんな学生さんに向けて何か力になれればと、今回のイベントでは
留学・海外移住・海外就職を経験し、現在はゲーム業界の経営者としてご活躍されている
菊池奈那(Nana Kikuchi)さんにお越しいただきました!
本イベントは
みらけんとは。 Z世代コミュニティに参加したら、やりたいことのヒントが見つかった話
1.みらけんに入った経緯2020年。コロナによって、華の大学2年となるはずだった私の大学生活が一変した。
大学の授業はすべてオンライン。実家に帰省。家に閉じこもり、授業の課題をやる。それを半年間。
2020年の一年間、一応アルバイトはしていたが、何かに打ち込んではいない。友人と就活の話をした際に、「就活に使えるガクチカがない」という話になった。友人は私と打って変わって就活の意識高い子だったため
Z世代コミュニティ『みらけん』の半年間を振り返る【後編】
皆さんこんにちは、TSUKURU未来研究所オンラインサロン運営メンバーのももすけです!
2021年10月からメンバーとして関わらせていただき
グラレコでみらけんのサービスの過程を月毎に見える化してきました。
今回は皆さんと一緒に【後編】である1.2.3月を振り返っていきましょう!
4月からみらけんがさらにどう変わっていくのかについても綴っています。
ぜひ最後までご覧ください♪
▼TSUK
老舗コミュニティMCEI再活性化に向けた活動支援と新行動様式
おはようございます。TSUKURU辻です。
2020年11月から、緩やかにご縁を頂いている
MCEI東京への貢献について、振り返りをしておきたくnoteを執ります。
前置きとして、お取組みのリリース、ご参考です。
会員企業は、約70社にわたり、CMなどで耳にしたことのある会社で、
味の素、花王、キリンビール、サーモス、凸版印刷、ニチレイフーズ、、、
MCEIは、そんな場になります。
きっか
バチバチの事業開発ベンチャーでインターンしてたらマッキンゼーとBCGに内定もらえた話
『私は、●●を選んだ』シリーズ。今回は、マッキンゼーを選んだ編。
私の同期が書いた姉妹記事『私は、TSUKURUを選んだ』は、こちら。
1.『ちょっとインターンしてみない?』いつもと変わらない10月の平日の夕方。つまんない大学の講義中、1件のLINEが来た。クラスが同じだった友人のNからだ。
『ちょっと俺の会社でインターンしてみない?』
サークルの幹部代も終わり、勉強も(試験前だけは)それ