見出し画像

【Twitter & note】開始11ヶ月目のフォロワー数・全体ビュー・2022年2月の記事3選・他

しちゃうおじさんの【Twitter & note】開始11ヶ月目の運用データ(2022年2月度)を公開します。

Twitterは「フォロワー数」、noteは「フォロワー数」「全体ビュー」のスクリーンショットを掲載しています。

・・・

Twitterのフォロワー数(開始11ヶ月目)

Twitter開始11ヶ月目のフォロワー数

Twitterのフォロワーさんは40人(前月比-1)。

・・・

noteのフォロワー数(開始11ヶ月目)

note開始11ヶ月目のフォロワー数

noteのフォロワーさんは3,495人(前月比+295)。

noteの全体ビュー(開始11ヶ月目)

note開始11ヶ月目の全体ビュー

noteの全体ビュー(2022/1/29 - 2022/2/28)は17,142(前月比+4,648)。

・・・

2022年2月の記事3選

・・・

2月に記事をツイートしてくださった皆様

2月に記事で紹介していただいた皆様

2月に「しちゃおじ」を紹介してくれた皆様

とっても知的で文章センスが突き抜けているマヨコンヌさんに、なんと「しちゃおじ」自信作の{個人事業主(フリーランス)の節税対策と無駄な費用をかけない青色申告の方法を徹底解説!}をご紹介していただきました。

ここを読まれている方で、毎年のように青色申告でヘトヘトに疲弊してしまっている個人事業主の方がおられましたら、是非ともマヨコンヌさんが書いてくれた上記の記事を読んでみてください。

正直に申し上げまして、「しちゃおじ」が記事で解説している以上に、マスト(必要十分)且つシンプル(簡潔明瞭)な青色申告の方法を知っている方はいないと自負しています。

マヨコンヌさん、もし記事の内容でさらに詳細を知りたい部分がありましたら遠慮なくお問い合わせくださいね。

補足を追記して、迅速にバージョンアップをさせていただきます!


続きまして、「しちゃおじ」のnoteに度々登場していただいている地方公立高校教員のお雑煮さんが、以下のように書いてくれました。

インターネットの情報は、溢れかえっています。どの情報が正しいのか判断しがたい世の中だと思いますが、誠実に正確に情報を発信し続けることができる「しちゃおじさん」のような方はとても貴重だと思いますし、このような質の良い情報発信をされる方が増えることを期待したいです。

ネット上に溢れている情報は玉石混淆かも知れませんが、「稼げる系・儲かる系」の情報に焦点を当ててみると、noteに限らずTwitterやYoutubeなど、思わず呆れてため息が出てしまうほどの石ばかりで本当に嫌になります。

傍から見ていると、みんな似たような発信のニオイがして「とても気色が悪い」のですが、なぜ揃いも揃って気色が悪い発信になっているのかというと、そのような発信者のターゲット層(顧客)が一緒だからですね。

ターゲットの例を挙げるとすると、「ノウハウコレクター」「情報弱者」「意識だけ高い系」「欲望に溺れた倫理観の欠如した人」などです。

で、面白いのがそういった発信者は、上記のようなターゲット層を意識してあえてそのような発信をしているのかと思いきや、実はそうでもないことを知って愕然としたのがネットビジネスに参入した30歳の頃でした。

つまり、そういった発信者は自分が稼げている理由を理解していませんでしたし、自分が傍から見て気色の悪い発信をしている自覚もないのです。

稼げている理由は「ターゲティング」なのですが、コピーライティングなどのセールスが上手いと勘違いしている方が多い印象を受けました。

このnoteを観察していても、noteで思うように結果が出せずにBrainなどの他プラットフォームに軸足を移している方もチラホラと見かけますが、もろもろをきちんと自覚してビジネスを展開しているのかとても疑問です。

「しちゃおじ」自身は、ここでしか読めない唯一無二の記事を書き続けたく思いますので、お雑煮さん、今後ともご期待くださいね!

・・・

先月の運用データはこちら

運用データ一覧はこちら

以上 -【Twitter & note】開始11ヶ月目のフォロワー数・全体ビュー・2022年2月の記事3選・他 - でした。

・・・

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?