マガジンのカバー画像

ロン毛のマルタ島生活マガジン(海外移住ブログ)

82
26歳にして日本の全てを取っ払い地中海に浮かぶ小さな島、マルタ共和国に着弾。マルタ現地からオザキなりのレポート!マルタ島移住4年目、現地就職は2社目。忖度なしの本音呟いちゃいます…
運営しているクリエイター

#マルタ島

オランダ人社長と英語でのミーティングの巻

オランダ人社長と英語でのミーティングの巻

私、オザキはマルタ島にある会社に勤めている生粋のサラリーマン。会社勤めやサラリーマンには向いていないと言われることが多いけど、割と自分は会社勤めが好き。つまり、サラリーマンの星で生まれた生粋の会社勤め向け人間ということになる。いや、それは勤めた会社が良かったのではないかという疑問も浮かんでくる。それも大いにありそうだ。つまり、良い会社に入れば誰もがサラリーマンに向いていると思うのかもしれない。

もっとみる
マルタ島でユーロを稼ぐ方法がおすすめの理由!

マルタ島でユーロを稼ぐ方法がおすすめの理由!

世間は円安が話題中の話題沸騰中。
円が終わるを迎えているという噂もチラホラ聞くようになり、なんだか我にはよくわからんが。

日本で生きていくのは最悪の選択肢だ!みたいな空気感があるようなないような。

おー2023年11月現在で、1ユーロ162円。まあ以前に比べれば円安ということになる。

海外旅行が辛いよね。
だって、パスタ18ユーロ食べたって、日本円で3,000円だもん。3,000円のパスタっ

もっとみる
2023年 マルタ島の夏が最高だった話。

2023年 マルタ島の夏が最高だった話。

2023年の夏 inマルタが終わりを告げました。

今年も最高にありがとう!

既に11月に入り、2023年が終わりを迎えている。終わりは始まりというけれど、2024年がもうすでに待ち構えている。
オワリハジマリというかりゆし58の歌があったかな、、、

今年の夏はどんな日々を過ごしたのでしょうか?

遡ること、2023年5月3日。
夏日だったな。綺麗な海がマルタらしいよね。

と思ったら、4月3

もっとみる
ロン毛のマルタ生活47(マルタ島が最高な理由が詰まってる)

ロン毛のマルタ生活47(マルタ島が最高な理由が詰まってる)

マルタはやっぱ最高なんよ!

マルタ最高!を口癖に

住んでる以上、その場所を愛したい!嫌いだったら出ていけばいい。気に入らなければ引っ越せばいい。

マルタ島の好きな場所とか、良い場所を見つけて口癖にする、マルタ最高!と。

それだけで気持ちは晴れるし、気持ちが良い。綺麗ごとや偽善と言われればそうなんだけど、そうじゃない。

世界には200か国近くある、完璧な国はおそらく見つからない。必ず一つや

もっとみる
ロン毛のマルタ生活45(マルタ島の家賃が上がっちゃってるっていう話)

ロン毛のマルタ生活45(マルタ島の家賃が上がっちゃってるっていう話)

マルタの引っ越してきた人は、家探しが必須〜!!!

家探しってワクワクするよね!日本とか他の国からマルタ共和国にやってきたら、緊張感がありながらも色々ワクワクドキドキだよね〜。
家探しとか職場とかカフェとかビーチとか。
初体験って緊張するけど楽しみだよね〜!

マルタに引っ越してきたら家を探さないといけない!これもワクワクするよね!
海外の家って素敵とか広いとかオシャレとか色々想像と妄想してワクワ

もっとみる
ロン毛のマルタ島生活44(最近どうなんよ?編)

ロン毛のマルタ島生活44(最近どうなんよ?編)

あろは!

まはろ!

僕はマルタ島に住んでいる。

それでも、あろは!と言い続けるめんどくさい男。

ヨーロッパなのに、「チャオ!」と言わず、、、

マルタ生活、最近どうなのよ?

移住して2年と3か月が経ったりしちゃって、地に足付いちゃってるんじゃないの?
とかたまに思ったりしてね。

結局のところ、まだまだ死にはしないよ~っと。

ムチと飴が大切なんよ

苦労がないと達成感は味わえないし

もっとみる
マルタ島の営業会社で日本人求人が出たから海外就職のチャンス(ロン毛の前職)

マルタ島の営業会社で日本人求人が出たから海外就職のチャンス(ロン毛の前職)

暑い日はアイスを食べましょう。

海に行きましょう。

夏は僕の親友。

ロン毛の前職で日本人求人が出たよ!

昔、書いた記事がこちら。

オンラインカジノ業界の会社で、電話営業をする会社っす。

そんで、今回がこちら。

マルタ島で就職したい人は必見

仕事は日本語、社内は英語!

面接や履歴書はもちろん英語!

下記参考に!

人数はそんなに募集しないはずなので、超速攻で!
受けたい人は連絡く

もっとみる
ロン毛のマルタ島生活41

ロン毛のマルタ島生活41

元同僚のブラジル人が転職を機にブルガリアに引っ越すということでお別れBBQをしました、押忍。

5月に入り夏になったかと思いきや、イマイチな天気が続く1週間。

しょうがないか。

海外移住で持ってきた方がいいモノ

短期留学や海外移住でこれだけは持ってきた方が良いっていうものあるよね。

例えば、なんだろう、変圧器とか?薬とか?調味料とか?
まあ正直難しいよね。

まあ現地で調達すればいいか〜っ

もっとみる
ロン毛のマルタ島生活40

ロン毛のマルタ島生活40

と連絡を度々もらいます。

ソーシャルメディアは全てオープンにしてるから、迷ったら何でも連絡大丈夫です!全て返信してます。

マルタ島で働くということ

オザキは、2020年6月に株式会社ドーム(アンダーアーマー総代理店)を退職して海外に行こうと企んだ。

当時、仕事に不満はなかった。ただ海外に行きたいから辞めるという決断。

でもコロナウイルスがすごかった、あれももう3年前か。

オーストラリア

もっとみる
海外ビザ取得【マルタ島での就労ビザの取り方をザックリクッキリサックリ】

海外ビザ取得【マルタ島での就労ビザの取り方をザックリクッキリサックリ】

マハロ!

3月も後半に入り少しずつ暖かくなってきた。半袖にコートでいい感じの気温と天気。日中は晴れる日が多くなってきたから半袖でも行けちゃう。寒暖差がまだあるから気を付けて。

アロハ!

2023年3月からマルタ島2社目の会社に転職した。もちろん転職するたびにビザ(ワークパーミット)の更新をしなきゃいけない。

マルタ島でのビザ申請に頭を抱える、憂鬱になる人はマルタ島にすんだことがある人。みん

もっとみる
マルタ島で転職したお話(現地就職2社目突入したロン毛のテキトー物語)

マルタ島で転職したお話(現地就職2社目突入したロン毛のテキトー物語)

マルタ島も暖かくなってきた。春よ来い、春が来た。

オザキ氏、マルタ島で転職

2023年3月1日よりロン毛は転職したらしい。この物語を読みたい人がわずかにいるらしく、、、居なくてもよいだろう。

無料だし。

人生で2回目の転職である。社会人歴は浅い。浅さが売りのオザキである。2018年4月からスタートしたロン毛の社会人歴は6年目に突入しようとしている。思ってた以上に長かった。感覚は2年。途中ブ

もっとみる
海外移住の夢、マルタで就職!【ヨーロッパのマルタ島で海外就職したストーリーと実体験】

海外移住の夢、マルタで就職!【ヨーロッパのマルタ島で海外就職したストーリーと実体験】

【海外で就職】

その夢、叶えようじゃないですか!

Q,マルタ島で就職できるの?A,できます!

ちなみに本当にできます。行動に移した人のみができます。

母ちゃんの友人の息子さんも即行動し日本から就職しに来ました。

※2023年10月現在

我は、マルタ島で転職をして2社目に突入しています。
10社目まで頑張ります、嘘です。
あ、転職は本当です。

気になるのはココでしょ・マルタ島ってどんな

もっとみる
ロン毛のマルタ島生活39

ロン毛のマルタ島生活39

今日は2月23日。天皇誕生日で祝日。オザキが勤める会社は各国の祝日に沿って休みを取るので日本マーケットは日本の祝日が休みになる(もちろん土日も)。ただ日本の文化的な休み、例えば年末年始やお盆などは仕事。それでも世界的に祝日が多いからラッキー!

文化の日の出来事。

ということで朝イチでジムに行こうと思ったが朝ごはん食べて洗濯してなどしてたら意外と10時になってしまい、、、寝過ぎたか、、、10時間

もっとみる
ロン毛のマルタ島生活38

ロン毛のマルタ島生活38

2月はロン毛の誕生日だったのでちょっとしたマルタ島での思い出を、Here we go.

ハッピーバースデー

私事ですが2月8日に28歳になったわけですが、誕生日は祝われ慣れてないので難しかったです。

人生で盛大に誕生日を祝われることなく生きてきたので、いざ主役で祝われるとモジモジ君になっちゃう、、、

なんてね

よくわかんないこと書いてしまった。

とりあえず28歳になった日についてでも。

もっとみる