マガジンのカバー画像

マルシェのこと

43
sweetmarronがたまに参加するマルシェでの出来事や参加予定のマルシェについて
運営しているクリエイター

#日記

年内最後のマルシェ出店。

年内最後のマルシェ出店。

おはようございます。ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
先週末は土日ともイベントに出店していました。

このお店を始めてから3年経ち、私の中の軸とペースが少しずつ出来上がり、結果「これで良かったな」と思えるサイクル。

クリスマスはゆっくりと家族と過ごしたいので、17日の日曜日に開催されたLimapoepoeさんでの出店が年内最後でした。

その前の週の金曜日が最高気温22度と

もっとみる
ばーばたちの靴下。

ばーばたちの靴下。

おはようございます。ちいさなちいさな雑貨屋sweetmarronです。
先週末は年に2回のお楽しみイベント「路地裏マーケット」でした。
いつもお世話になっているHerbCafePocaPocoさんのお庭での出店。

こびとが住んでいると言われているこのお庭、ハーブの香りが凄く気持ち良い空間。

昨年の10月も出店したのですが、その際は、清滝にお住いの地元のばーばたちが靴下を沢山選んでくれました。

もっとみる
週末、父と子のご飯。

週末、父と子のご飯。

おはようございます。ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
今週末は毎月出店しているnbasemarcheでした。
猛暑。暑い。のマルシェでしたが、相変わらず楽しい時間でした。

そんな中、夏休み最後の土日になったので、
我が子は自由研究の総仕上げのためをすると、父と二人で家にこもってあーじゃこーじゃしていた様子。

<土曜日>
マルシェの合間に夫から写真が送られてきました。
今日

もっとみる
マルシェで出会った美味しいグルメ。

マルシェで出会った美味しいグルメ。

こんにちは~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
週末は2日間、ほぼ毎月出店しているnbasemarcheに出店していました。

今回は前回のマルシェより少し間が空いてました。
間が空くと緊張感が高まります(笑)。
そんな中、土曜日朝一で毎月来てくださるお客様が「新年度にテンション上がるモノが欲しくて」とハンカチやポーチを選んでくださったり、他のマルシェで出会った方と偶然遭遇した

もっとみる
良いことがありますように♪

良いことがありますように♪

こんにちは~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
週末の土曜日と日曜日はそれぞれ別の場所でマルシェに出店していました。

土曜日は古民家カフェのい菜やさんで。
割と辺鄙な場所にあるカフェです。
料理がとても美味しいので、我が家は全員い菜やさんのご飯が大好き。
夫は月曜日から「週末はカレーテイクアウトしてきてくれるよね?」とそわそわしていました(笑)。

ちょっと辺鄙な場所でしかも

もっとみる
今日からイベント。

今日からイベント。

おはようございます。ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
季節の変わり目は朝起きた時にとても呼吸が浅くなっているので、最近は朝10~20分程度ヨガをしています。
少し凝り固まった首から肩回りがちょっとすっきりして体の流れが良くなるような。
寝る前は安眠ヨガとか熟睡ヨガをしています。これが呼吸が整うのか物凄く効果があります。

スマホの見過ぎが一番の原因な気がするので、少しずつ離れ

もっとみる
ランチとマルシェ。

ランチとマルシェ。

おはようございます。ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
昨日は近所のカフェで近所の作家さんとランチがてら打合せをしました。
昨年の7月にマルシェで出会い、気づけばたまに一緒にダーニング教室へ通ったりランチをしたりする仲間が増えました。
ありがたいなあと思います。

昨日のランチは私が好きなカフェへ。

豚肩ロースのトウモロコシソースがメインでした。

そしてデザートはハニーレモ

もっとみる
良い気の流れで仕事をすると自分が楽しい。

良い気の流れで仕事をすると自分が楽しい。

こんばんわ~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
週末は門司の福祉雑貨屋「limapoepoe」さんで月一開催の「ささやかな市」でした。

この「ささやかな市」とは普段福祉雑貨をメインをセレクトして取り扱うlimapoepoeさんからお声がけいただき、「雑貨好きなお客様が喜んでくれるような品々を揃えて楽しもう!」「福祉雑貨の事を知らない人もお店に来て純粋に楽しい雑貨を見て楽しんで

もっとみる
家族に感謝した週末。

家族に感謝した週末。

おはようございます。ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。

sweetmarronは週末はイベントがないときは店休日としています。

ですが、今週末は土曜日は納品があったり、日曜日はリマポエポエさんで月一恒例の「市」がありました。

本来であれば金曜日までに色々と終わらせておくのですが、現在確定申告の処理に追われていて、中々思うように進みません。

で、土曜日に仕事がずれ込み、昨

もっとみる
お金だけじゃない魅力がある。それがマルシェ。

お金だけじゃない魅力がある。それがマルシェ。

こんにちは~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
週末はn-basementと言うお洒落なインテリアが揃う素敵な空間でマルシェでした。

土曜日は天気にも恵まれて気温もそこまで下がることなく(寒さに慣れたともいうのか)楽しく過ごし、日曜日は朝から雨でどうなるかなあなんて思っていたけれど、沢山のお客様で賑わい、一緒に出店している出店者の皆さんとおはなししたり、楽しい2日間はあっとい

もっとみる
アドレナリンが出る時。

アドレナリンが出る時。

こんにちは~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronの店主です。

11月は10月ほどではないもののマルシェが毎週入っています。
先週土曜日は私の原点ともいえるcomichiマルシェで楽しい一日を過ごしたのですが、翌日もちょろっと仕事。

そして今週末はめぐる文具店さん主催の門司の中央市場で蚤の市が開催されることになり、そこへ呼んでいただけたので出店します。

マルシェに出る時、その場所を

もっとみる
10月はマルシェ三昧。

10月はマルシェ三昧。

こんにちは~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。

sweetmarronは10月はマルシェ三昧。

平日ですが今日は地元にある美味しくてとても素敵ない菜やさんというカフェで開催されるマルシェへ出店してきました。

マルシェに出る時新たに出会うお客様との出会いも楽しみですが、実はそのマルシェで食べる食べ物も私はとても楽しみなんです。

今日はい菜やさんのガパオライスをランチで食べ

もっとみる
マルシェで嬉しかったこと。

マルシェで嬉しかったこと。

こんにちは~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronの店主です。

気づけば前回の投稿から1週間が経っていました。

ちょっと自分でもびっくり。

そして、その1週間何をしていたかというと色々と慌ただしい毎日でしたW。

18日→10月に出すsweetmarronの新作について作家さんと打合せ

19日→西日本陶磁器フェスティバルで器を物色

20日→木の葉モールのマルシェに初参戦!←福岡

もっとみる
繋がるご縁。

繋がるご縁。

こんにちは~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronの店主です。

今日冒頭で使っているウサギさんのハンカチとポーチは森田MiWさんの「ウサギと白詰草」と名付けられたポーチとハンカチです。

このウサギと白詰草のシリーズ、とても人気で、特にハンカチは例えば贈り物に1枚購入した後に、また同じものを自分用に購入されるお客様が割と多い商品です。

私はこのウサギと白詰草のシリーズを見た時に、白詰

もっとみる