マガジンのカバー画像

今日の献立

84
運営しているクリエイター

#自家製

マヨでいくのか洒落こんでいくのか

マヨでいくのか洒落こんでいくのか

茹で具合との真剣勝負の一席。

小学生の時分に、友人が住むお家になっていたスナップエンドウをこれでもかともぎって、茹で、マヨで食べていた。

あの時の記憶がよみがえり、大人になった今でもしこたまスナップエンドウが食べたい発作に襲われることがある(ししゃもも)。

なにかで和えたり、炒めたりするのもいいけれど、これまたシンプルに少し強めの塩をいれ、絶妙の火入れ加減で茹で上げたスナップは最高にうまい。

もっとみる
ミニなのかプチなのか

ミニなのかプチなのか

どっちなんだい?の一席。

このちっちゃくて赤くて丸っこい子の名称は「ミニトマト」なのか「プチトマト」なのか。

すごく迷うのはわたしだけでしょうか?

さて今回は、そんなミニプチトマトをDRYにするという、いたってシンプルな戦法。

しっかり乾燥させれば、日持ちもするし、オイル漬けにするもよし。

パスタや炒め物に入れるのも最高ときた!

ありがとう、ミニプチとまと!

材料

ミニプチトマト 

もっとみる
これは「!」ドンキーなのかい?

これは「!」ドンキーなのかい?

なんとなくでつくったら「!」だったの一席。

新玉ねぎでおいしいのができないかと、なんとなしにつくりはじめたら予想外にうまかったのでシェア。

なんとこちらはノンオイルである。

なんとも「!!」なオイルである。

ご用意するのは、きのこ、鰹節、すりおろした玉ねぎ、にんにく、醤油、みりん、お酢、レモン、砂糖、塩、ブラックペッパー。

あなたも一緒に「!」してみませんか?

ちなみに高校時代は「!」

もっとみる
ザクッ、ジュッ、ザッ、やー

ザクッ、ジュッ、ザッ、やー

今日は擬音語で攻めてみるの一席。
最後のやー!は、きんにくんより拝借。

料理は五感だと誰かが言っていたな?

ぬぐや?(誰?)

音を聞いてるだけでじゅわっと唾液も溢れてくると誰かがいっていた。

WHO?

だから本日は、マルシェで販売いたします大葉のジェノベーゼと野菜を豪快にいれたパスタのご紹介。

中山きんにくんが、全粒粉のパスタを全力でおすすめしてたのに感化されつかいはじめた全粒粉パスタ

もっとみる
アスパラは切らずにそのまんま東

アスパラは切らずにそのまんま東

アスパラは切らずにそのまんま東、の一席。

先日、仲良くしている中華料理屋にゆき着席。

水を持ってきてくれたばぁちゃんに、

「たかちゃん、なんか今日顔へんだね」

と真顔でいわれました。
(居合わせた見知らぬお客さんはクスクス笑っていた。私は絶句。)

しっかり化粧もしていたしさ、むくみもなく健やか100%のはずでしたが。おかしいな!

男の人もナチュラルメイクが好きって言うしね!フンッ!

もっとみる
いい女や男はさ

いい女や男はさ

いい女や男の美学は、お料理にもいえるのではないか?の一席。

この時期の新玉ねぎは、あまみとみずみずしさが一年を通してみても群を抜いている。

本日ご紹介いたしますスープは、順番に重ねて密閉してコトコト煮込むのみ。

ただの放置プレイに思えますが、侮るなかれ。

ここだというタイミングで火を止めるのがコツでこざいます。

五感を研ぎ澄まし、感じるのだ。

恋愛もそんな感じで、放置されまくって「あ?

もっとみる
まるでドラクエのような呪文

まるでドラクエのような呪文

勇者たかはしは「プース」を唱えた、の一席。

プース、べプース、べプスズン。
※わかる人にだけ分かっていただけたら本望です

ちっちゃい子がスープと発音できない感じが、くすぐったくて好きです。

冒頭からおちょけておりますが、このプースは効き目がすごいんだ。

数カ月前からアーユルヴェーダの勉強をはじめました勇者たかはし。

旬の野菜に、消化を助けてくれるスパイスをいれたプースは、春の不調を整えて

もっとみる
なんだこのお洒落なタイトル

なんだこのお洒落なタイトル

「よごし」か「ちらし」で心がトキメク魔法の料理の一席。

このどちらかをつけておけば、とたんにお洒落になる。

ごまよごし、ごまちらし。ごましかでてこなかった。

ちなみにトキメク魔法の片付けパロディーな今日のサブタイは、完全なるブームである。
※文末の余談コーナーにてお喋りするぞっ。

話をもとにもどしますと、今回のお料理は、タイトルの割に簡単なのよというお話。

さらには化学の実験みたいに大根

もっとみる
神秘の日

神秘の日

今日もよい1日をお過ごしくださいの一席。

今日は新月やら夏至やら、金環日食が一気に重なるスーパーデーなのらしいですぞ、皆々様。

250年に1度くらいに珍しいのだとか。(なんという神秘だ!)

そんな神秘な日に、2日酔いも甚だしく、いかんいかんと自転車を1時間以上こぎまくり、なんとなしに入った蕎麦屋でそばをすすれば悲しいほどにべチャットしていた。(嗚呼、これぞ人生だな!)

神秘とは程遠いなと笑

もっとみる
少女タカハシの詩「終わり」

少女タカハシの詩「終わり」

終わりがあってよかったなぁの一席。

小学1年生の時分に、「終わり」という詩を書いて特選をとったことがりました。

なんとも秀逸な詩でございましてね。

この世に終わりがなければ「ずっと○○していなくちゃいけない」てなことを一通り綴ったのちに、当時の私はこう締めくくるのでした。

「終わりがあってよかったなぁ」

なにがあったんだ少女タカハシよ。

しかしながら、まったく素晴らしい詩だなと自画自賛

もっとみる
おぞましいくらい長い料理名

おぞましいくらい長い料理名

おぞましいと聞くとゴーリーの絵本が思い浮かぶ一席。

これは、なんと無しにこさえてみたら美味しかった一品です。

塩麹と明太子なんて摂取量間違えたら痛風になるんじゃないかと思うけど、適量ならサラダにのせたり、酒の肴なんかにゃぁ最高だ!

まさに、塩麹と明太子のぶつかり稽古状態。

「アボガド」「明太子」「塩麹」「オリーブオイル」をご用意ください。

アボガドが切れて、スプーンで混ぜることができる方

もっとみる
私のもうひとつのスタンド(=塩麹)

私のもうひとつのスタンド(=塩麹)

もういっちょ大活躍なスタンド(=塩麹)についての一席。

さんざん、醤油麦麹について話してまいりましたが。忘れちゃいけないもう一つの万能調味料っ!

ここ最近のブームは、新玉ねぎとニンニクを鍋にドカンと入れてじっくりコトコト。

気分でベーコンなんかを入れちゃって、この万能調味料で味を整えるだけ。(サイコー)。

さらには、肉との相性が抜群にいい。

そう、この子の名前は「塩麹」以後お見知

もっとみる
手抜きではない湯豆腐(眼鏡との関係)

手抜きではない湯豆腐(眼鏡との関係)

「醤油に一手間加えたら、それはもう手抜きではない」そんな一席。

鍋の中に昆布と豆腐、葉物なんかがあったらサッと切って、スーッと鍋の中へすべらせる。

蓋をしてグツグツ。グツグツ。

火からおろして蓋をあけたら、ふわぁ〜と湯気があがる。同時に、かけていた眼鏡が曇る。

「フーフー。あちちっ。」

なんぞと言いながら、豆腐に醤油をつけ口へ運ぶも、また眼鏡が曇る。

待てよ、これは手抜きか

もっとみる
鯖缶の底力

鯖缶の底力

鯖缶の素晴らしさを体感する一席。

「身体にいいから、味噌汁は毎日飲みなさい」

母からよく言われていた言葉。

大変失礼なことに、私は母のつくる味噌汁はあまり得意ではなく。

青春時代はいつも苦行のように一気飲みしていました。(味噌汁話は、私が料理をはじめるきっかけとなるエピソードなので、また別の機会に)。

とは言いつつも、中には好きなものもいくつかあって。

ちょうど今の時期くらいの時期

もっとみる