マガジンのカバー画像

仕事、就職、転職

625
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

開会式で騒いでいますが、もう始まってます。ソフトボールで日本1勝^^

開会式で騒いでいますが、もう始まってます。ソフトボールで日本1勝^^

私も「えっ」と思ったのですが、オリンピックはもう始まっています。

「開会式いじめ問題」で世間が騒いでいる中、無観客でひっそりとやっていました。

開会式ってなんだろう???????
もう、いらなくないですか?

なんだか、このオリンピックはグダグダすぎます。日本にはこの種の世界的イベントを実行する能力がないと、世界に宣伝しているようなものです。
********

もっと言うと、コロナ対策もでき

もっとみる
下心の有無が一切問題とならない出会い:風俗ですね^^

下心の有無が一切問題とならない出会い:風俗ですね^^

男性、特におっさんが女性と親しくなろうとするときに、一番厄介なのは「こいつ、ヤリモク(セックス目当て)だよな」と思われることです。

実際、大半の男はその通り「ヤリモク」なので、女性がそう思うのは当然です。

それゆえに、女性と親しくなる道筋は次の2つのどちらかです。

1.「こいつはセックスを求めていない」と思ってもらう。
2.「こいつとならセックスしてもいい」と思ってもらう。

通常の出会いで

もっとみる
「新生児1年で15%減」中国公安省公表:えっ、、、?

「新生児1年で15%減」中国公安省公表:えっ、、、?

平時に、そんなことが有り得るの???
2020年の新生児数が1003万人だそうだ(注1)。180万人ほど減った。4年連続減少。

韓国もひどいと思ったが、それでも20年で半減だ。年に15%減というのは、仮に20年間同じだったら25分の1になるペース。

一体何が起きているのか?

注1:中国には信頼できる統計がないので、数字は胡散臭いが、なにせ政府がわざわざこんな悪い数字を捏造する理由がないので、

もっとみる
ヨーロッパには油田はないが平野がある:だから彼らは再生エネ賛成なのです。

ヨーロッパには油田はないが平野がある:だから彼らは再生エネ賛成なのです。

平野があれば太陽電池を置ける。日本とは違うのです。

EUが化石燃料を使いたがらないのは、環境保護のためではない。国家安全保障上の理由です。

ヨーロッパの油田は北海ぐらいしかない。だから産油国である米、露、中と競合すると俄然不利だ。現にドイツはLPGの供給をロシアに依存しているので、ロシアの政策を批判することができない。

そういうことが怖いから、フランスは今でも原子力に頼っている。

それぞれ

もっとみる
人類最古の文書は借用書だった^^

人類最古の文書は借用書だった^^

実に興味深いことを知りました。

人類史上で、最古の文書(5000年ぐらい前)はシュメール文明のものらしい。そして、その内容は、なんと

借用書だそうです^^

正確には金銭貸借帳、および規則集(人類初の商法?)らしい。
 大麦を借りた場合は、利子は年に33%
 銀を借りた場合は、利子は年に20%
と決まっていた。うーん、高利ですね^^;

それはともかく、人間は太古の昔から借金をするのが当然だっ

もっとみる
米国はウイグル問題をジェノサイドと公式に認定。トヨタはこのまま関係継続でいいの?

米国はウイグル問題をジェノサイドと公式に認定。トヨタはこのまま関係継続でいいの?

中国と取引するどころか、どんどん深入りしているのがトヨタだ。

米国を敵に回す覚悟があるのならば、経営者の判断なので自由だとしか言いようがないが、どう考えても自殺コースだよなあ、、、

***

本当に日本の経済界のトップが何を考えているのか、謎で仕方がない。
やっぱり、中国共産党のハニートラップに引っかかって脅迫されているのかな?

つまり豊田章男CEOと豊田章一郎 名誉会長のことだが。騙されて

もっとみる
精華大は危険ですよ、トヨタさん。組まないほうがいい^^;

精華大は危険ですよ、トヨタさん。組まないほうがいい^^;

FCVで中国精華大に数百億円を出資するそうですが危険です。

「精華大」って一見すると大学みたいに見えますが、実態は中国国営の機関投資家みたいですね。

その精華大が51%を出資する半導体企業である精華紫光集団が破産したようです。この企業は「大学発のベンチャー」なんてチンケなものではない。
 総資産5兆円で、半導体生産高が世界3位とも言われる巨大企業だ。

それが破産。負債総額は3兆円以上になるら

もっとみる
借りてますか?返してますか?:子供のうちから借りる癖をつけた方がいいと思います。

借りてますか?返してますか?:子供のうちから借りる癖をつけた方がいいと思います。

私は兄弟がいるので、子供の頃から物の貸し借りは当然でした。
そして、返さないとひどい目に遭うと学びました。
つまり兄貴に殴られたのです(笑)

「借りたら返す」。これは社会生活の基本です。(注1)
多くの場合に、人は幼少の頃からこれを「学習」します。そして「信用」は実に重要だと知る。
 信用されない子供は誰からも何も貸してもらえない。「お前は嘘つきだから、貸さない」と言われて終わる。

注1:物品

もっとみる

大谷さん、ホームランしか打っていない^^
なんか、色々と超越した人ですね。

私見ですが、日本は貧富の差が増大したと言うよりは、能力の差が増大したのだと思っています。
将棋の藤井さんも18歳で9段。スペシャル過ぎます^^

https://news.livedoor.com/article/detail/20477555/

夜職の女性は大金が欲しいのではない。時間が欲しいのだ。

夜職の女性は大金が欲しいのではない。時間が欲しいのだ。

もちろん大金狙いの人もいる。しかし、多くの人は時間が欲しいのだ。

コンビニだと毎日8時間も働かないと暮らせない。だが、ソープならばその金は1時間で手に入る。

浮いた7時間は大学で勉強できる。あるいは育児に費やせる。ジムに通ってもいいし、事業の立ち上げ準備に使ってもいい。投資の勉強(あるいは実践)をしてもいい。むろん遊んでもいい^^

誰しも1日は24時間しかない。現代社会では時間こそが貴重品だ

もっとみる
借金のない人は信用されない:「ああ、誰も貸してくれないんだ」

借金のない人は信用されない:「ああ、誰も貸してくれないんだ」

借金を嫌う人は多い。
気持ちはわかります。私も大学を卒業した時点で300万円の借金がありました。

でも意外かもしれないですが、借金を抱えている人の方が社会的信用はあるのです。少なくとも誰かはあなたを信用して金を貸した。それは重要です。(注1)

実際、信用のない人は借金をできません。あなたには金を貸してくれる友人がいますか? 

そういうことなのです。

***

またサラリーマンは住宅ローンを

もっとみる
失敗する方法こそ重要なのです。成功する方法なんてない^^;

失敗する方法こそ重要なのです。成功する方法なんてない^^;

いや、成功する道はあるかもしれないですよ。でも、どの道がそれかはわからない。

古今東西、ありとあらゆる生き物が使ってきた戦略は

成功するまでやる。これしかないのです^^; (注1)

エジソンが白熱電球を完成させるまでに、6000回も実験に失敗した。
ぶっちゃけ「数撃ちゃ当たる」方式です。

注1:いい例がセックスです。性交(成功)ですね(笑)。
ほとんどすべての動物は子孫を残さずに死にます。

もっとみる