マガジンのカバー画像

学習ドリルレビュー

23
今まで3人の子供達に使用してきたドリルのレビューです。購入する時の参考にどうぞ。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事
【まとめ】おすすめ学習ドリル

【まとめ】おすすめ学習ドリル

記事が増えてきたので、カテゴリー別に分けてみました。

最後に、学習ドリルを使うときに、おすすめのストップウォッチとタイマー機能付きの時計「スタディタイム」を紹介しています。
我が家の3人の子供たちは、1人1つ、この時計を持って時間管理をしています。勉強だけではなく、ゲームなどの生活の中で必要な場面でも、この時計を使っています。時間間隔を身につけるために、この時計でなくてもいいので、子供に自分だけ

もっとみる
算数得意の長男が途中でやめた算数問題集~小3まで編・補足~

算数得意の長男が途中でやめた算数問題集~小3まで編・補足~

前回&前々回、中1長男が、中学受験の勉強を始める前に、家庭学習で取り組んだものの、途中でやめてしまった問題集を紹介しました。

今回は、前々回の「最レベ」では書けなかったことの補足。

実は「最レベ」、小2次男も取り組んだことがあります。たしか、小1の頃。具体的にいつだったのかは、長男の中学受験で忙しくてあまり覚えていません…(noteのどこかで書いたかも)。

取り組んだのはコレ、「最レベさんす

もっとみる
算数得意の長男が途中でやめた算数問題集~小3まで編②~

算数得意の長男が途中でやめた算数問題集~小3まで編②~

前回に引き続き、中1長男が、中学受験の勉強を始める前の小3以前に、途中でやめてしまった問題集の紹介です。

前回の記事はコチラ。

前回と重複しますが、前提として、長男と算数の関係はこんな感じです。

・小さい頃から数字が好き
・小さい頃から算数が得意
・塾なしでY偏差値64の学校に進学
・模試では算数の偏差値は60~70くらい
・受験本番も算数が一番できたと言っていた

・・・で、今回紹介するの

もっとみる
算数得意の長男が途中でやめた算数問題集~小3まで編①~

算数得意の長男が途中でやめた算数問題集~小3まで編①~

おすすめ問題集、というのはよく紹介されているので、今日は趣向を変えて、中1長男が取り組んだものの、途中でやめてしまった問題集を紹介したいと思います。

ちなみに、中1長男の算数はこんな感じです。

・小さい頃から数字が好き
・小さい頃から算数が得意
・塾なしでY偏差値64の学校に進学
・模試では算数の偏差値は60~70くらい
・受験本番も算数が一番できたと言っていた

念のためですが、決して「この

もっとみる
学習ドリルレビュー《算数きらめき思考力パズル 小学2~4年生 図形センス入門編」

学習ドリルレビュー《算数きらめき思考力パズル 小学2~4年生 図形センス入門編」

今回は算数。

言わずと知れた中学受験業界の大手、SAPIX小学部から出ているドリルです。

きらめき思考力パズル 小学2~4年生 図形センス入門編

【使った時期】次男:小2(~現在継続中)
【おすすめ度】★★★★★
【内容】6種類の算数パズルが「れんしゅうステージ」「ちょうせんステージ」と複数のレベルで収録されています。まずはじめにある「例題」を解いて、問題のルールを理解してから、「れんしゅう

もっとみる
学習ドリルレビュー《英語》小学生の英単語カード950

学習ドリルレビュー《英語》小学生の英単語カード950

子供達が小さい頃から、わがやの家庭学習では、この3つに取り組んでいます。

・読み = 音読
・書き = 漢字
・そろばん = 計算

長男の中学受験が2月に終わってからは、小6長女と小2次男の2人をみるだけになり、少し余裕ができたので、この3つに加えて、5月頃からは、

・英語

も取り入れるようにしました。

そのために使用しているドリルが、今回紹介する「小学生の英単語カード950」です。

もっとみる
学習ドリルレビュー《国語》「1分間速音読ドリル」

学習ドリルレビュー《国語》「1分間速音読ドリル」

以前noteで書いた通り、わがやの家庭学習では「音読」に取り組んでいます。「読み・書き・計算」の「読む」の部分を大事したいと思い、3きょうだいとも幼稚園(長女・次男)や低学年(長男)の頃から続けてきました。

ずっと使ってきたのは、この教材。

なのですが、ほぼ全部読み終えたたので、先日から新しい音読ドリルを使い始めました。

それがコチラ、国語の力がグングン伸びる1分間速音読ドリルです。

【使

もっとみる
学習ドリルレビュー《国語》「小学全漢字おぼえるカード」

学習ドリルレビュー《国語》「小学全漢字おぼえるカード」

久しぶりの学習ドリルレビュー。

今回は、ドリル…というカテゴリーからはちょっと外れる感じもしますが、書店ではドリルのコーナーにあるし、勉強に使うモノなので、ここで紹介。

紹介するのはコチラです。

小学全漢字おぼえるカード

【使った時期】長男:小5、長女:小4~継続、次男:年長~継続
【おすすめ度】★★★★★
【内容】
書き込んで使うのではなく、漢字カード。小学生で習う全部の漢字が収録されて

もっとみる
はじめからDSソフトにすればよかった…と思ったドリル

はじめからDSソフトにすればよかった…と思ったドリル

久しぶり(?)の勉強ネタ。

我が家は子供が3人。
小6長男、小5長女、小1次男。

当然ながら、三者三様、個性いろいろ、勉強スタイルもそれぞれちがいます。長男が大好きなドリルを、長女が全然手を付けなかったり、同じドリルをやってみても、全然伸び方がちがったり。

なので、子供それぞれに合ったやり方を模索して見つけて、常に子供に合わせながら修正していくことが基本になると思います。間違えても、ドリルや

もっとみる
学習ドリルレビュー《算数》「マンガでわかる! 10才までに遊んできたえる算数脳めいろ260」

学習ドリルレビュー《算数》「マンガでわかる! 10才までに遊んできたえる算数脳めいろ260」

久しぶりの学習ドリルの紹介。

今回は算数です。

算数といっても、教科書的な内容ではなく、ズバリめいろ!ひたすらめいろ!めいろだけで260問?って思うんですが、ほんとにめいろだけなんですよね。

解く子供もすごいなと思うけど、作る人もほんとすごいなと思います。こんなにめいろのバリエーションってあるんだ~と驚きました。

「マンガでわかる! 10才までに遊んできたえる算数脳めいろ260」

【使っ

もっとみる
学習ドリルレビュー《プログラミング》「マンガでわかる! 10才までに遊んできたえるプログラミング脳」

学習ドリルレビュー《プログラミング》「マンガでわかる! 10才までに遊んできたえるプログラミング脳」

今回紹介するのは、プログラミング。

一般的に想像するドリルとはちょっと違って、かなり漫画が多く、その分ページ数も多く、長編小説並みの厚みがあります。

【使った時期】長男:小学校低学年、次男:年少~年中(うろ覚え)
【おすすめ度】★★★★ 
【内容】「順次処理」「反復処理」「条件分岐」などのプログラミングの基礎を学べるドリル。漫画→例題→問題4つの繰り返し。後半になるほど難易度がアップし、最後は

もっとみる
学習ドリルの選び方と使い方

学習ドリルの選び方と使い方

わがやは子供が3人。家庭学習を大事にしているわがやにとって、学習ドリルは大切なツールとして欠かせないものです。

終わるとすぐに処分してしまうので、正確な数は分かりませんが、3人が使ってきたドリルを全て合計すると100冊は軽くいくのではないかと思います。

それだけの数のドリルを使ってきましたが、適当に選んできたわけではありません。ドリルの選び方と使い方には私なりのポイントがあります。ドリルを使っ

もっとみる
学習ドリルレビュー《算数》「陰山メソッド 徹底反復 ニガテ克服シリーズ」

学習ドリルレビュー《算数》「陰山メソッド 徹底反復 ニガテ克服シリーズ」

今回紹介するのは「陰山メソッド 徹底反復 ニガテ克服シリーズ」。

【使った時期】長男:小1~小3、長女:小1~小3
【おすすめ度】★★★★
【内容】小学生が算数でつまづきやすい苦手単元に絞った問題集。「くりあがり・くりさがり」「かけざん・わりざん」「ぶんすう」「しょうすう」「たんい」「ぶんしょうだい」「およその数」「ずけい」の全部で8つ。「ぶんしょうだい」は小学1~3年、小学4~6年の2冊にわか

もっとみる
学習ドリルレビュー《総合》「おすしドリル」

学習ドリルレビュー《総合》「おすしドリル」

【使った時期】4歳~5歳
【おすすめ度】★★★★★
【内容】お寿司を使った、数、生活、ことば、ちえなどの問題集。付録のお寿司かるたやお寿司カードも楽しい。

【感想】
今はいろんなドリルがありますよね。キャラクターとか電車とかう〇ことか。次男はそういう系のものには興味がなかったのですが、「おすし」は大好きなので、このドリルは書店で一目ぼれ。「やりたい!」という本人の希望で買いました。

数字、ちえ

もっとみる