山田啓人

石川県出身ではないけど石川県キャラクターの石川さんにちょっとだけ似ているアラサー。 生…

山田啓人

石川県出身ではないけど石川県キャラクターの石川さんにちょっとだけ似ているアラサー。 生きていく上での人同士の影響力。コミュニケーションについて興味があります。 関係ない話ももちろんします。 自分自身を知るために書くことが目的です。

記事一覧

バランスと偏りと良さと目的

色んな人がいて自分がどこの位置にいるかも分からないのに日々色んな事を勝手に脳内で裁いている そんな人が書いています。 最近は一日中イライラしている人はどんな人か…

山田啓人
5年前
3

気持ち悪さをほっとかない

こんにちは。 特に変わった事も出来ずにサラリーマンとして生きているアラサー男子の山田と申します。 noteを書き始めますといっても結局続かない そう、今までずっとそ…

山田啓人
5年前
4

日常のバグ

2019年3月16日時点での思考 『日々の生活で何か上手くいかないことがある』 『逆に上手くいっていない事を目にして複雑な気持ちになる』 そんな方へ書いてみようと思い…

山田啓人
5年前
3

テクノロジーと人間

テクノロジーが進化していく現代 人々の暮らしは日々便利になっていく。 機械で出来ることが増え、ノートが無くてもスマホに打ち込めばいいし、手紙じゃなくてもメールを…

山田啓人
5年前

侵食される言葉

人の話を聞いていて「なんかビジネス書に書いてありそうな事を言ってるな」なんて思ったことはないだろうか まさにそれが今の自分に起きているような気がしている 毎日様…

山田啓人
5年前
3

合理性で動く

何だか分からないが人は合理性で動くらしい つまり2つの選択肢があった時により自分に利益のある結果を選ぶということで 例えば信号が青、赤とどっちが利益になるかとい…

山田啓人
5年前
1

Twitterの終わり

終わるらしい、というかもう終わったらしい そうすると今年からTweetをたくさんし始めた自分はとんだ時代遅れな訳だ 次はなんなのだろう。 こうしている間にも次を知っ…

山田啓人
5年前
3

没頭した先

よくある話で、◯◯時間やるとある程度の事は100人に1人くらいになるというのがあるけれど、 そういう自分はあまりそういうのがないけれどしいてあるとした時の事を思い出…

山田啓人
5年前
3

じっくり考える時間

何かについて考えなくちゃいけないことなんて特にないのが普通で スマホがある今、本当に暇なんて事はなくなっていて 何かについて考えなくちゃいけないなんて思うことも…

山田啓人
5年前
5

誰が悪い

ネットの中でよく使われる「誰が悪いのか」という言葉について違和感があります。 たぶんですがつまりその記事を書いてる人は、自分ではない、と思っているのかと思います…

山田啓人
5年前
3

人の中にあるもの

以前投稿した電脳コイルを全部見終わってみて、 この世の中には色々で様々なものがあるけれど 「人の中にあるもの」というのがとても多い気がする 電脳コイルでは先立た…

山田啓人
5年前
4

美学とコミュニケーション

人は誰しも美学があると思っていて、それを元に誰かと話すのだと思う だから相手がしゃべってる間に自分の美学が湧いてきて言いたいことを思い付いたりするのかなと思う …

山田啓人
5年前
1

電脳コイル

JFNラジオのFUTURESという番組内で電脳コイルというアニメが紹介されていたので最近の空き時間はこれを観ることに費やされている。 (Amazon primeで無料) なんだか今の世…

山田啓人
5年前
3

今日はなんの日?

バレンタインデーです。 という人もいるしそれが自分の周りでは多いのかもしれない。 けれども人類の歴史的には様々な事がこの日に起こっていて、 まあWikipediaを見れば…

山田啓人
5年前
1

バレンタイン

なんだか巷ではこの話題で持ちきりである。 のか。 ちょっと分からないが普段と違う話と言えばそんなところであるから気になるのかもしれない。 改めてイベント時には更新…

山田啓人
5年前
4

自分が他の人よりも詳しいこと

noteを勢いで始めてみました。 理由としては題名の通り 自分が誰よりも詳しいことはなんなのか? 果たしてそんなことはあるのか? を探す為、というのがひとつの目的で…

山田啓人
5年前
3

バランスと偏りと良さと目的

色んな人がいて自分がどこの位置にいるかも分からないのに日々色んな事を勝手に脳内で裁いている

そんな人が書いています。

最近は一日中イライラしている人はどんな人か?
というのを考えています。

仮説として、自己中心的な人ほどイライラしている。と思っています。

理由として、自分以外のところで起きたことは全て自分以外の理由であるから、なぜそれが起きてしまったのか、なぜ自分の思い通りにいかないのか、

もっとみる

気持ち悪さをほっとかない

こんにちは。

特に変わった事も出来ずにサラリーマンとして生きているアラサー男子の山田と申します。

noteを書き始めますといっても結局続かない

そう、今までずっとそう、そしてこれからも

やりたいのにやり方が気にくわないそんな事ありませんか。
僕はありました。

なんか気持ち悪い。
言葉に出来ないけどやりたくない理由がある。

そんな時どうしますか。
僕はやり方を探しました。
そして見付けま

もっとみる

日常のバグ

2019年3月16日時点での思考

『日々の生活で何か上手くいかないことがある』

『逆に上手くいっていない事を目にして複雑な気持ちになる』

そんな方へ書いてみようと思います。(自分がそう)

こんにちは。
とにかく日頃から様々なことを無意識に頭の中で裁いてしまっているものです。

普段はサラリーマンをしている30代の男で、日本人の中で恐らく最もポピュラーな名字をしています。

突然ですが皆さん

もっとみる

テクノロジーと人間

テクノロジーが進化していく現代

人々の暮らしは日々便利になっていく。

機械で出来ることが増え、ノートが無くてもスマホに打ち込めばいいし、手紙じゃなくてもメールを送信すれば文字は相手に届く

それと同時に人間に出来ないことが増えていく

記憶力、習慣、考える力等の全般を始めさまざまなこと

何やら生存戦略として人は脳を使って考え事をするとエネルギーを大量に消費するのでそれは自然のことなのかもしれ

もっとみる

侵食される言葉

人の話を聞いていて「なんかビジネス書に書いてありそうな事を言ってるな」なんて思ったことはないだろうか

まさにそれが今の自分に起きているような気がしている

毎日様々なメディアでインプットしているつもりではあるが

そのせいか話すことが借り物の言葉の様に聞こえたり実際に相手に伝わったりすることを自ら感じてきた

それがいいか悪いかは置いておいて

人はそもそも生まれたあとに周りの人間の話し方、内容

もっとみる

合理性で動く

何だか分からないが人は合理性で動くらしい

つまり2つの選択肢があった時により自分に利益のある結果を選ぶということで

例えば信号が青、赤とどっちが利益になるかというと

何もなければ当然、青ということだが

ここで考えるのはもし、自分の子供や妻があと数時間の命という時に一刻も早く病院へ行きたい

そうなったときに自分の命が無くなる可能性と早く大切な人の所へ行ける可能性を天秤にかけたとき

もしか

もっとみる

Twitterの終わり

終わるらしい、というかもう終わったらしい

そうすると今年からTweetをたくさんし始めた自分はとんだ時代遅れな訳だ

次はなんなのだろう。

こうしている間にも次を知っている人はもう使い始めているし

こうしている間に終わりに近づいていく

大陸を移動するように何人かで抜け出し、いずれそこがその他大勢に見つかり侵略され、破壊されていく

それは言わばベンチャーの行く末なのかとも思う

Twitt

もっとみる

没頭した先

よくある話で、◯◯時間やるとある程度の事は100人に1人くらいになるというのがあるけれど、

そういう自分はあまりそういうのがないけれどしいてあるとした時の事を思い出すと

やっていくとある時「突破した感」を感じたときがあって (今思えば)

そうなると壁の向こう側の人達との交流が一気に増え始める

それはなんだか不思議な感覚で、そのネットワークはどこまでも繋がっていてしかも誰とも繋がっていて驚

もっとみる

じっくり考える時間

何かについて考えなくちゃいけないことなんて特にないのが普通で

スマホがある今、本当に暇なんて事はなくなっていて

何かについて考えなくちゃいけないなんて思うこともなくなって来た今日この頃

自分の身近なこと、仕事の役職について考えてみたときに

ちょっと面白いことが分かった気がしました

たぶん何かを深く考えると自分のように本もろくに読まず言語化能力がない場合は

自分の興味のあることに置き換え

もっとみる

誰が悪い

ネットの中でよく使われる「誰が悪いのか」という言葉について違和感があります。

たぶんですがつまりその記事を書いてる人は、自分ではない、と思っているのかと思いますが、

そうすると一体どうしたいのかと思います。

まあ何も感じないのもどうかと思いますが、

当事者意識が無い発言はそこにいない人の悪口を言ったり、会社の悪口を言うようなもので

特に何も生み出さないと思います。(ページの閲覧数は生み出

もっとみる

人の中にあるもの

以前投稿した電脳コイルを全部見終わってみて、

この世の中には色々で様々なものがあるけれど

「人の中にあるもの」というのがとても多い気がする

電脳コイルでは先立たれた人への想いが忘れられずにそれが形となって自らを苦しめたり

友人関係のもつれが頭から離れなかったりすることが出てくる

この世の中は物に支配されていると思うが、それを見ているのも触れているのも脳があるからで

そこに実際あると言っ

もっとみる

美学とコミュニケーション

人は誰しも美学があると思っていて、それを元に誰かと話すのだと思う

だから相手がしゃべってる間に自分の美学が湧いてきて言いたいことを思い付いたりするのかなと思う

なので誰かと誰かが話すときは美学のぶつかり合いで、ある種の化学反応が起きたりする

たまに他の誰かの美学について話したりもする

むしろ他の誰かの美学しか話さない人もいる
それが自分の美学なのだと言う人もいる

どれが正しいかは分からな

もっとみる

電脳コイル

JFNラジオのFUTURESという番組内で電脳コイルというアニメが紹介されていたので最近の空き時間はこれを観ることに費やされている。
(Amazon primeで無料)

なんだか今の世界を描いている様でとても興味深いのだけれど

ひとつ気付いたのは「電脳」という言葉である。

電脳とは電子頭脳の略で、すなわちコンピューターの事である。

もうすでにコンピューターという言葉か日本語になりつつあり、

もっとみる

今日はなんの日?

バレンタインデーです。
という人もいるしそれが自分の周りでは多いのかもしれない。

けれども人類の歴史的には様々な事がこの日に起こっていて、
まあWikipediaを見れば早いんだけれども自分が好きなのは1946年に世界発のデジタル計算機ENIAKが公開された。というもの。

もう少し日常に寄ってみると七十二候では魚上氷(うおごおりをいずる)という日になる

この七十二候というのは面白くて、ほぼ毎

もっとみる

バレンタイン

なんだか巷ではこの話題で持ちきりである。
のか。
ちょっと分からないが普段と違う話と言えばそんなところであるから気になるのかもしれない。

改めてイベント時には更新される情報とそうでないものがあると感じていて、

後者はいいが前者はとても残酷である。
それが今回の話題である。

◯◯の◯◯が美味しいらしいよ。

そのどっちの◯に1つでも知らない単語が出てきた瞬間に情報は更新される。

同時に過去の

もっとみる

自分が他の人よりも詳しいこと

noteを勢いで始めてみました。

理由としては題名の通り

自分が誰よりも詳しいことはなんなのか?

果たしてそんなことはあるのか?

を探す為、というのがひとつの目的です。

正直言ってなんとなく過ごしてきて、何も今まで学んでいない気もするけれど

周りの専門性溢れる方々へ劣等感を感じたりするけれど

実は何かあるんじゃないかと思い書き始めています。

創作を続けること、を通して自分の中にある

もっとみる