泪-Rui-

21歳。通信制大学生。元不登校。通信制高校卒業生。精神疾患、発達障害(ADHD)持ち。…

泪-Rui-

21歳。通信制大学生。元不登校。通信制高校卒業生。精神疾患、発達障害(ADHD)持ち。 好きなことを勉強したり、写真を撮ったりすることが好き💓いろいろ発信していきたいです! よろしくお願いします(◍´꒳`◍)

記事一覧

5~7歳(目安)向けの知育パズルを作りました!

こんにちは、お久しぶりです、るいと申します! 以前から子ども向けのパズルを制作したいと思っていたのですが、なかなか着手できずにいました。 ですが今回、大学の単位認…

泪-Rui-
4か月前
1

不登校って卒業式どうするの?当時の私の話🏫

はじめに こちらは、中学生の時に不登校当事者だった私が、当時のことを綴る記事になります。 専門的な知見などは含まれませんのでご注意ください。 記事をご覧の皆さん…

泪-Rui-
1年前
14

初めまして!【自己紹介】

初めまして、泪(るい)といいます! 通信制大学生をしている20歳です。 私は中学2、3年生の頃は不登校で、高校は県外の通信制に進み、一人暮らしをしていました。 発達障害(…

泪-Rui-
1年前
31
5~7歳(目安)向けの知育パズルを作りました!

5~7歳(目安)向けの知育パズルを作りました!

こんにちは、お久しぶりです、るいと申します!
以前から子ども向けのパズルを制作したいと思っていたのですが、なかなか着手できずにいました。
ですが今回、大学の単位認定試験が終了したこともあり、取り組んでみました!

現役ママさんパパさんたちにお子さんが知っていることばについてのアンケートに協力していただき、多くのお子さんが知っている言葉でパズルを作りました!

作るのも大変なので本当は販売にしようか

もっとみる
不登校って卒業式どうするの?当時の私の話🏫

不登校って卒業式どうするの?当時の私の話🏫

はじめに

こちらは、中学生の時に不登校当事者だった私が、当時のことを綴る記事になります。
専門的な知見などは含まれませんのでご注意ください。

記事をご覧の皆さん、こんにちは。
もうすぐ卒業式ですね。
私は現在20歳ですが、毎年卒業式の時期が近づいてくると、不登校だった中学2、3年生の頃のことを思い出します。
私の当時の経験が誰かの参考になればと思って、今回この記事を書かせていただきました。

もっとみる
初めまして!【自己紹介】

初めまして!【自己紹介】

初めまして、泪(るい)といいます!
通信制大学生をしている20歳です。
私は中学2、3年生の頃は不登校で、高校は県外の通信制に進み、一人暮らしをしていました。
発達障害(ADHD)があり、精神疾患を患っています。
精神科に5回入院した経験もあります。
院内学級に通っていた時期もありました。
同性愛者(レズビアン)寄りの両性愛者(バイセクシャル)です。

好きなことを勉強することや、おでかけして写真

もっとみる