Talk Camp【人事コミュニティ】

“「採用」からはたらく人を幸せに” 立場や所属の枠を超えたフラットな対話を通して、未来…

Talk Camp【人事コミュニティ】

“「採用」からはたらく人を幸せに” 立場や所属の枠を超えたフラットな対話を通して、未来の採用・就職のあり方を創造するコミュニティです。 公式HP:https://talkcamp.co.jp/

記事一覧

やりがいは自分自身の中に!?~思考のクセを探る~ (ストレングスファインダーとMBTI)

先日、TalkCampのイベントに登壇者として参加いたしました! とてもかっこよくまとめてくださり素敵な記事となっています! (いおりさんありがとうございます!) イベン…

「採用のプロ」の役割とは? 〜「コミュニティメンバーのキャリアトークvol.1」を開催しました!〜

今回は、2024年6月19日(水)に開催したイベントについてレポートします。 採用担当者をはじめとする人事の方々は、普段は応募者や社員のキャリア相談を聞く側のことが多…

40代・50代からのキャリア自律

みなさん、こんにちは! 記事を担当させていただく、品川と申します。 いま出張で金沢に向かう新幹線の中で、この記事を書いています。 青空と山々のきれいな景色を見なが…

一問一答で動いちゃいねェ世の中 〜HR担当者のネガティブ・ケイパビリティ〜

『ONE PIECE』という海賊のマンガに「百獣のカイドウ」というそれはそれは強い敵キャラが出てきます。 彼が戦いの中で放ったのが👆のセリフです。 仕事をしていると、上長…

採用担当の裏側「丁寧なフィードバック?やってあげたいけど工数が…!」

はじめまして!ゆる読みHRをご覧いただきありがとうございます。 今回の記事を担当します、ミツと申します。 私が書くのは採用担当の裏側について…人事の方もそうでない方…

週15時間の通勤で東京都を跨ぐ採用担当が、「脱サラしてフリーランスになります」編

みなさま、こんにちは!あかねのねです。 TalkCampでゆる読みHRをはじめて4ヶ月が経ちます。いつもご覧いただきありがとうございます^^ 今回のお話は、HRに関わること…

採用担当のキャリアって?~当たり前をアウトプットしてみる~

みなさま、はじめまして。 TalkCampコミュニティメンバーのさやと申します。 ITの中小企業にて、採用担当として新卒/中途採用を実施しています。 このお仕事も早いもので…

採用活動の正解とは…?ひとり採用担当者が採用活動を通して感じた気づき…。

こんにちは!ひとり採用担当として25卒採用奮闘中のほんまふうかと申します! 採用担当者になってから、まだ2年経ってない初心者中の初心者ですが… ゆる読みHRということ…

学生の大手志向が高まる中で、中小企業はどう戦うべきか

TalkCampコミュニティオーナー、鈴ヶ嶺(すず)と申します。 今回のゆる読みHRは私が投稿させていただきます✋ 先日のコミュニティの小さな懇親会の中で、最近マイナビ社…

自己実現・独立志向が強い人は組織になじみにくいのか?

TalkCampのゆる読みHRをお読みいただきありがとうございます☆ 新年度に入り、新人の受け入れに関わる方も多いのではないかと思います。 今回のゆる読みHRでは、オンボー…

週15時間の通勤で東京都を跨ぐ採用担当のリアル:「新入社員たちの馴れ初め大公開!」編

皆さま、こんばんは。 4月最初の投稿は、私あかねのねが担当させていただきます。 まずは新社会人の皆さま!!!!! この度はご入社おめでとうございます。 4月1日で…

面接のカギを握る『面積』 ~ 垂直質問×水平質問 ~

こんにちは、TalkCampの鈴ヶ嶺です。 私は、本業は採用や人事コンサルティングを行っているのですが、採用支援のプロジェクトでは、面接の構造化を支援したり、面接に同席…

自己分析市場がもたらす「自己のテクノロジー」

TalkCampの「ゆる読み」HRをお読みいただきありがとうございます。 前回のゆる読みHRは「ヒトを数字で見なきゃダメですか?」というでしたが、普段HRテック企業のデータ分…

週15時間の通勤で東京都を跨ぐ採用担当のリアル:「ヒトを数字で見なきゃダメですか?」編

みなさま、こんにちは! 一ヶ月ぶりの登場となります、あかねです。 私のほかにいま3名の方とリレーコラムしていますが、同じHR領域でもこんなに視点・考え方が違うかと、…

【10thイベント】「活躍・定着に必要なオンボーディングとは? 〜組織課題の研究者と語り合う〜」イベントレポート

今回の記事では、TalkCampとしては10回目となる、2024年2月21日(水)に開催されたイベントについてレポートします。 4月の新入社員の受け入れ準備の時期ということで、採…

"新卒採用"のやりがいは?新卒採用の仕事とミッションを、現役新卒採用マネジャーが熱く語ってみた🔥

皆様、こんにちは! TalkCampのゆる読みHR、第5弾は私、いいだまこからの投稿です。 私からの投稿は2週目、1/29公開の"自分らしい"を見つけることができるのは誰なのか? …

やりがいは自分自身の中に!?~思考のクセを探る~ (ストレングスファインダーとMBTI)

やりがいは自分自身の中に!?~思考のクセを探る~ (ストレングスファインダーとMBTI)

先日、TalkCampのイベントに登壇者として参加いたしました!
とてもかっこよくまとめてくださり素敵な記事となっています!
(いおりさんありがとうございます!)

イベントレポートはこちらから↓

このイベントの参加のきっかけは、自分の経験を話すことで誰かの背中を押すことができれば、という想いでした。(少々おこがましいですが…)
昨年の秋頃から、なんとなく停滞感を感じ、自分の強みってなんなんだろ

もっとみる
「採用のプロ」の役割とは? 〜「コミュニティメンバーのキャリアトークvol.1」を開催しました!〜

「採用のプロ」の役割とは? 〜「コミュニティメンバーのキャリアトークvol.1」を開催しました!〜

今回は、2024年6月19日(水)に開催したイベントについてレポートします。

採用担当者をはじめとする人事の方々は、普段は応募者や社員のキャリア相談を聞く側のことが多く、自身のキャリアについて相談・ディスカッションする機会は少ないのではないでしょうか。

今回のイベントでは、TalkCampコミュニティのメンバーをゲストスピーカーにお呼びし、これまでのキャリアやHR・採用業務に関わる学びや困難ま

もっとみる
40代・50代からのキャリア自律

40代・50代からのキャリア自律

みなさん、こんにちは!
記事を担当させていただく、品川と申します。

いま出張で金沢に向かう新幹線の中で、この記事を書いています。
青空と山々のきれいな景色を見ながら書いていると、とてもリラックスできて気持ちよく、仕事も良く進みます。あと、おなかもすいてきます。

自己紹介

そんな私は何者かというと、大学卒業後、音楽関連の会社で営業、出版社でWEBエンジニアやディレクターをして、そのあと広告会社

もっとみる
一問一答で動いちゃいねェ世の中 〜HR担当者のネガティブ・ケイパビリティ〜

一問一答で動いちゃいねェ世の中 〜HR担当者のネガティブ・ケイパビリティ〜

『ONE PIECE』という海賊のマンガに「百獣のカイドウ」というそれはそれは強い敵キャラが出てきます。
彼が戦いの中で放ったのが👆のセリフです。

仕事をしていると、上長や取引先から端的でわかりやすい報告を求められる場面がよくあると思います。

しかし、特にHR領域のように、直面している現実や課題が複雑なときには、断定や強い主張をしにくいことも多いのではないでしょうか。

私もHR関連のデータ

もっとみる
採用担当の裏側「丁寧なフィードバック?やってあげたいけど工数が…!」

採用担当の裏側「丁寧なフィードバック?やってあげたいけど工数が…!」

はじめまして!ゆる読みHRをご覧いただきありがとうございます。
今回の記事を担当します、ミツと申します。
私が書くのは採用担当の裏側について…人事の方もそうでない方も、ぜひ最後までお読みいただければと思いますのでよろしくお願いいたします!

簡単な自己紹介

・理系新卒で日用品メーカーへ入社(当時は商品開発や研究職を志望していました)
・初回配属はまさかの人事、採用や研修に携わるきっかけとなりまし

もっとみる
週15時間の通勤で東京都を跨ぐ採用担当が、「脱サラしてフリーランスになります」編

週15時間の通勤で東京都を跨ぐ採用担当が、「脱サラしてフリーランスになります」編

みなさま、こんにちは!あかねのねです。
TalkCampでゆる読みHRをはじめて4ヶ月が経ちます。いつもご覧いただきありがとうございます^^

今回のお話は、HRに関わることではなく、
個人的なお話になってしまうのですが、
いち人事担当のキャリアとして、ご覧いただけますと幸いです。

前置きが長くなりましたが、、
私ごとですが、2024年5月15日に、現職を退職しました。
そしてフリーランスとして

もっとみる
採用担当のキャリアって?~当たり前をアウトプットしてみる~

採用担当のキャリアって?~当たり前をアウトプットしてみる~

みなさま、はじめまして。
TalkCampコミュニティメンバーのさやと申します。
ITの中小企業にて、採用担当として新卒/中途採用を実施しています。

このお仕事も早いもので9年目となり、落ち着いて周りがよくみえる時期になったなと感じます。
社内もですし、社外もですし、それは自分自身にも…

ここ最近、自分のキャリアについて立ち止まって考えることが多くなりました。

遡ること9年前。
20代半ばま

もっとみる
採用活動の正解とは…?ひとり採用担当者が採用活動を通して感じた気づき…。

採用活動の正解とは…?ひとり採用担当者が採用活動を通して感じた気づき…。

こんにちは!ひとり採用担当として25卒採用奮闘中のほんまふうかと申します!
採用担当者になってから、まだ2年経ってない初心者中の初心者ですが…
ゆる読みHRということで、今回はゆる〜くこれまでの採用活動について振り返ってみたいなと思います!

人事採用系の職種に携わる方も、もちろん私のようにひとり採用担当を従事されている方もご自身が採用担当者になりたての頃を思い出しながら!ぜひ一読していただけた

もっとみる
学生の大手志向が高まる中で、中小企業はどう戦うべきか

学生の大手志向が高まる中で、中小企業はどう戦うべきか

TalkCampコミュニティオーナー、鈴ヶ嶺(すず)と申します。
今回のゆる読みHRは私が投稿させていただきます✋

先日のコミュニティの小さな懇親会の中で、最近マイナビ社が公開した資料でも大手志向の高まりが注目されており、「25卒は全体として大手志向が強く、中小や中堅企業は応募獲得の段階で苦戦している」という話題で盛り上がりました。早期化の波を上手く捉えて、インターンシップやオープンカンパニーを

もっとみる
自己実現・独立志向が強い人は組織になじみにくいのか?

自己実現・独立志向が強い人は組織になじみにくいのか?

TalkCampのゆる読みHRをお読みいただきありがとうございます☆

新年度に入り、新人の受け入れに関わる方も多いのではないかと思います。
今回のゆる読みHRでは、オンボーディングに関わる研究で興味深いものを見つけたのでご紹介します。

新卒採用やオンボーディングに関して、次のような意見を聞いたことはないでしょうか?

それって本当なの?🤔と検証したのが、2012年に東京大学の伊澤氏が報告した

もっとみる
週15時間の通勤で東京都を跨ぐ採用担当のリアル:「新入社員たちの馴れ初め大公開!」編

週15時間の通勤で東京都を跨ぐ採用担当のリアル:「新入社員たちの馴れ初め大公開!」編

皆さま、こんばんは。
4月最初の投稿は、私あかねのねが担当させていただきます。

まずは新社会人の皆さま!!!!!
この度はご入社おめでとうございます。
4月1日で月曜日。関東ではようやく桜も色づき始め、新しい門出をお祝いしているようですね。

しかし私自身が入社式を迎えたときは、なぜ祝われているかもわからずむしろ不安いっぱいでした。
自由を奪われた気持ちでしたし(笑)

でも今思うと、社会人にな

もっとみる
面接のカギを握る『面積』 ~ 垂直質問×水平質問 ~

面接のカギを握る『面積』 ~ 垂直質問×水平質問 ~

こんにちは、TalkCampの鈴ヶ嶺です。
私は、本業は採用や人事コンサルティングを行っているのですが、採用支援のプロジェクトでは、面接の構造化を支援したり、面接に同席をしたり、自身が面接に入る事も多くあります。
そうした仕事をする中で、最近考えていた事を言葉にしてみたいと思います。

テーマは面接における候補者理解の『面積』です。

先日、我々のコミュニティメンバーとの飲み会がありました。場所は

もっとみる
自己分析市場がもたらす「自己のテクノロジー」

自己分析市場がもたらす「自己のテクノロジー」

TalkCampの「ゆる読み」HRをお読みいただきありがとうございます。

前回のゆる読みHRは「ヒトを数字で見なきゃダメですか?」というでしたが、普段HRテック企業のデータ分析という仕事をしている私からすると耳の痛い話ですね笑

以前私が担当したゆる読みHRでは、「心理学の世界から見た『自己分析』」というタイトルで、自分自身に注目するときにポジティブ / ネガティブ2つのスタイルがあることを解説

もっとみる
週15時間の通勤で東京都を跨ぐ採用担当のリアル:「ヒトを数字で見なきゃダメですか?」編

週15時間の通勤で東京都を跨ぐ採用担当のリアル:「ヒトを数字で見なきゃダメですか?」編

みなさま、こんにちは!
一ヶ月ぶりの登場となります、あかねです。
私のほかにいま3名の方とリレーコラムしていますが、同じHR領域でもこんなに視点・考え方が違うかと、私自身大変興味深く読んでいます。

優秀な方々に囲まれている私ですが、唯一抜きん出た強みは「ゆるさ」と「泥臭さ」だと思うので今回もありのまま書きます(笑)

投稿される一週間前まで何も浮かんでいなくて、何を書こうかなぁと悩んでいたんです

もっとみる
【10thイベント】「活躍・定着に必要なオンボーディングとは? 〜組織課題の研究者と語り合う〜」イベントレポート

【10thイベント】「活躍・定着に必要なオンボーディングとは? 〜組織課題の研究者と語り合う〜」イベントレポート

今回の記事では、TalkCampとしては10回目となる、2024年2月21日(水)に開催されたイベントについてレポートします。

4月の新入社員の受け入れ準備の時期ということで、採用や研修に関わる皆さまに向けたイベントとして、
「活躍・定着に必要なオンボーディングとは? 〜組織課題の研究者と語り合う〜」
と題し開催いたしました。新メンバーの組織への定着やダイバーシティなど、組織に関するテーマについ

もっとみる
"新卒採用"のやりがいは?新卒採用の仕事とミッションを、現役新卒採用マネジャーが熱く語ってみた🔥

"新卒採用"のやりがいは?新卒採用の仕事とミッションを、現役新卒採用マネジャーが熱く語ってみた🔥

皆様、こんにちは!
TalkCampのゆる読みHR、第5弾は私、いいだまこからの投稿です。

私からの投稿は2週目、1/29公開の"自分らしい"を見つけることができるのは誰なのか? - 人事目線で思う就活ワード、「強み」の罠 -以来となります😊

普段私は本業・副業、あるいは趣味で、就活生と“人事”として話す立場にいます。そのため、面接練習やGD、ESのフィードバックを求められることもしばしば。

もっとみる