マガジンのカバー画像

世界からの声

318
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

アメリカ vs ICC/マリア・ザハロワ

アメリカ vs ICC/マリア・ザハロワ

🇷🇺 マリア・ザハロワ :

[ホワイトハウス報道官カリーヌ・ジャンピエール : 米国当局は、ガザ地区におけるイスラエルの行動に対する #国際刑事裁判所 (#ICC) の捜査、およびイスラエル高官に対する逮捕状の発行は裁判所の管轄範囲を超えていると考えている。 ]

「率直に言って、これは #ホワイトハウス の戦略家たちの意識が階層化している証拠です。

一方では、ICCの裁判官は #アメリカ

もっとみる
ロシア・中国批判とイスラエル批判、何が違う❓/シャヒード・ボルセン

ロシア・中国批判とイスラエル批判、何が違う❓/シャヒード・ボルセン

🇺🇸シャヒド・ボルセン :

「一部の政治家が、大学で起こっていることの背後には外国勢力が扇動し扇動しているなど、外国の要素があるようだと言っているのを見ました。

そうです。それがどの外国勢力なのか、私たちは皆知っています。

どの外国がこの危機を引き起こしているのかは誰もが知っていますが、それが #ロシア ではないことはもちろん、#中国 でもないことは確かです。

いいえ、なぜこれらの子供

もっとみる
革新主義者たちの共産主義世界への帰結/ヴィクトル・オルバン (ハンガリー首相)

革新主義者たちの共産主義世界への帰結/ヴィクトル・オルバン (ハンガリー首相)

🇭🇺ヴィクトル・オルバン (ハンガリー首相) :

「かつて #共産主義 者たちは、我々を征服するために密かに5段階の手順を採用していました。

今では、進歩主義者(革新主義者)たちが彼らを真似ています。

これらの5つのステップにより、彼らは国家機関を抑圧の道具に変えています。

まず、規範を改編します。
#ジョージ・オーウェル はこれを見抜き、こう表現しました:

「戦争は平和である。

もっとみる
ハマス、派閥間の和解を求める中国の提案を受け入れる

ハマス、派閥間の和解を求める中国の提案を受け入れる

【ハマス、派閥間の和解を求める中国の提案を受け入れる】

ByAl Mayadeen English
Source: Al Mayadeen
2024.04.25
#ハマス の幹部が『アル・マヤディーン』紙に語ったところによると、パレスチナの抵抗勢力は、全派閥間の国民和解を求める中国の招待を受け入れたという。
#中国 は、人道的危機を防ぐために、ガザにおける包括的かつ永続的な停戦を求めた最初の

もっとみる
ハマス、国家樹立ならパレスチナ「国軍」に参加する用意あり

ハマス、国家樹立ならパレスチナ「国軍」に参加する用意あり

【ハマス、国家樹立ならパレスチナ「国軍」に参加する用意あり : 政府高官】

- 同高官は、ハマスが他のパレスチナ諸派と統一政府を結成することもいとわないだろうと述べた。-

News Desk
2024.04.25
#ハマス 高官ハリル・アル・ハイヤ氏は4月25日に掲載されたインタビューで、パレスチナが国家として認められた場合、ハマスはパレスチナ国軍と協力する可能性があると述べた。

「占領軍

もっとみる
イーロン・マスク : プーチンが負けることは「あり得ない」のだから、米国はウクライナへの援助を停止すべき

イーロン・マスク : プーチンが負けることは「あり得ない」のだから、米国はウクライナへの援助を停止すべき

【イーロン・マスク、プーチンが負けることは「あり得ない」のだから、米国はウクライナへの援助を停止すべきと語る】

by Beatrice Nolan
2024.02.14
#イーロン・マスク 氏は、アメリカはウクライナへの援助を止めるべきだと考えている。

この世界一の富豪は、Xスペースで、米共和党上院議員たちに対し、#ウラジーミル・プーチン がウクライナとの戦争に負けるはずがないと語った。

もっとみる
NATOによるユーゴスラビアへの侵略は明白な違反だった/🇷🇺ヴァシリー・ネベンジャ

NATOによるユーゴスラビアへの侵略は明白な違反だった/🇷🇺ヴァシリー・ネベンジャ

🇷🇺ヴァシリー・ネベンジャ:

「25年前、#NATO は #ユーゴスラビア に対する侵略を開始しました。その結果は、バルカン半島情勢の悪化に直接的な影響を与え続けています。

主権国家の問題に対する NATO の不法な介入により、残虐な爆撃が 78 日間続き、想像を絶する苦しみ、数千人の死傷者、そして人口に壊滅的な破壊をもたらしました。

1999年のこの数日間、爆撃はほぼ毎日行われた。

もっとみる
ウクライナ外務省 : 18歳から60歳までの兵役年齢の男性に対しての海外の領事行為は帰国手続きのみ/🇷🇺マリア・ザハロワ

ウクライナ外務省 : 18歳から60歳までの兵役年齢の男性に対しての海外の領事行為は帰国手続きのみ/🇷🇺マリア・ザハロワ

🇷🇺マリア・ザハロワ:

[ウクライナ外務省は、18歳から60歳までの兵役年齢の男性に対する海外でのすべての領事行為を禁止した。 4月24日以降、ウクライナへ帰国するための書類の発行のみが可能となります。]

「21世紀の第1四半期の終わりに、世界は西側のエリートたちと、彼らが #ウクライナ に置いた #死刑執行人 、#ゼレンスキー と彼の疑似ウクライナ人ギャング全員によるウクライナ人の抹殺を目

もっとみる
歴史は容赦なく前進しており、一極集中の世界は終焉を迎えつつある/🇷🇺セルゲイ・ラヴロフ

歴史は容赦なく前進しており、一極集中の世界は終焉を迎えつつある/🇷🇺セルゲイ・ラヴロフ

🇷🇺セルゲイ・ラヴロフ :

「アメリカ人を筆頭とする西側諸国の同僚たちが、自分たちにはすべてを決定しコントロールする権利があることを証明しようとしている世界で展開されているプロセスを考慮すると、安全保障問題は今特別な重要性を帯びてきている。

かつてサンディニスタの指導者カルロス・フォンセカは「北米によるニカラグア侵攻の100年にわたる総括」を書いた。

言い換えれば、これらのマナー、本能、

もっとみる
アメリカにとって人権が実際にどれほど小さな意味しかないか/🇨🇳 汪文斌

アメリカにとって人権が実際にどれほど小さな意味しかないか/🇨🇳 汪文斌

🇨🇳 汪文斌 :

「#アメリカ は毎年、中国に対する政治的な嘘やイデオロギー的な偏見に満ちた、いわゆる人権報告書を作成しています。

私たちはこれを強く拒否します。
#中国 の人権状況について最も良い発言権を持っているのは中国人です。

中国は絶対的貧困をなくすことで歴史を作りました。

中国では全過程人民民主主義を実践し、世界最大の教育制度、社会保障制度、医療制度を提供しています。

もっとみる
反対側から歴史を知る、現実を知る/アサド大統領(シリア)の発言特集

反対側から歴史を知る、現実を知る/アサド大統領(シリア)の発言特集

「西側諸国はテロに対して偽善的に対処している。

彼らは自分たちが攻撃されると #テロ と呼ぶ。

そして私たちを攻撃する時は、#革命、自由、#民主主義、#人権 と呼ぶ。」

シリア・アラブ共和国大統領 バシャール・ハーフェズ・アル・アサド🇸🇾

🇸🇾 バシャール・アル・アサド シリア大統領 :

「過去10年間に引き起こされたすべての紛争は国家のアイデンティティに関係しています。

もっとみる
西ヨーロッパでは表現の自由がない/ヴィクトル・オルバン(ハンガリー首相)

西ヨーロッパでは表現の自由がない/ヴィクトル・オルバン(ハンガリー首相)

🇭🇺 ヴィクトル・オルバン(ハンガリー首相) :

「西ヨーロッパでは #表現の自由 がひどい状態にあることがわかります。

リベラルな社会は、世論を形成する人々、とりわけメディア、大学、研究機関、財団、そしてもちろん政治家がモノクロ化し、ほとんど同じことを言うようになりました。

ハンガリー人にとってこれが信じ難いことです。なぜなら、私たちは常に西洋を自由の象徴とみなしてきたからです。 しか

もっとみる
日本の現政権の政治的隷属性と歴史音痴/🇷🇺 マリア・ザハロワ

日本の現政権の政治的隷属性と歴史音痴/🇷🇺 マリア・ザハロワ

🇷🇺 マリア・ザハロワ :

「私たちは、#岸田 氏がアメリカ議会でロシアの『核の恐喝』疑惑について攻撃的な発言をしたことに留意しています。

これは攻撃的な発言であるだけでなく、世界規模での #偽情報 でもあります。

そこには一片の真実も含まれていません。特に、広島と長崎への #原爆投下 との類似点を探ろうとする弱々しい試みに関してはそうです。

これは、日本当局が歴史的真実を受け入れず、

もっとみる
私たちは団結し、西側諸国に依存しないことを決めた/🇷🇺 セルゲイ・ラヴロフ

私たちは団結し、西側諸国に依存しないことを決めた/🇷🇺 セルゲイ・ラヴロフ

🇷🇺 セルゲイ・ラヴロフ :

「西側諸国は、我々に対する #陰謀 を企てながら、我々の反応を自国の予測に織り込んでいるに違いない。

彼らは自分たちのメンタリティに固執しながら、我々の立場に立とうとしている。

彼らのメンタリティはというと...

つい最近、アメリカの著名な政治学者であるマーク・エピスコポスが、純粋に功利主義的、実用主義的な観点も含めて西側を非難した。

例えば #制裁

もっとみる