佐々木の

楽しく服を着よう

佐々木の

楽しく服を着よう

記事一覧

業界の課題と僕の夢

東京に来て1年5ヶ月が過ぎた。 自分の好きなファッションアパレル業界で活躍する。 そんな想いを持って臨んだ東京はあまりにも新鮮で、言葉の通り「あっ」という間に時は過…

佐々木の
2週間前
5

数学、許さん。

数学、許せなくないですか? 未成年の頃にまさかこんな不条理を受けてたと思うと震えが止まらん。 っていう話です。 中学に上がる際、算数は数学という名前に変わります。…

佐々木の
1年前
9

2021年 買ってよかったもの

こんにちは。佐々木です。 本日はタイトル通り、2021年に買ったものを紹介していこうと思います。 うん....まぁ、そうだよね。 「今!?!?!?!?!」 ってなるよね。 …

佐々木の
2年前
6

大学デビューをしよう

前置きこれは18歳の佐々木に送るメッセージです。 お前は大学デビューをしろ。歪まず真っ直ぐに 出だしがクソダサいことでだいたい察するかと思うのですが、僕は大学デビ…

佐々木の
2年前
3

アイドルで泣いた

アイドルで初めて泣いた。 いい曲だから?と聞かれたら半分はイエス。 大学生の頃、初めてでんぱ組.incにハマった。 別にライブも行ったことないけど、なんかずっと聴いて…

佐々木の
2年前
4

雷怖すぎワロタwwww

ゴシャァァァァアアあゝん!!!!!!! ぼく「(ビクッゥ!!!)」 まじでこんなんばっか。やめてくれ。 最近梅雨が本調子を取り戻してきたようで、これだと言わんばか…

佐々木の
3年前
3

読書がムズい

本難しすぎワロタwww と思った。 というのも、今年の頭にファッションに関する本を買った。歴史を学べる的なやつだ。 fashion pressかなんかに特集されてて「ええやん!…

佐々木の
3年前
3

もっとサインの練習しとけばよかった。

僕の仕事は変わってる。 ザックリいうと、ECでご購入いただいたお客様にサンキューレターを書く仕事だ。ギリギリ「文章で飯を食べてます」と言えると思う。 まぁ、普通のサ…

佐々木の
3年前
2

ファッションに人生を狂わされた。

皆さんはファッションで人生を変えてもらったことありますか? あ、そんな重い話じゃなくて。なんか感覚的に。 僕はあります。大学時代。 他の記事でも言ってる気がするけ…

佐々木の
3年前
3

2020買ってよかったもの

これ、noteやってる人の18割がやってますよね。 まぁ、俺もそれがやりたいんでやります。 「こういうので自分のセンスを認められたい」という承認欲求を満たしたいと思いま…

佐々木の
3年前

共感性羞恥ってやつ

イキりってキモいですよね 見てて悲しくなっちゃう。 けど、それってもしかして共感性羞恥なんじゃない?と気づいた。 僕は大学デビューだ。 中学はキモオタクで、当時ま…

佐々木の
3年前

生まれ変わったら

僕「人間は誰しも生まれ変わったら"○○になりたい"と思う。自分の人生を歩んでいく中で、心から羨ましいと思ったものに成りたいと人は思う。アイドルだとか、最強の戦士だ…

佐々木の
3年前
4
業界の課題と僕の夢

業界の課題と僕の夢

東京に来て1年5ヶ月が過ぎた。
自分の好きなファッションアパレル業界で活躍する。
そんな想いを持って臨んだ東京はあまりにも新鮮で、言葉の通り「あっ」という間に時は過ぎた。
そして、その中で自分のありたい姿とあるべき姿がマッチした。
そんな日記兼宣言です。

ありたい姿と抽象さ僕、人生においてヒーローになりたいと思っているんです。
仮面ライダーが大好きで、そんなヒーローに今もなお憧れています。
ただ

もっとみる

数学、許さん。

数学、許せなくないですか?
未成年の頃にまさかこんな不条理を受けてたと思うと震えが止まらん。
っていう話です。

中学に上がる際、算数は数学という名前に変わります。
調べたんですけどこれ名前が変わるのに意味があるらしい。まぁ、そりゃそうなんですけど。

へぇ〜〜!!!!

俺ら未成年がずっと擦ってた
「数学なんて大人で使わんしw」じゃん!!!!!俺、マジで数学が苦手なんすよ。
高校、偏差値42くら

もっとみる

2021年 買ってよかったもの

こんにちは。佐々木です。
本日はタイトル通り、2021年に買ったものを紹介していこうと思います。

うん....まぁ、そうだよね。
「今!?!?!?!?!」
ってなるよね。

気持ちはよくわかるよ。
けどさそこは目を瞑ってよ。
お互い良い年齢だしね。ねっ。へへっっw

このランキングはマジで独断で書きました。
部分的に楽天やamazonのURLを貼ってこそいますが、
買ったところで僕の懐には1円も

もっとみる

大学デビューをしよう

前置きこれは18歳の佐々木に送るメッセージです。
お前は大学デビューをしろ。歪まず真っ直ぐに

出だしがクソダサいことでだいたい察するかと思うのですが、僕は大学デビューです。厨二病を拗らせ令和を生きる悲しきモンスターです。
いまだに「能力を持つなら」って考えています。ちなみに重力操作派です。
そんな僕ですが、主観でトータル的に考えるとデビューに成功していると思っていまして、大学の友人たちと関わりも

もっとみる

アイドルで泣いた

アイドルで初めて泣いた。
いい曲だから?と聞かれたら半分はイエス。

大学生の頃、初めてでんぱ組.incにハマった。
別にライブも行ったことないけど、なんかずっと聴いてた。
聴き始めた当初は最上もがが好きだった。
ミステリアスでおっぱいデカくて、元引きこもりっていう話が大学デビューの自分と重なった。あ、あとおっぱいがデカくて。

ただずっと聴いているうちにもがちゃんとほぼ同時(?)にメンバー入りし

もっとみる

雷怖すぎワロタwwww

ゴシャァァァァアアあゝん!!!!!!!
ぼく「(ビクッゥ!!!)」

まじでこんなんばっか。やめてくれ。
最近梅雨が本調子を取り戻してきたようで、これだと言わんばかりに雷を落とし続けてくる。
「今年は梅雨っすわ〜wwwwちょり〜すwwww」
なんて言ってた僕も今では家で一人静かに、ポテトチップス(やさしいバター)を食べることしかできない。

しかし、天災っていうのは人類...いやその前からずっと戦

もっとみる

読書がムズい

本難しすぎワロタwww
と思った。

というのも、今年の頭にファッションに関する本を買った。歴史を学べる的なやつだ。

fashion pressかなんかに特集されてて「ええやん!」と思い購入に至ったわけだ。
「ササッと読んで知識蓄えるぞ〜!」
なんて浮かれてた。まぁ、結論から言うと

読み終わるのに2ヶ月かかった。

本を読み慣れてなさすぎる。いつも韓国の作家さんが書いてる縦スクロールの漫画を明

もっとみる

もっとサインの練習しとけばよかった。

僕の仕事は変わってる。
ザックリいうと、ECでご購入いただいたお客様にサンキューレターを書く仕事だ。ギリギリ「文章で飯を食べてます」と言えると思う。
まぁ、普通のサンキューレターってテンプレ文のみだと思うんだけど、うちのチームはお客様一人一人、内容を変えているので、中々ウケが良い。

そんな仕事をしているといわゆる「ファンの方」もできるわけで、僕もそこにもれずメッセージの指名をいただけるようになっ

もっとみる

ファッションに人生を狂わされた。

皆さんはファッションで人生を変えてもらったことありますか?
あ、そんな重い話じゃなくて。なんか感覚的に。
僕はあります。大学時代。

他の記事でも言ってる気がするけど、僕って大学デビューなんですよ。
中学が陰の者、高校はキョロ充とパッとしない生活をひたすら続けていたわけで、
「大学でこそ!絶対モテるぞ!」
と思い意識したのがファッションでした。なんで意識したかは凄いシンプルで
モテるやつはかっこい

もっとみる

2020買ってよかったもの

これ、noteやってる人の18割がやってますよね。
まぁ、俺もそれがやりたいんでやります。
「こういうので自分のセンスを認められたい」という承認欲求を満たしたいと思います。なんだよ。ダメなのかよ

そもそもについてこれ、あれっすよね。買ってQOL上がったものを共有して、みんなも真似してね。
っていうやつなんすよね。先に結論いうと俺、「服くらいしか基本的に買ってない」んですよね。なので、なんとか頑張

もっとみる

共感性羞恥ってやつ

イキりってキモいですよね
見てて悲しくなっちゃう。
けど、それってもしかして共感性羞恥なんじゃない?と気づいた。

僕は大学デビューだ。
中学はキモオタクで、当時まだ人権を得てなかった初音ミクの歌を学校で熱唱してはキモがられていた。
高校はキョロ充だった。カースト上位に属していたいと思っていたが、別にいてもいなくても良い人間だった。

文章にすると悲しすぎる青春を過ごしていた。

そんな自分を打破

もっとみる

生まれ変わったら

僕「人間は誰しも生まれ変わったら"○○になりたい"と思う。自分の人生を歩んでいく中で、心から羨ましいと思ったものに成りたいと人は思う。アイドルだとか、最強の戦士だとか。

もれなく僕もそうで、生まれ変わったらなりたいものがあった。
"イルカ"か"ナガシマスパーランドのジャンボ海水プールの女子更衣室の床"だ。

おっと、警察の通報するのは待って欲しい。
これには深い訳がある。しかも、僕は「なりたいも

もっとみる