sakkichi

小学4年生の女の子。キャッチボールとそろばん、お話することが好き。 最近、ショートショ…

sakkichi

小学4年生の女の子。キャッチボールとそろばん、お話することが好き。 最近、ショートショートの小説を書きはじめたのでnoteで公開することにしました。 読んでくれたら嬉しいな。

記事一覧

動物のお医者さん

私はハムスターを飼っている。 そのハムスターに小さなイボができた。 そこで近くにある動物病院に行った。 そしたら私のハムスターが診察される前に柴犬が診察を受けて…

sakkichi
1年前
4

焦げるタイミングでひっくり返してくれるフライパン

ある日私は料理をしていた。焼き魚に鮭の揚げ物、おひたしなど同時進行していた。 手がふさがっていて焼き魚をひっくり返す事ができなくて 「こげる!!」 と思った瞬間 …

sakkichi
1年前

人の気持ちが分かるノート

私は人の気持ちが分かりたいと思った。 ある日の学校の休み時間に自由帳に小説を書こうと思った。 なかなか思いつかなかったからお友達を想像して物語を書き始めた。 す…

sakkichi
2年前
3

ボロボロのランドセル

謎の病原体によって「学級閉鎖になる可能性があるためタブレットを毎日持って帰ります」先生に言われた。 でもそのタブレットはとても重くて教科書と持って帰るのはとても…

sakkichi
2年前

空飛ぶ先生

なぞの病原体によってリモート授業になった。 だけどどうしても分からない問題や教えてもらいたい問題が出てくる。 教室の授業みたいに順番にみんなを見てくれたら良いな…

sakkichi
2年前
2

動物が言っていることが分かるイヤホン

ある日私の家にイヤホンが送られてきた。 依頼主は誰か分からない。 私は怖かったけどそっと耳につけてみた。 すると、どこからか声がする。 私は不思議に思い周りをみ…

sakkichi
3年前
3

お弁当箱を空っぽにして蓋をすると勝手に具材が作られるお弁当箱

私は、毎朝お弁当を作るのが苦手だった。 夜寝る前にお弁当箱をだして出しといた。 そして、朝お弁当を作ろうと思った。 蓋を開けたら何と私が作ってないのに私が作ろう…

sakkichi
3年前
1

瞬きすると写真が撮れる目

私はハムスターを飼った。 写真を毎日3枚ずつ撮るようにした。 ハムスターが可愛いところを写真におさめたかった。 でも、可愛いことをした時に、携帯がすぐになかった…

sakkichi
3年前
1

0.1秒で乾く食器乾燥機

私はお母さんが洗った食器を拭く係りだ。 でも、食器がびだびだでタオルがすぐに濡れてしまいすぐに変えないといけなかった。 それで、お母さんが、 「食洗機買おっかな…

sakkichi
3年前
11

水筒マスク

私は、学校で持久走をしていた。 先生は、 「今日は寒いから水筒持っていかなくて良いよ」 と言われて、水筒を持っていかなかった。 でも持久走をしたら、ものすごく喉が…

sakkichi
3年前
3

洗濯物をしゅん速で乾かしてくれるハンガー

 私は、洗濯物が終わったから干そうとした。 そしたら、外はどしゃ降りの雨が降っていた。 私は、乾くのにすごく時間がかかるかと思ったら、 ハンガーにかけた瞬間洗濯…

sakkichi
3年前
1

勝手に処分してくれるゴミ袋

ある日、ゴミ袋がゴミでパンパンになった。 でも私も、お母さんも、お父さんも皆ゴミ捨てに行くのが イヤだった。そしたら何と、ゴミ袋の中身がどんどん減ってている。 …

sakkichi
3年前
2

大きさが変わるエコバッグ

ある日私は、エコバッグを持って出掛けた。 鉛筆を1本だけ買った。 エコバッグに入れようとしたけど エコバッグが、めっちゃ大きくてじゃまになる。 私は、袋をもらお…

sakkichi
3年前
4

わたがしみたいな…

学校の帰り、僕は雲を見た。 雲がわたがしに見えた。 僕は、絶対にとどかないと思ったけど、 手を伸ばして雲をつかんでみた。 急いで口に手を持っていった。 僕は雲を…

sakkichi
3年前
4

木がしゃべる~~?

ある日、私はミカンが食べたいと思った。 ママに、ミカンが食べたいと、言った。 そしたらなんと、ミカンの木が、 「ミカンの実る時期は、来月の○日ぐらいから、実るよ…

sakkichi
3年前
3

予定をかってに書いてくれるカレンダー

ある日、家にカレンダーがあった。 私は10月31日にお友だちとハロウィンパーティーをする約束をした。 私は忘れないうちに家に帰ってカレンダーに書こうとしたら… …

sakkichi
3年前
15
動物のお医者さん

動物のお医者さん

私はハムスターを飼っている。

そのハムスターに小さなイボができた。

そこで近くにある動物病院に行った。

そしたら私のハムスターが診察される前に柴犬が診察を受けていた。

診察室を見て私は驚いた。

なんという事だ。

柴犬を柴犬がみている

「!!!!!!!!!」

でも受付の人はすごく優しそうなお姉さん。

私は驚いたからそのお姉さんに聞いていみた。

「動物が動物を見ていません?」

もっとみる
焦げるタイミングでひっくり返してくれるフライパン

焦げるタイミングでひっくり返してくれるフライパン

ある日私は料理をしていた。焼き魚に鮭の揚げ物、おひたしなど同時進行していた。

手がふさがっていて焼き魚をひっくり返す事ができなくて
「こげる!!」
と思った瞬間
「ジュー」
という音がした。

私はフライパンを見るとちょうどいい感じの焦げ目が上になっている焼き魚を目にした。
「えっ!!!!!!!!!!!!」
私はすごく驚いた。

その間に揚げ物の油がどんどん熱くなっていってすごく危ない状態だった

もっとみる
人の気持ちが分かるノート

人の気持ちが分かるノート

私は人の気持ちが分かりたいと思った。

ある日の学校の休み時間に自由帳に小説を書こうと思った。

なかなか思いつかなかったからお友達を想像して物語を書き始めた。

すると鉛筆が勝手に動いて自由帳に何かが書き出された。

「トイレに行きたい」

と自由帳に書かれた。

その子を見てみると何だかもじもじしてた。

それでトイレを見てみたら、大行列に並んでいた。

その子はトイレに行きたいけど大行列でい

もっとみる
ボロボロのランドセル

ボロボロのランドセル

謎の病原体によって「学級閉鎖になる可能性があるためタブレットを毎日持って帰ります」先生に言われた。

でもそのタブレットはとても重くて教科書と持って帰るのはとても大変だった。

私の学校は教科書を学校に置いていくことが禁止されていた。

私は毎日いやいやになりながなら重いタブレットと大量の教科書を持って帰っていた。

さすがに重すぎてお願軽くなってと日々思っていた。

ある日親戚からもらったランド

もっとみる
空飛ぶ先生

空飛ぶ先生

なぞの病原体によってリモート授業になった。

だけどどうしても分からない問題や教えてもらいたい問題が出てくる。

教室の授業みたいに順番にみんなを見てくれたら良いなと思っていた。

分からない問題があって先生来て欲しいなーと強く思っていた。

すると自宅にいるはずの私の横に先生が座っていた。

分からない問題を教えてくれて「ありがとうございました」

と横をみると先生はもういなくて

パソコンの中

もっとみる
動物が言っていることが分かるイヤホン

動物が言っていることが分かるイヤホン

ある日私の家にイヤホンが送られてきた。

依頼主は誰か分からない。

私は怖かったけどそっと耳につけてみた。

すると、どこからか声がする。

私は不思議に思い周りをみた。いるのはハムスターだけだ。

私は、ハムスターに近づいた。

そしたら、ハムスターが口を動かしていた。

私は、びっくりした。

試しにハムスターに名前を聞いてみた。

私が、ハムスターにつけた名前を答えた。

ハムスターと会話

もっとみる
お弁当箱を空っぽにして蓋をすると勝手に具材が作られるお弁当箱

お弁当箱を空っぽにして蓋をすると勝手に具材が作られるお弁当箱

私は、毎朝お弁当を作るのが苦手だった。

夜寝る前にお弁当箱をだして出しといた。

そして、朝お弁当を作ろうと思った。

蓋を開けたら何と私が作ってないのに私が作ろうと思っていたものがお弁当箱の中に作られていた。

私は、冷蔵庫の中をみたら作ろうと買ったいろいろな材料がなくなっていた。

お母さんが作ったと思ったけど私は今1人暮らしだ。

お弁当の中身を食べてみた。

そしたら、味付けもバッチリだ

もっとみる
瞬きすると写真が撮れる目

瞬きすると写真が撮れる目

私はハムスターを飼った。

写真を毎日3枚ずつ撮るようにした。

ハムスターが可愛いところを写真におさめたかった。

でも、可愛いことをした時に、携帯がすぐになかった。

間に合うかと思って携帯をとりに行った。

でも、帰って来たときには、もう小屋の所にいた。

私は、ショックだった。

次の日、私は、普通に瞬きをした。
そしたら、
「カシャッ」
と言った。

もう一回やってみたら
「カシャッ」

もっとみる
0.1秒で乾く食器乾燥機

0.1秒で乾く食器乾燥機

私はお母さんが洗った食器を拭く係りだ。

でも、食器がびだびだでタオルがすぐに濡れてしまいすぐに変えないといけなかった。

それで、お母さんが、
「食洗機買おっかな」
と行った。

でも置く場所がなくて困った。

だから夜ご飯の食器を拭くとなると、二枚か、三枚いる。

でもある日お母さんが食器たてに置いたら、
「ぼっ」
と本当一瞬だけ言った。

「ぼっ」と言った食器を持ってみたら、一ミリも濡れてい

もっとみる
水筒マスク

水筒マスク

私は、学校で持久走をしていた。

先生は、
「今日は寒いから水筒持っていかなくて良いよ」
と言われて、水筒を持っていかなかった。

でも持久走をしたら、ものすごく喉が乾いた。

マスクをして他の子の本数を数えていたら、
私のマスクから振動が来た。

私は、マスクを取ってみた。

すると、マスクから短いストローが出てきた。

私は、自分のマスクか確認した。

でも自分のマスクだった。

私は、少しド

もっとみる

洗濯物をしゅん速で乾かしてくれるハンガー

 私は、洗濯物が終わったから干そうとした。

そしたら、外はどしゃ降りの雨が降っていた。

私は、乾くのにすごく時間がかかるかと思ったら、
ハンガーにかけた瞬間洗濯物がふくらんで乾いた。

特別のハンガーを買ってしまったかと、思ったけど、
100きんで買ったいつもどうりのハンガーだった。

他の、100きんで買ったハンガーもためしてみた。

そしたら、他のハンガーもふくらんで乾いた。

カーマで買

もっとみる
勝手に処分してくれるゴミ袋

勝手に処分してくれるゴミ袋

ある日、ゴミ袋がゴミでパンパンになった。

でも私も、お母さんも、お父さんも皆ゴミ捨てに行くのが
イヤだった。そしたら何と、ゴミ袋の中身がどんどん減ってている。

私たちは、目を見開いた。

外にあるゴミ捨て場を見てみるとゴミが勝手にゴミステーションに運ばれた。

私たちは、嬉しかった。

これからは、勝手にゴミ袋が、ゴミステーションに運んでくれるからゴミを運ぶ仕事は減った。
でも、ある日、学校の

もっとみる

大きさが変わるエコバッグ

ある日私は、エコバッグを持って出掛けた。

鉛筆を1本だけ買った。

エコバッグに入れようとしたけど
エコバッグが、めっちゃ大きくてじゃまになる。

私は、袋をもらおうと思ったけど、
どこも、袋は有料。

私は、しょうがなく鉛筆1本をエコバッグに入れた。

そしたら、なんとエコバッグが鉛筆1本分の大きさに変わった。

私は、驚いた。えええええーーーーーー

そして次に服屋さんに行って、服を2枚買っ

もっとみる
わたがしみたいな…

わたがしみたいな…

学校の帰り、僕は雲を見た。

雲がわたがしに見えた。

僕は、絶対にとどかないと思ったけど、
手を伸ばして雲をつかんでみた。

急いで口に手を持っていった。

僕は雲を口に入れたつもりだった。

甘くて、フワッと溶けるわたがしをイメージしていたけど、
やっぱり雲は、食べれなかった。

木がしゃべる~~?

ある日、私はミカンが食べたいと思った。

ママに、ミカンが食べたいと、言った。

そしたらなんと、ミカンの木が、
「ミカンの実る時期は、来月の○日ぐらいから、実るよ」
えっミカンの木が勝手にしゃべった?

怖い気持ちも嬉しい気持ちとごちゃ混ぜ
今度は、お花見がしたくなった。

ママにお花見はいつできるか聞いてみた。

そしたら庭の桜の木が
「来年の4月○日に満開になります」
と言った。

私は、ま

もっとみる

予定をかってに書いてくれるカレンダー

ある日、家にカレンダーがあった。

私は10月31日にお友だちとハロウィンパーティーをする約束をした。

私は忘れないうちに家に帰ってカレンダーに書こうとしたら…
何と学校で話したハロウィンパーティーで約束したことが書かれていた。

自分が書いたかふりかえってみた。

「イヤ、私は書いてない」
だったら、お母さんが書いたかな?

でも、学校で話したことだからお母さんは聞いてないはず。

帰って来た

もっとみる