マガジンのカバー画像

Automation

383
RPA や Nocode,VBA 系の記事など。
運営しているクリエイター

#GIGAスクール

Googleサイトで作るグループウェア(57)ーAppSheetをサイトに埋め込んで動かすー

Googleサイトで作るグループウェア(57)ーAppSheetをサイトに埋め込んで動かすー


この記事を読んで欲しい方Googleワークスペースを導入したが上手くDXに応用できていない方
Googleワークスペースを導入しようと考えてる中小企業の担当者
Gmailやクラウドアプリだけ使っているテレワーカー
GIGAスクールでGoogleエデュケーションを導入している学校の先生
NEXT GIGAスクールで何をしていいか分からない偉い人
Googleエデュケーションで目玉がほしいGoogl

もっとみる
電話受付アプリ更新 / AppSheet / 雑談

電話受付アプリ更新 / AppSheet / 雑談

昨日、生徒に。

って聞いたら、

って、言われました。

もう、進路や夢が決まってるなんて、すげーなー😉

と。話してました。

例えば、通訳さんになりたいとき。
英語や中国語の勉強をすれば、確かにできるかもしれないけど、そんなことはできて当たり前だし、自分だからできることや自分しかできないことで価値を高めていけたら、めちゃくちゃ良くない!?😎

ボクの所属校は、工業高校なので工業に関する授

もっとみる
初心者でもできる! Google Apps Script で落とし物アプリの作成!

初心者でもできる! Google Apps Script で落とし物アプリの作成!

という講座を担当します!

現在、97名の参加申し込みということで気合いが入ります😎✨

無料の講座で、後でアーカイブも共有されるのかな?
少なくとも、振り返り用のYouTube動画も参加者向けに公開するので、ぜひご登録ください!

また、今回の講座では、

こちらを参考にして

こんな流れのシステムを作ります!

落とし物発見!

お手元の iPad や Chromebook で撮影

場所や

もっとみる
備忘録/AppSheet/資格検定合否記録

備忘録/AppSheet/資格検定合否記録

備忘録です。
※画像に出ているデータは擬似データ生成したものです。

最近、AppSheetにハマってますが。

資格検定の合否記録

のアプリを作ってみました。

最初は、年度集計や見せ方がうまくいかなかったですが、こちらの動画を参考にし、アドバイスを頂きながら作成しました!!

資格検定の合否記録・年度集計
・資格検定ごとに合否の記録、統計のグラフ
・クラスまたは生徒ごとの集計

こんな感じで

もっとみる
AppSheet/LINE連携/資格検定/管理/年度集計

AppSheet/LINE連携/資格検定/管理/年度集計

この続きで、LINE連携を組み込んでみました。

こんな感じで、合否の結果を入力すると、LINEで通知がいくようになります。

参考にしたのはこちら↓

これらを見れば、AppSheetとLINE連携ができるようになります!

基本的にリンクで繋いで、AppSheetではオートメーションの設定をするだけなので、そんなに難しくないと思います。
(これも実用化したいけど、自分の自治体では個人情報のポリ

もっとみる
AppSheet/電話受領アプリ

AppSheet/電話受領アプリ

作りましたー!

こちらです↓
このアプリの機能は、電話を受領した方(事務室の方を想定)が受領内容を入れると、伝言内容を伝えたい先生へメールを送信するアプリです。(入力者へはCC)

使うための準備

このEmailのアドレスを変更してください。
試しに自分のサブアドレス等で試された方が良いかと思います!

受領する方になるこちら↓もEmailを変更してください。

現在、どちらも実在しないアドレ

もっとみる
自習監督(助勤)自動決定システム/GAS/教務の先生へ

自習監督(助勤)自動決定システム/GAS/教務の先生へ

最近、学校現場でもコロナが流行していますよね。
生徒はもちろんのこと、教職員も感染したり、濃厚接触者に認定されたりと、学校現場がバタバタとしています。

お休みの先生が出るたびに、その代替を探すのが大変ですよね。

を繰り返していきます。

これって、自動化できるんじゃね!?
ということを、ふと思い。

サクッと作りました!!🤣笑
(さっきの、悩みがそのままフローチャートになるんですよね!!)

もっとみる
生徒とカレンダー共有 / 令和4年度 資格指導スタート!!

生徒とカレンダー共有 / 令和4年度 資格指導スタート!!

新年度が始まって、もうすぐ1ヶ月が終わりますね。
ようやく、バタバタも落ち着いてきたと思ったら、GW❕
どこか旅行に行きたいものですね。

うちのクラスでは、去年の10月から Chromebook を貸与しています。

年度も変わり、一人一台端末も、彼らの日常生活に溶け込んでいます。

今年は、学校の行事予定の共有を Google カレンダー でやろうと思って、彼らと共有しました。

カレンダーへ

もっとみる
ついに所属校での全校運用!GAS で自動化!

ついに所属校での全校運用!GAS で自動化!

今週、いろんな事情があり、
急遽、学校全体で健康観察を Google Classroom 経由で、Google Forms でやりたいということがありました。

風のうわさで😂笑

他の若手の先生が基本となるフォームを作ってくれて、学年主任が予約投稿までしていたところで、

って言われたので。

でも、

と思い、

って言って、
急遽全クラス対応で組み直し、学年主任のアカウントへ配布し、予約投

もっとみる
文化祭等の来場者登録システム

文化祭等の来場者登録システム

フォームとGASとAppSheetを駆使して作った🤣笑
趣味の範囲で。

難点は、各学校ごとにちゃんといじれる人がいないと、カスタマイズできない!笑
だから、使いたい方には、簡単なGASとAppSheetのレクチャーが必要かな。

参考にさせていただいたサイトただ、この2つを見ただけでは、どうやればいいのかわからないと思います!😆

①事前フォームで来場希望日時を入力

これは、こちらのサイト

もっとみる
ヒヤリハット報告書レポートの自動化 / Google データポータル

ヒヤリハット報告書レポートの自動化 / Google データポータル

うちのような工業高校では、実習の授業があります!

実習では、工作機械や様々な工具を扱うため、怪我をする可能性があります。
だからこそ、多くの工場や現場で行われているような安全教育は最初に行い、未然防止を心がけています。

その一環で、ヒヤリハットの集計を行なっていました。

ヒヤリハットとは、

という感じで、ヒヤッとしたり、ハッとするような経験を集約しています。

これは、ハインリッヒの法則と

もっとみる
【超簡単】遺伝的アルゴリズムを使って懇談会日程を作成しよう!(GAS)

【超簡単】遺伝的アルゴリズムを使って懇談会日程を作成しよう!(GAS)

今回のテーマはAI(人工知能)の一つ「遺伝的アルゴリズム」を使って懇談会など保護者との面談日程を自動で作成します!早い者勝ちではなく、保護者の希望をできるだけ反映させることができます。
※一番下に操作手順動画を掲載しています。

使用するツールはGoogleフォーム、スプレッドシート、Googleカレンダーの3つです。

1 チャレンジするメリット(1)時間コストや印刷コスト削減

プリント配布に

もっとみる
スタミナ貯金走

スタミナ貯金走

今回は全校体育イベントでの活動をご紹介したいと思います。
ある日、いつものように職員室の片隅でプログラムの勉強をしていると、体育担当の先生が近寄り話をはじめました。

コロナ禍で長距離走の実施が難しいので、代わりにシャトルラン形式で全校イベントを考えている。クロムブックを使ったデジタル化にチャレンジしたいとのお話。
低・中・高学年ごとにシャトルランの計測時間を変え児童一人ひとりの記録を集計したい。

もっとみる
体育館で初のトライアル

体育館で初のトライアル

前回の記事はこちらです。

いよいよ今日は体育館で「スタミナ貯金走」トライアル。初の実戦でQRスキャンにチャレンジします。

授業のはじめに先生から紹介され、私から挨拶と自己紹介させてもらいました。

体育館に集まった児童はQRIDをカードケースに入れて持っており、首から下げたり、ポケットに入れたり準備万端。

測定値(シャトルランの回数)入力用のQRコードはA4サイズのクリアファイルに入れてあり

もっとみる