集客したい整体院やサロンのための売上アップの専門家

集客や売上アップで親並みの整体師、セラピスト、個人事業主や起業したい人を対象にSNSと…

集客したい整体院やサロンのための売上アップの専門家

集客や売上アップで親並みの整体師、セラピスト、個人事業主や起業したい人を対象にSNSとオンラインを使って継続的に30万以上の売上を上げるビジネスモデルをお伝えしています。

マガジン

記事一覧

固定された記事

はじめまして

はじめまして。集客したい整体院やサロンのための売上アップの専門家のトヨオカです。 おもに集客や売上アップでお悩みの整体師、セラピスト、個人事業主や起業や副業に興…

先々の不安を乗り越えるために

不安を乗り越えて、今を大切に進んでいくための言葉を紹介します。 「心配ばかりしても未来は変わらない。今できることを一つずつ着実に進めよう。」 「未来は予測できな…

オンライン講師に必要なスキル

セミナー参加者や講座受講者はなぜ学ぼうとするのか? それは今自分が悩んでいる、つまづいている問題を解決するためですね。 「なるほど」「そうやればいいんだ」 その問…

人はみな「できない理由を考える天才である」

大事なことは実現するためにはどうしたら良いかを考えるべきというのは頭で分かっていてもなかなかできるものでもありません。 組織のように人が複数いれば、議論すること…

何をやってもダメ。失敗ばかりの人生で疲れている人へ

失敗や困難は成長の機会であり、成功への階段を築く石のようなもの。 目標を小さく設定し、一歩ずつ進んでみましょう。 挫折を経て得る知識や経験は、未来の成功への重要…

副業を始める人へのアドバイス

副業は自己成長や収入の多角化につながる素晴らしいチャンスです。 ただし、計画的に進めることが成功へのカギになります。 興味や得意な分野を選ぶ: 副業は楽しいことで…

集客の5つのステップ

集客の目的は、自社商品・サービスにつながる見込み客を集めて、最終的に自社商品・サービスの利用につなげること。 そのためには、しっかりと自社商品・サービスにつなが…

もうダメだと思った時に参考にする名言

何もかもうまくいかず、もうダメだ…と思ってしまうことはありませんか。 そして負の感情が大きくなると悩み疲れてしまい絶望感の中で毎日が楽しくない、ただただつらいと…

熱中症対策の水分補給

暑い季節において、熱中症を予防するためには、汗で失われる水分とエネルギーを効果的に補給する飲み物が適しており厚生労働省は熱中症対策の一環として、飲料において食塩…

絶望感を感じてる人へのメッセージ

挫折や絶望感は誰にでもあるけれど、あなたの価値は変わらない。 失敗は成功へのステップ。 過去の経験から学び、成長しましょう。 明日は新しい一歩。 人生、数日後、数…

ZOOMで動物に変身!

パソコン版デスクトップアプリでアバターを設定するやり方は次の通りです。 1 Zoomデスクトップアプリを起動し、Zoomアカウントでサインインします。 2 「設定」を開…

なぜ、あの人だけうまくいって私はうまくいかないの?

なぜ、あの人だけうまくいって私はうまくいかないの?とおもうことありませんか? 結論からいうと、他人の成功と自分の状況を比べることは自信を喪失させる原因となるので…

Instagramで集客する基本的なこと

Instagramは、写真や動画をメインとしたSNSなので、視覚的に訴えかけるコンテンツが効果的です。 また、ハッシュタグは、ユーザーに自分の投稿を見つけてもらうための重要…

ビジネスに役立つInstagram活用法

ハッシュタグの活用: ユーザーはハッシュタグを検索して関心のあるコンテンツを見つけるため、関連性の高いハッシュタグを使用することで多くの人にアクセスしてもらえます…

人生の上昇気流に乗るコツ

人は物事をプラスに考えられるようになると、自然と笑顔になる機会が増える生き物です。 常に笑顔にいられると、脳が「喜んでいる」と錯覚を起こすため、物事の多くをポジ…

思った成果がでず心が折れそうな人へ

アメリカン・プロバーブの言葉で「成功は忍耐の積み重ね。諦めずに努力を続けよう。」という言葉があります。 この言葉は、成功への道が容易ではないことを理解し、諦めず…

はじめまして

はじめまして

はじめまして。集客したい整体院やサロンのための売上アップの専門家のトヨオカです。

おもに集客や売上アップでお悩みの整体師、セラピスト、個人事業主や起業や副業に興味がある人を対象にSNSとオンラインを使って継続的に30万以上の売上を上げる「寄り添うサポートビジネス」の方法をお伝えしています。

今後とも宜しくお願いします。

『売上アップ、集客アップしたい人へのお知らせ』
LINE公式にお友達追加

もっとみる
先々の不安を乗り越えるために

先々の不安を乗り越えるために

不安を乗り越えて、今を大切に進んでいくための言葉を紹介します。

「心配ばかりしても未来は変わらない。今できることを一つずつ着実に進めよう。」
「未来は予測できないけれど、今を大切に生きることで、不安を少しずつ軽くすることができる。」
「焦らず、一歩ずつ進むことが大切。小さな一歩も大きな変化の始まり。」
#不安克服 #未来への不安 #前向き #今を生きる #焦らず一歩ずつ #ポジティブマイン

もっとみる
オンライン講師に必要なスキル

オンライン講師に必要なスキル

セミナー参加者や講座受講者はなぜ学ぼうとするのか?
それは今自分が悩んでいる、つまづいている問題を解決するためですね。

「なるほど」「そうやればいいんだ」
その問題が解決できそうだ!スキルアップできそうだ!
と思ったら本格的に学びだすことがほとんど。

でもほとんどの受講者がつまづくのが、この「なるほど」「わかった」から「やってみる」ところ。
「少しやってみて辞めてしまう」
分かっていても「やる

もっとみる
人はみな「できない理由を考える天才である」

人はみな「できない理由を考える天才である」

大事なことは実現するためにはどうしたら良いかを考えるべきというのは頭で分かっていてもなかなかできるものでもありません。

組織のように人が複数いれば、議論することで様々な視点からのアイデアが浮かびあがってきて、資金力があれば色んなアプローチができるものです。

資金力もない、人もいないし一人だけ。
これではさすがに無理なものは無理!
そう思いたくなりますよね。

でもね、一人でも声に出して会議をし

もっとみる
何をやってもダメ。失敗ばかりの人生で疲れている人へ

何をやってもダメ。失敗ばかりの人生で疲れている人へ

失敗や困難は成長の機会であり、成功への階段を築く石のようなもの。
目標を小さく設定し、一歩ずつ進んでみましょう。

挫折を経て得る知識や経験は、未来の成功への重要な資産です。
自分を信じ、諦めずに取り組むことで、新しい扉が開かれるかもしれません。

とはいえ、うまくいかないことが続くと前向きな気持ちになることは困難ですよね。
自暴自棄になることもあると思います。

でも、一歩踏み出せば見える景色も

もっとみる
副業を始める人へのアドバイス

副業を始める人へのアドバイス

副業は自己成長や収入の多角化につながる素晴らしいチャンスです。
ただし、計画的に進めることが成功へのカギになります。

興味や得意な分野を選ぶ:
副業は楽しいことであり、自分の興味や得意分野に基づいて始めるとモチベーションが持続しやすくなります。

スキルを活かす:
既存のスキルや経験を活かして副業を選ぶことで、スムーズに始めることができます。

スケジュールの調整:
メインの仕事や日常生活に影響

もっとみる
集客の5つのステップ

集客の5つのステップ

集客の目的は、自社商品・サービスにつながる見込み客を集めて、最終的に自社商品・サービスの利用につなげること。

そのためには、しっかりと自社商品・サービスにつながるターゲット像を設定し、そのターゲットを集めるための集客方法を考えていく戦略が必要です。

最初のステップは、集客で達成したい目標を具体的に設定すること。
次は具体的なターゲットを考えてみましょう。
そしてターゲットに最適な集客方法の選定

もっとみる
もうダメだと思った時に参考にする名言

もうダメだと思った時に参考にする名言

何もかもうまくいかず、もうダメだ…と思ってしまうことはありませんか。

そして負の感情が大きくなると悩み疲れてしまい絶望感の中で毎日が楽しくない、ただただつらいということありませんか?

そんな時に参考にしてほしい言葉を紹介したいとおもいます。
「苦しみを経験するから幸せの有り難みが分かる。苦しむことは幸せになるためのプロセス。」
美輪明宏さんの言葉です。

苦しみを経験しないと幸せがどんなものか

もっとみる
熱中症対策の水分補給

熱中症対策の水分補給

暑い季節において、熱中症を予防するためには、汗で失われる水分とエネルギーを効果的に補給する飲み物が適しており厚生労働省は熱中症対策の一環として、飲料において食塩相当量が100mlあたり0.1~0.2g以上を摂取することを推奨しています。

屋外での仕事や運動が多い人には、水分と塩分を同時に補給できるスポーツドリンクが最適です。
一方、デスクワークが主な人や室内で汗をあまりかかない場合は、水やお茶で

もっとみる
絶望感を感じてる人へのメッセージ

絶望感を感じてる人へのメッセージ

挫折や絶望感は誰にでもあるけれど、あなたの価値は変わらない。
失敗は成功へのステップ。

過去の経験から学び、成長しましょう。
明日は新しい一歩。

人生、数日後、数時間後、数秒後になにが起きるかなんてわからないものです。
だから、きっと今の状況も変わるはずです。

頭で思い描いているような最悪なケースにはならないことだってあるんです。諦めずに前向きに明るい未来を信じ一歩ずつ前進していきましょう!

ZOOMで動物に変身!

ZOOMで動物に変身!

パソコン版デスクトップアプリでアバターを設定するやり方は次の通りです。

1 Zoomデスクトップアプリを起動し、Zoomアカウントでサインインします。
2 「設定」を開きます。
3 「背景とエフェクト」をクリックします。
4 「アバター」をクリックします。
5 設定したいアバターを選択します。
6 プレビュー画面で見た目を確認します。

アバター設定には、お使いのパソコンやスマホが利用できる条件

もっとみる
なぜ、あの人だけうまくいって私はうまくいかないの?

なぜ、あの人だけうまくいって私はうまくいかないの?

なぜ、あの人だけうまくいって私はうまくいかないの?とおもうことありませんか?

結論からいうと、他人の成功と自分の状況を比べることは自信を喪失させる原因となるので自分と他人を比較しないこと!

自分と他人を比べることは無意味であり、他人の成功に振り回されず、自分の目標をしっかりと明確にし、それに向けて努力することが重要です。

失敗やうまくいかないことは成長の機会です。他人の成功から学びを得ること

もっとみる
Instagramで集客する基本的なこと

Instagramで集客する基本的なこと

Instagramは、写真や動画をメインとしたSNSなので、視覚的に訴えかけるコンテンツが効果的です。
また、ハッシュタグは、ユーザーに自分の投稿を見つけてもらうための重要なツールです。

ストーリー機能は、24時間で消えるため、ユーザーに気軽に投稿を見てもらうことができます。

定期的に投稿することで、ユーザーにあなたのアカウントを覚えてもらうことができます。
また、ユーザーとのコミュニケーショ

もっとみる
ビジネスに役立つInstagram活用法

ビジネスに役立つInstagram活用法

ハッシュタグの活用:
ユーザーはハッシュタグを検索して関心のあるコンテンツを見つけるため、関連性の高いハッシュタグを使用することで多くの人にアクセスしてもらえます。

キャプション:
興味を引くストーリー、感情を刺激するメッセージ、質問への回答など、ユーザーが関わりやすいキャプションを追加しましょう。

ストーリーズとライブ配信:
Instagramのストーリーズやライブ配信機能を積極的に活用する

もっとみる
人生の上昇気流に乗るコツ

人生の上昇気流に乗るコツ

人は物事をプラスに考えられるようになると、自然と笑顔になる機会が増える生き物です。

常に笑顔にいられると、脳が「喜んでいる」と錯覚を起こすため、物事の多くをポジティブに捉えられるようになるんです。

思考が変われば行動を起こしやすくなるので、負の連鎖を断ち切り正のスパイラルに変化していくものです。

・仕事で失敗しても、次につながるとプラスに考える
・プレッシャーを感じても、前向きな発言をする

もっとみる
思った成果がでず心が折れそうな人へ

思った成果がでず心が折れそうな人へ

アメリカン・プロバーブの言葉で「成功は忍耐の積み重ね。諦めずに努力を続けよう。」という言葉があります。

この言葉は、成功への道が容易ではないことを理解し、諦めずに自分の目標に向かって努力し続けることの重要性を伝えています。

成功は時間と努力を要するものであり、忍耐強さと継続性が求められます。努力を怠らずに一歩ずつ前進し、目標達成に向けて進み続けましょう。

成功の道は挫折や困難に満ちています。

もっとみる