マガジンのカバー画像

ニュータウン再生 奮闘記

68
運営しているクリエイター

#コミュニティ

ニュータウン再生 奮闘記 2024/01/08

ニュータウン再生 奮闘記 2024/01/08

鳩山町ふれあいセンタースタッフ新年ランチ会。

一粒の麦さんのとても美味しいお弁当🙏
どれもこれも工夫された料理で美味しかったです!
スタッフ特製もつ煮も一緒に頂きました。

ふれあいセンターでは20代〜70代まで幅広いメンバーが活躍しています!

世代を超えて皆で楽しい施設にしていきます。
今年も宜しくお願い致します!
#埼玉 #比企郡 #鳩山町 #コミュニティマルシェ #ニュータウン再生

もっとみる
ニュータウン再生 奮闘記 2023/12/26

ニュータウン再生 奮闘記 2023/12/26

学生シェアハウス「はとやまハウス」の元住人で、現在は糸魚川のコミュニティスペース「クラブハウス美山」でコミュニティマネージャーを務める永田さんとパートナーでライターの貝津さんが訪問してくれました!

コミュニティ・マルシェや鳩山ニュータウンでの活動体験が現在のコミュニティ活動にも繋がっているとの事でお二人の活躍を本当に嬉しく思っています。

私も負けないように頑張らなければと刺激をもらいつつ、今は

もっとみる
コミュニティ型公共施設マネジメント 鳩山町コミュニティ・マルシェの3年間

コミュニティ型公共施設マネジメント 鳩山町コミュニティ・マルシェの3年間

みなさま、こんにちは。

RFA・まちづくりデザイン室の本家豊大(もといえとよひろ)です。

私は現在、埼玉県で最も高齢化率の高い鳩山町にある「コミュニティ・マルシェ」という施設のディレクターを務めています。

昨今、ベッドタウンであるニュータウンにあるこの新しい施設「コミュニティ・マルシェ」が少子高齢化する町における活性化事例として注目をいただけるようになってきました。

ですので、この3年間の

もっとみる
ニュータウン再生 奮闘記 2020/8/12

ニュータウン再生 奮闘記 2020/8/12

最近コミュニティマルシェのランチが美味しいランチばかりで、かなり充実しています。

本日はキッチンコロ和さんのランチ。一つ一つ手が込んだ素敵な料理で最高に美味しかったです!

コミュニティ・マルシェのシェアキッチンのランチは毎回本当に美味しいのでお近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい!

ニュータウン再生 奮闘記 2020/7/18〜19

ニュータウン再生 奮闘記 2020/7/18〜19

2020/7/18
ニュー喫茶幻にて学生シェアハウスの学生達と地域の起業家とのミニ交流会を行いました。

またしても韓国人留学生ダソル君に焼肉をレクチャー頂き、みんなで美味しく頂きながら、地域での起業や郊外ニュータウンの課題など意見を交換しました。
学生達にも貴重な機会となったようでした。
起業家の皆様ありがとうございました!

2020/7/19
学生達と一緒に隣町・ときがわ町にて開催されたとき

もっとみる
郊外ニュータウンまちおこし奮闘記 2020/6/29〜30

郊外ニュータウンまちおこし奮闘記 2020/6/29〜30

2020/6/29
鳩山町特産品販売施設・旬の花に宇宙コーヒーを出品しました。
少しずつみなさんに宇宙コーヒーを知って頂く機会が増えていけばと思います。
宜しくお願い致します!

2020/6/30
藤村龍至さんと菅沼朋香さんと一緒に東京・両国にある株式会社グランドレベルがプロデュースするコミュニティカフェ「喫茶ランドリー」を見学し、今後のコミュニティ・マルシェ運営についてディスカッションしました

もっとみる
郊外ニュータウンまちおこし奮闘記 2020/6/20〜25

郊外ニュータウンまちおこし奮闘記 2020/6/20〜25

2020/6/20
宇宙コーヒー父の日ギフトをご注文頂いたお客様に発送が完了しました。
インターネットで友人からもたくさん注文いただき本当に感謝です。
ありがとうございました。

2020/6/21
コミュニティ・マルシェにはいつも新鮮な有機野菜が納品されており、トマトとズッキーニの季節が始まったので早速購入し、チーズ焼きを作ってみました。

最高に美味しかったです。
郊外に移住して3年ですが、ど

もっとみる
郊外ニュータウンまちおこし奮闘記 2020/6/6~7

郊外ニュータウンまちおこし奮闘記 2020/6/6~7

2020/6/6
前回開催したオンラインイベント「小金井シャトーmikibar」の第2回目を開催しました。
今回も素晴らしいパフォーマーの皆様に出演頂けて楽しいイベントになりました。
ご参加頂いた皆様ありがとうございました!

2020/6/7
御用聞きのお客様のでもある80代男性の方からコーヒーのオーダーがあり配達販売をいたしました。

父の日が近いということもあり、父の日コーヒーギフトの発送な

もっとみる
郊外ニュータウンまちおこし奮闘記 2020/6/1〜5

郊外ニュータウンまちおこし奮闘記 2020/6/1〜5

2020/6/1
コミュニティ・マルシェが2カ月半ぶりに開館しました。
除菌アルコールや飛沫防止シート設置、マスク着用、ランチはテイクアウトのみなど対策を取り慎重に営業を再開しました。
少しづつ日常を取り戻してけるよう出来る事からがんばっていきたいと思います。

2020/6/2
比企起業塾の関根さんへ起業相談に行きました。
前回の相談時にコーヒーのチラシ作成などを自分への課題としており、達成報告

もっとみる
郊外ニュータウンまちおこし奮闘記 2020/5/26

郊外ニュータウンまちおこし奮闘記 2020/5/26

2020/5/26 活動報告。

コミュニティ・マルシェが6/1から開館することに伴い引き続き準備作業を行っています。

今日は鳩山町学生シェアハウス「はとやまハウス」の学生達が、飛沫感染防止ビニールシートを作成し、受付に設置してくれました。

良い感じです!

間もなく再開となりますが、出来る対策をしっかり取って慎重に運営を再開していきたいと思います。

郊外ニュータウンまちおこし奮闘記 2020/5/11〜23

郊外ニュータウンまちおこし奮闘記 2020/5/11〜23

2020/5/11
鳩山町でのまちおこし事業の次の展開をときがわ町の比企起業塾の関根さんに相談しました。コーヒーや御用聞きの次なる展開を考えています。

2020/5/12
過去に御用聞きをご利用頂いたお客様へ近況確認お電話をしました。
コロナの状況で外出機会が減り、人と話す機会が減った方も多く、喜んで頂けました。
夜には斉藤ネヲンサイン氏と昭和歌謡史に関するライブ配信を実施しました。

2020

もっとみる
郊外ニュータウン まちおこし奮闘記 2020/5/1〜10

郊外ニュータウン まちおこし奮闘記 2020/5/1〜10

2020/5/1
緊急事態宣言延長により5月もコミュニティ・マルシェが閉館となりました。
昼のみマルシェに出勤し、事務作業。
月初の報告書作成など。

2020/5/2
夜にインスタでギター流し配信を行いました。
このゴールデンウィークはオンライン上で忙しく過ごすことを決意。

2020/5/3
公開zoom飲み会・Facebookライブ実施。
オンライン上でさまざまな方と交流できました。

20

もっとみる
郊外ニュータウン まちおこし奮闘記 2020/4/2

郊外ニュータウン まちおこし奮闘記 2020/4/2

2020/4/2 活動報告。

今日は、鳩山町学生シェアハウス「はとやまハウス」へ入居予定の学生の入居日のため迎えに向かいました。

「はとやまハウス」とは、鳩山町の地域活性事業のひとつとして整備され、藤村龍至氏率いるRFAがプロデュースする学生用シェアハウスです。
空き家の新しい活用にトライしたシェアハウスとなっており、学生と町民の新しい交流拠点としての活用を目指しています。

はとやまハウス

もっとみる