マガジンのカバー画像

生存記録

22
展示、イベントの告知、記録。
運営しているクリエイター

#日記

『十三年前の今宵に惜別の別れがあった事を覚えているかい?』

『十三年前の今宵に惜別の別れがあった事を覚えているかい?』

20200724 『十三年前の今宵に惜別の別れがあった事を覚えているかい?』 #病み投稿

最近またしてもニーチェにハマっています。

先日の告知では無いのですが、心を吐き出さないと苦しくて。
今日だけはどうしてもセンチメンタルな心持ちになります。
例年の若く、ひまわりを添えて「馬鹿野郎。また来るわな」と言って。



十三年前の今頃、深夜に彼は自らの人生に終止符を打った。
今年の五月末、母

もっとみる
20190909 『 綻 』

20190909 『 綻 』

20190909 『 綻 』

お久しぶりです。WWW。
先に報告を。
長浜市美術展、入賞を頂きました。
クッソたれな出来…でも、表現したい事は出来たのかな?
何もかもが綻び、朽ちて行く…
当時の心理表現が出来た作品には仕上がっています。
そんな出来でも良ければ、お時間ありましたらご高覧下さると幸いです。

木曜夜から記憶が無かった谷口です。
このところ、ホントこれが多い…
そんな疲れる事してない

もっとみる
20190816 『転換期』

20190816 『転換期』

#gdgd日誌 #長文 #生存報告

いつから光を求めて描くようになったのだろう。

いつもの通り無事…とは行きませんでしたが、
二ヶ所巡回展示会
『鳳蝶の夢に舞う光彩と遊んで』
遅ればせながら、閉幕のgdgdな挨拶を。

会場を提供して下さった、
伊吹山文化資料館の皆さん、café LuKさん。
一緒にコラボして下さった岡田健太郎さん。
記事にして下さった、中日新聞さん、滋賀夕刊さん。
そして

もっとみる
201910616   『やみそうでやまない雨』

201910616 『やみそうでやまない雨』

#生存日誌 #告知 #dgdfg日記

gdgd日誌を書くのも久々。
snsを触るのも久々。

生きてます。谷口。
何とか生き延びています。貴陽。

とある事を愚痴グチと書こうかとも思ったけど。



ある方と家の事、自分の事を相談したら、
楽になった。

きっと、僕は理想の家族像を求め過ぎていたのだ。
どーにでもなる。
なんだかんだあったて、
起こしてくれるし。
麻痺ったら介助もしてくれる。

もっとみる
20190509 『シについて思フ』

20190509 『シについて思フ』

#死 #交通事故 #大津



何故だろう。
だからTVは嫌なんだ。
ニュースは本当に
絶えず負の感情を撒き散らしてくる。

聞きたくない。

特段、
幼い命や、希望の未来ある人の死は例え他人でも、
涙というか
嗚咽感というか
胸がグッとなって…

その上、
「代わってあげられるなら」と、
なんて他人事過ぎる感情と、
偽善者ぶった投稿をしたくなる。



世界では何万人もの命が一瞬のうちに消

もっとみる
流れた雲は。

流れた雲は。

20190319 『三月九日』 #生存報告 #闇日記 #長文

ふる雨は
あとなく晴れて
のどかにも
ひかげさしそう
山ざくらばな

今年の初詣(三月一八日)は大吉でした。

気づけば三ヶ月間、ロクな更新をしていない事に気づきました。

色々有りました。
引っ越ししたり引っ越ししたり
大掃除したりまだ終わってなかったり。

家計が大火災で、
火に油を注ぐ僕の存在に嫌気がさして、
どーにかしたくも、

もっとみる
20190211 #展示日記

20190211 #展示日記

20190211 #展示日記

芸術作品展、『冬に咲く花』展。閉幕の挨拶。たくさんの人が見にきてくれて。
たくさんに人がシェアしてくれて。
花に寄り添うミツバチが、花粉を持って次の花へ。
冬に咲く花は次々と咲いてくれました。

感謝の言葉しかありません。
心からみなさんに「ありがとうございました!!!」とお伝えしたいです。



ホント色々ありました。

ヨッちゃん、よく頑張ったと思う。
しばら

もっとみる
20190210 #展示日記 #長文

20190210 #展示日記 #長文

多くの人が今回の展示の事をシェアして下さっている。
人の輪の温もりを感じる。

不思議だ。

今までになく不思議な感覚だ。
この展示は僕がヨッちゃん(渋谷陽介)に持ちかけた。
理由は単純。
僕が彼の作品に惹かれたからだ。
そして、彼となら良い空間が作れると思ったからだ。

その方向は予想外の方向へ指針が。
今まで、もうかれこれ20回ぐらいは展示会を開いて来た。

『こういう展示会も良いな』
心から

もっとみる
20181104 #diary  『秋空に舞う答えのない問い』

20181104 #diary  『秋空に舞う答えのない問い』

“『未完成』新世界へ” 展示会、無事、閉展しました。
関係各位皆様方へ。ありがとうございました。

オープニングイベントからズッコケるという、波乱に満ちた始まりでした。
僕自身もプライベートな忙しさ、体調不良に翻弄され、
あまり在廊できず、
作品も後入れ多数という不完全燃焼感は否めません。

それでも収穫は大きかったです。
会期後半にはポストカードの在庫切れが発生するというまさかの自体。
たくさん

もっとみる
20181011   『見上げた夜空はソラ高く』

20181011 『見上げた夜空はソラ高く』

やりきった後に見上げた秋の夜空は満天の星空。
何処までも高く登れる。そんな気がする。



Live Painting & Music

無事…ではありませんでしたが!
皆さんの暖かい目と手で、
何とかやり切ることが出来ました!

あー!楽しかった!
A.Gtを弾いてくれたシンヤくん、
準備をお手伝いしてくださったあざ文の皆さん!
見に来てくださった見さんへ。

心より感謝します。
僕はまだ高

もっとみる