マガジンのカバー画像

水切り豆腐で食卓革命

26
トケイヤKitchenの定番素材、水切り豆腐はとっても便利。キッチンペーパーで包んで冷蔵庫でひと晩水切りすると旨味が詰まって型崩れしにくく料理の幅が広がります。そんな水切り豆腐レ… もっと読む
運営しているクリエイター

#中華料理

食べたものでできている。食べたものを書いている。

食べたものでできている。食べたものを書いている。

GWみなさん、いかがお過ごしですか。

ことしも故郷に帰って、のんびりと過ごしています。

🏠実家ごはん実家に帰る日が近づいてくると、母との電話では、帰省してまず最初の夕飯になにを食べるかという話題になります。

自分から特にあれが食べたい、これが食べたいといいだすわけではなく、かといって母が積極的に訊いてくるという感じでもなく、自然とその話になっているように思います。

ふたりとも料理すること

もっとみる
北京飯の上をアレンジしたら極上のおつまみができた話。

北京飯の上をアレンジしたら極上のおつまみができた話。

日本全国にあまたある、ご当地グルメ。トケイヤkitchenではそのアレンジ再現をしてみるというのを、ひとつのテーマにもしています。

ご当地グルメをつくるとき、もともと知っていて食べたことのあるメニューを再現してみることもありますが、けっこういろいろとつくってきたので、そろそろ新しく探さないとネタ切れも心配になってきました。

そんなとき、テレビは貴重な情報源。ある日、ニュース番組のグルメ特集みた

もっとみる
天津イースト&ウエスト

天津イースト&ウエスト

夕飯はおつまみいろいろとビールというスタイルが好きなので、あまりごはんものを食べることはないのですが、この間ふと入った街中華でメニューを見ていたら、天津飯が目に入りました。

といっても注文したわけではなく…いや、できなかったんです。

というのも、ここ数カ月の卵の値上がりが原因で、その中華屋さんのメニューの天津飯の文字の上には、販売休止の貼り紙がされていました。よく見ると、味付け玉子もおなじです

もっとみる
10分で作ろう麻婆豆腐

10分で作ろう麻婆豆腐

12月も1週間がすぎました。師走は慌ただしいといいますが、みなさんはいかがでしょう。

外もどんどん寒くなってくる季節、温かいものが食べたいけれど、忙しくて帰りは遅い。

シチューを煮込む時間も、肉じゃがの材料を皮むきする手間も惜しい。おでんを炊くにも時間が足りない。

これってきっと繁忙期のあるあるではないかと思います。

🍲あったかいものが食べたいコンビニだってお惣菜屋さんだってあるし、ちょ

もっとみる