見出し画像

20181104 #diary 『秋空に舞う答えのない問い』

“『未完成』新世界へ” 展示会、無事、閉展しました。
関係各位皆様方へ。ありがとうございました。

オープニングイベントからズッコケるという、波乱に満ちた始まりでした。
僕自身もプライベートな忙しさ、体調不良に翻弄され、
あまり在廊できず、
作品も後入れ多数という不完全燃焼感は否めません。

それでも収穫は大きかったです。
会期後半にはポストカードの在庫切れが発生するというまさかの自体。
たくさんの僕の作品を持って帰って頂けたことはとても嬉しく思います。

ただ、売れただけが嬉しかった訳ではないのです。

不在時にポストカード、小作品をご購入して頂くために
コインボックス的な物を用意しました。

道の駅の人のいない野菜売り場とかと同じ方式です。

人間は優しい。
誰もそのコインボックスを持って行くこともありませんでしたし、
買ったら一言メッセージを芳名帳やSNSで下さりました。

僕は性善説を信じています。
でも、相容れない人も多くいる。
それでも、あの空間に優しい世界が作りあげられたこと。
優しい人たちが来てくれた事。

僕の表現がどれだけの社会貢献をしているか分かりませんが、
僕のことを知り、それを同じような境遇にいる子ども達に伝えたいと、
仰ってくれる方々と多く出会いました。

僕は
存在理由をもらえました。
それがとてもありがたいのです。

生きる。僕らしく生きる。それで良いと言ってくれる。
さぁ、もう一踏ん張りしよう。
崖っぷちにいる事は変わりません。それでも生きていい。

ありがたい。本当に。やっぱ展示は楽しい。
良かった。この活動が出来る下地だけは学んでおいて。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?