マガジンのカバー画像

観光経済

3
観光業やインバウンドに関する記事欄
運営しているクリエイター

#地域活性化

自然のための観光業

自然のための観光業

みなさんこんにちは。今回の記事は観光業と自然環境について解説していきます。

観光立国の一つ「自然」過去に投稿した「観光産業について」で繰り返し指摘していますが、観光立国を成立させるための一つである「文化、食、自然、気候」が四つの条件です。これらは日本では、多種多様に全て揃っており、観光資源にとても恵まれた国です。その四つの条件の中でも、「自然」は文化や食と同様に多種多様でかなりの強みがあります。

もっとみる
経済で「史跡」を守る

経済で「史跡」を守る

こんにちは。今回の記事は史跡の保存活用について説明していきます。

日本の史跡史跡とは遺跡、古墳、城跡、寺社、旧宅など、歴史上価値が高いものを指し、日本の歴史や文化を理解し、継承していく上で欠かせない存在です。また、史跡は国や自治体によって指定されています。その史跡や文化財の数は、2021年時点で国が指定されたもので、約20000件あります。加えて、自治体が指定されたものでも数万件あります。

もっとみる