マガジンのカバー画像

個人投資~長期積み立て~

249
毎月投資している内容を報告していきます。
運営しているクリエイター

#企業

エヌビディア、そして世界1位へ。

エヌビディア、そして世界1位へ。

おはようございます。

今年からエヌビディアの記事は多く見られましたが、世界首位となったんですね

珍念殿も追いかけていた企業なので、きっと嬉しい限りなんでしょうね

株価

凄い上がり勾配!!
車の運転だったら登れないかも💦

今後の時代はやはりAIやテクノロジーの時代へと期待や希望があるのでしょうね

珍念殿は今後も見据えて色々な要因や期待と戦っていくのでしょう

働く、それは組織に属する、何かを支えている

働く、それは組織に属する、何かを支えている

珍念殿、おはようございます。

まだ、珍念殿がメイトリックス大佐の時に熱を持って保有していた、ギンゴバイオワークス

私は1株のみ保有しております。

ちなみに現在

確かに凄い下がり勾配💦

これは怖いですね!!
1株でも150円マイナス…
円安効果もあるのかな??

しかし、株の価値が下がっていたとしても、上場廃止したとしても私は勉強と思ってこの後も保有してみます。

なにせ1株のみなので

もっとみる
ポケモン同様、進化する企業

ポケモン同様、進化する企業

おはようございます。

ポケモンは国内にとどまらず、海外にまで人気なゲーム、アニメ、キャラクターになりましたね。

いやはや、ポケモンの人気は凄い!

赤、緑が発売された時から人気がありましたが、留まることがないですね

発売当時は小学生でしたが、そこから進化が続いていますね~

誇れる日本の企業でしょうね

珍念殿、世界は広いですね

珍念殿、世界は広いですね

珍念殿、おはようございます。

なかなか思い切った内容でございます

煩悩を断ち切ると言ったところでしょうか

それにしても凄い保有数でしたね、きっと戦々恐々だったことでしょう

珍念殿、ミスや失敗なくして成長はありません。 一歩ずつ前進していきましょう。

ギンコ・バイオワークス・ホールディングス
社会にはまだまだ知らない企業がたくさんありますね

株価が日に日に下がっておりますね💦
何故。。

もっとみる
変化に順応していく時代

変化に順応していく時代

おはようございます。

インバウンドの効果はあるのでしょうね。

確かに、観光スポットや街中で外国の方を多く見られる印象です

お店も企業も実感として感じているところなんでしょうね!

グローバルな感じになってくるんでしょうね

これらの影響からキャッシュレス、英語表記、外国人雇用などの変化も今後は見られるのかな??

経営している方々も色々と少子高齢化やインバウンド効果で少しずつでも変化の対応に

もっとみる
プリンといえど大きな支柱

プリンといえど大きな支柱

おはようございます。

デジタル、DX化という言葉や体制を強化していく動きがありますが、障害が発生すると経営にまで影響しますね

プリンといえど国内の定番商品となったプッチンプリン

プリンの王様と言える商品が出荷できず企業も相当な打撃を受けているようですね💦

2025年の崖というのもあるんですね

値上げ、システムの見直し、数年は企業としても色々と悩ませることの連続なんでしょうか

最終の判断は誰が??どこまで冷静かつ客観視できるのだろう

最終の判断は誰が??どこまで冷静かつ客観視できるのだろう

おはようございます。

従業員を守る体制の検討が進んでいるようですね

お客様の理不尽なことや対応しかねる問題が発生することは確かにありますね

しかし、穴がまだまだありそうですね💦
少しずつ修正していくのでしょう

本当にお客様が要因なのか、従業員の不手際なのか、仕組みの問題なのか
会社のルールの問題なのかは難しいところですね💦

最後は誰が判断するんだろう??

対応や判断を間違えると責任

もっとみる
何気なくあるモノに有難く感じる

何気なくあるモノに有難く感じる

おはようございます。

グリコも急ピッチでで解決に向けて取り組んでいるのでしょうね

普段は気にしていない、何気なくある商品も何かのトラブルや影響で出荷できなくなってしまうんですよね

しかし、商品を見ているとインパクトが凄い!!

普段何気なく売場を見ていても、必ず存在してくれている商品

そんな環境に有難く、感謝しなければなりませんね!!

自身と周りを納得させられるかが大事?

自身と周りを納得させられるかが大事?

おはようございます。

例年連休前は新入社員の退職話は出てきますね。
気を使って、疲れる時期ですからね~

退職代行サービスのニーズは上がっているんでしょうか

確かに入社の時と退職の時のパワーや手間はかかりますからね、リクルートエージェントと退職代行サービスはセットみたいなところなんでしょうね?

理由や内容はどうであれ、直ぐ辞めてしまう…直ぐに決断が出来る…良い点や悪い点どちらにも挙げられるま

もっとみる
いまの嘘や冗談が適切か不適切かを見極めるのもコミュニケーションの一つ

いまの嘘や冗談が適切か不適切かを見極めるのもコミュニケーションの一つ

おはようございます。

今日から4月に入りましたね。3ヶ月あっという間に過ぎたという感覚です。
新学期、新年度など色々と緊張と不安、期待のシーズンですね~
体調には十分注意ですね

エイプリルフールでも新しいモノが生まれる機会があるんですね

これぞ、嘘から出た実

それにしてもそれをキャッチした企業の遊び心と開発力は素晴らしいですね!!

嘘でも楽しませる嘘、盛り上がるのであれば良いかもしれませ

もっとみる
永遠のおもてなしは継続なるか?

永遠のおもてなしは継続なるか?

おはようございます。

低価格・均一価格のような経営には厳しい時代ですね

鳥貴族はコスパも良く、美味しく高品質な食べ物が提供されるお店の印象ですが

この値上げの流れには苦労しそうですね

370円で均一の価格であれば、ソフトドリンクやもも貴、むね貴以外の商品が割高感が出てきてしまいそうですね💦

今後は値段を均一にせず分けたりするのかな??

判断が難しい所ではあるんでしょうね

日経平均を

もっとみる
賃上げは物価上昇の前触れ??

賃上げは物価上昇の前触れ??

おはようございます。

4月も目前、企業の賃上げの記事が多く見られますね

賃上げは、物価が上がる前触れなのでしょうかね?

全体のコストが上がり経営していく力が弱まる

確かに賃上げの流れに乗れない中小企業は苦しい選択をしなければなりませんね💦

働いている人にも影響が出てきそう

賃上げで世知辛い世の中になるのか、、、社会全体が成長していくのか、生活や環境もそれぞれなので慎重になるのも分かる

もっとみる
巨大な企業へと~イオンの勢い~

巨大な企業へと~イオンの勢い~

おはようございます。

イオンはもはや物凄い大きい企業、ネットワークになりそうですね

イオンはとても大きい企業になってきますね!

優位性というものが発揮していくということでしょうか。

ウォルマートのように各地区の商圏にイオンという時代になっていくんでしょうね!

凄い

大きくなりすぎて問題や課題も同じように大きくなりそうですが、跳ね返す力があるんでしょうね

ワークマンの進化は止まらない

ワークマンの進化は止まらない

おはようございます。

ワークマンが色々と発表したようですね

様々な層をターゲットを視野に展開していくのですね!

変化というのか、進化していく企業ですね

多様性というところなんでしょうかね

いやはや、凄いなぁ~

確かに変化していくと戸惑う方も出てきますね!

前提には作業服のお店のはずなので、上手く付き合っていければ良いですね

グループ企業のベイシア・カインズなど

ベイシアグループと

もっとみる