マガジンのカバー画像

子育てと仕事

57
我が子から得た仕事の話など綴ります。
運営しているクリエイター

#私の仕事

週末、父と子のご飯。

週末、父と子のご飯。

おはようございます。ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
今週末は毎月出店しているnbasemarcheでした。
猛暑。暑い。のマルシェでしたが、相変わらず楽しい時間でした。

そんな中、夏休み最後の土日になったので、
我が子は自由研究の総仕上げのためをすると、父と二人で家にこもってあーじゃこーじゃしていた様子。

<土曜日>
マルシェの合間に夫から写真が送られてきました。
今日

もっとみる
白詰草の思い出。

白詰草の思い出。

こんにちは~sweetmarronです。
お店のブログに書いた内容が割と自分でも気に入ってしまったので、
noteにも転記(自画自賛型)。

今日は森田MiWさんの「ウサギと白詰草」についてご紹介します。

この白いうさぎさんには顔が描かれていません。

今では森田MiWさんの様々なモチーフを取り揃えている当店ですが、取り扱い始めたころは全部ではなく、少しずつ店主が身近に感じるアイテムからセレクト

もっとみる
こどもの日のイベント。

こどもの日のイベント。

こんにちは~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
sweetmarronは今、ほぼ決まったマルシェ(定期開催)のものに出店しています。
その中でも毎月出店させていただいている門司のLimapoepoeさんで、昨年もこどもの日のイベントを実施したので、今年もしよう!となり、出店してきました。

この日はシルクスクリーンの体験がワンコインでできる!ということで、お子さんを連れたお客様

もっとみる
冬休みのお弁当。

冬休みのお弁当。

こんにちは~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
我が子が楽しみにしていたクリスマスも何とか無事に終わり、冬休み。
昨年までは保育園だったので、夏休みや冬休みの感覚がほぼなかったけれど、今年に入って変わったのはそこが一番大きな気がします。

昨年の今頃は、我が子のお遊戯会(周囲の友人たちから息子たちのチームの演目は、保育園児とは思えないレベルの演技と称されたんですよ、笑!!)も終

もっとみる
クリスマスのご飯。

クリスマスのご飯。

こんばんわ~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
師走の勢いに押されて?なんやかんやと間が空いてしまい、気づけばもうクリスマスも終わってしまいました。

小1男子の我が子はまだまだサンタさんを信じています。
随分前からサンタさんにと学童でアイロンビーズを作ってきたりして、サンタさんをもてなすことを楽しみにしていました。

そんな我が子のクリスマスのリクエストは「グラタン」。
家族

もっとみる
息子からの差し入れ。

息子からの差し入れ。

こんばん~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
店主は結構仕事に波がありまして…特に一人で働くようになってからと言うもの、いつもさぼっている気がしてなりません…。
集中して1つの事に取り組むって家で家事もしながら働くとなると意外と難しい!
私から見ると家事も育児も完璧そうな方に聞いてみても同じ感じで「目についたらつい食器洗ってて、仕事が後回しになってた!」と言われていました…。

もっとみる
久しぶりの息子弁当。

久しぶりの息子弁当。

おはようございます。ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
今日は息子の小学校で「せいかつ見学」という行事があり、バスで動物園へ行く日。

普段はぎりぎりまで早起きできない私も久しぶりのお弁当作りに張り切って起きました(いつも本当に早く寝てるのに朝は起きれません…年をとっても朝弱い人がいることを今実証しています)。

我が子はずーっと唐揚げ弁当にして~!と言っていたのですが、水曜日

もっとみる
ご多分に漏れず5月病。

ご多分に漏れず5月病。

こんにちは~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
気づけば前回のブログからまたもや時間だけが過ぎておりました。
GWの怒涛のマルシェラッシュ。
沢山のお客様や出店者の皆さんとお会いできて楽しかった!
本当に楽しかったんです。

ですが、やっぱり出ずっぱりだったからか?!気が張り詰めておりました。
で、ハイ、典型的な五月病にかかっていましたよ(若干現在進行形)。
何をするにもやる気

もっとみる
息子の寝起きの言葉。

息子の寝起きの言葉。

こんにちは~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
sweetmarronの店主は割とスケジュールを考えずに仕事をしてしまいます。
その結果、ゴールデンウィークは全てマルシェの予定が入るという謎の忙しさ!
自分一人で仕事をしているのだから上手に調整すればよいのにできていないですね~とあきれています。

ですが私は平日はマルシェを入れません。
なぜならば車が運転できないから。
なんと

もっとみる
「褒める」大切さ。

「褒める」大切さ。

おはようございます。ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
先日卒園式の記事を公開したかと思ったら、もう入学式も終わり、我が子は毎朝1ミリの緊張感もなく登校しています。

で、学童が始まり入学しても20日まではお弁当が続きます。
毎日お弁当作りを楽しんではいるのですが、献立は悩みます。
今日は生姜焼きのっけ弁当にしました。

お弁当作りを毎日していて思うこと…それは「簡単で美味しい

もっとみる