マガジンのカバー画像

私にとって大切なこと

75
気づきやきっかけ、大切なことを教えてくれた方の記事。感謝。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

ogiyodiora / オギヨディオラ

ogiyodiora / オギヨディオラ

ogiyodiora / Lee Tzsche

十数年前によく聴いていたこの曲。
("がんばっていきまっしょい"という映画の主題歌としてご存知の方もいらっしゃるのでは)

20代の時に東南アジアを旅していたことがあって、ラオスのメコン川にゆっくり沈む夕日と雄大な山を見ながら、なんて美しい歌声なんだろうと何度も聴いていた記憶があります。

最近ふと思い出して、また聴いてみたらいろんな風景や感情や、

もっとみる

アダルトチルドレンの直し方【直ってからも気をつける事】

直ってからも気をつける3ポイント①感情を抑圧しない
②自らの中に摩擦を作らない
③他人から悪い影響を受けない
(なるべく良い影響だけ受ける)

①感情を抑圧しないアダルトチルドレンを直してからも
基本的に感情を抑圧することは
避けなければなりません

アナタはかつて
本当の感情を抑圧していたはずです

それがアナタが
アダルトチルドレンとなってしまった事の
大きな原因であるはずです

本当の感情を

もっとみる
持続可能なしあわせの、心の筋力について

持続可能なしあわせの、心の筋力について

先日、
毎年3月に呼ばれる
3日間限定お掃除アルバイトに
行ってまいりました!

卒業シーズンに
学生寮のような所を
お掃除するこのバイト、

初めてからもう四半世紀も経つ
長年の恒例行事になってます。

それだけ長いので、
お掃除のやり方にも慣れてるし
どこに何があるのかもわかるし

きれいにする仕事は、
気持ちがいいし割と好き。

でも、

部外者なので結構気も遣うし
普段と少し違う対人関係で

もっとみる
言いたいことが言えない時、自分<〇〇になっている〜あなたの想いを1番大切に〜

言いたいことが言えない時、自分<〇〇になっている〜あなたの想いを1番大切に〜

言いたいことが言えない。
多くの人にあると思います。

ただ自分の想いや考えを伝えたいだけ。
それでも、思っていることを伝えるというのは時にハードルが高いもの。

言いたいことが言えない理由は色々あると思いますが、『自分<自分以外の何か』になっていることが多いです。

相手を傷つけたくない→自分より相手の気持ち
嫌われたり、変に思われたくない→自分より評価
本音を言えない→自分より評価や体裁、常識

もっとみる
「自信がない」原因は、○○。

「自信がない」原因は、○○。

👉自己紹介&記事一覧
👉願望実現のコツ✨人は○○すると、安心する。

ヒーリング・ライフコーチ
Meeです(^^)/

今日は
「自信」について
お話ししていこうと思います🍀

「なかなか
自信がもてなくて・・・」

「私、昔から
自信がないものですから・・・」

「自信を
なくしています( ;∀;)」

などなど
「自信」について
語るとき、

それは
つまり

「自分自身」について
語っ

もっとみる
あなたに合わなくなったエネルギーはあなたの元からどんどん離れている〜1日1日、あなたは解放へと向かっている〜

あなたに合わなくなったエネルギーはあなたの元からどんどん離れている〜1日1日、あなたは解放へと向かっている〜

4月になりました。桜が綺麗ですね。

今、これまで何も感じなかったものに違和感を持ちやすい時です。
自分と合わないエネルギーに心重さを感じるのです。

私も最近、ある本を読んでいて、今までは好きな分野の本だったのですが、読んでいて重さを感じました。

あぁ、もうこの分野は本当に卒業だな、、と感じました。
薄々は気づいていたのですけどね。

私の体感としては、自分のエネルギーと合わないものと触れた時

もっとみる