マガジンのカバー画像

世界放浪記

92
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

海外放浪旅#14 シェムリアップ🇰🇭 にある孤児院訪問

海外放浪旅#14 シェムリアップ🇰🇭 にある孤児院訪問

こんにちは〜!

今回はシェムリアップ にある孤児院に訪問させて頂いた時のお話をできたらと思います。
本当に行って良かった……。
数時間と短い時間ではありましたが、内容が濃く、とても考えさせられた時間でした。

訪問の経緯

ここに行くことになったのはある方との素敵な出会いから。
シェムリアップ 2日目の日、日本人の知り合いがシェムリアップ の日本人宿でカフェをやっているとのことだったので、訪れま

もっとみる
海外放浪旅#13 いざアンコールワット

海外放浪旅#13 いざアンコールワット

こんにちは〜!

遂にカンボジアの観光名所、アンコールワットに行ってきました!!!
思い出日記 :)))

ツアーの詳細

◎どこに頼んだ?
私はアンコールワットのあるシェムリアップにはカウチサーフィンにて滞在していて、そのホストファザーがトゥクトゥクのドライバーだったので、その方にツアーをお願いしました。

◎内容は?
三大遺跡(Angkor Wat, Angkor Thom,Ta Prohm)

もっとみる
海外放浪旅#12 カンボジアで英語を教える中で子ども達について考えたこと

海外放浪旅#12 カンボジアで英語を教える中で子ども達について考えたこと

こんにちは〜。

はじめに

カンボジアでのワークキャンプが終わりまして、その様子をnoteで綴れたらと思います。

私は今回、CYAという団体が運営しているCambodia Learning Center(以下略:CLC)というところでボランティアをしました。
実はこちら若干思い入れがありまして…というのも、3年前の2020年2月、モンゴルでのボランティアに参加した際に、その参加者の方から物凄く

もっとみる
海外放浪旅#11 カンボジアのボランティア先での生活(虫虫虫虫)

海外放浪旅#11 カンボジアのボランティア先での生活(虫虫虫虫)

こんにちは〜。

今日は午前中あまりワークもなくゆっくりしてて
noteでも更新すっか〜という気分なので、note書きます笑

内容はというと、カンボジアのボランティア先での生活について。
ボランティア先はただでさえ色々環境が整っていないカンボジアの田舎
覚悟はしてたけどやっぱり凄かったです😂

位置はというと…

カンボジアの首都プノンペンからガッタガタで砂埃だらけの道を揺られること2時間半。

もっとみる
海外放浪旅#10 不要タイヤで椅子を作った in カンボジア

海外放浪旅#10 不要タイヤで椅子を作った in カンボジア

こんにちは〜。

私は今、カンボジアでワークキャンプ(合宿型ボランティア)に参加しています。その活動の一環で要らなくなったタイヤを使って椅子を作りました❤︎
その様子を紹介します!

作り方は簡単!

タイヤに穴を開けて…

綱を通すだけ!

ペンキで色を塗ったりしてデコレーションするとなおよし!
子ども達も手伝ってくれました🫶

みんなふざけてペンキまみれになってた😂

完成はこれ!!!↓

もっとみる
海外放浪旅#9 マングローブ林の中で生きた3日間

海外放浪旅#9 マングローブ林の中で生きた3日間

こんにちは〜。

カンボジアでのワークキャンプが始まったので、投稿していけたらと思います。

そもそもワークキャンプとは?

ワークキャンプとは簡潔に、合宿型のボランティアのことです。

今回はぼらいやー(私が現在参加している年間プログラム)の団体でもあるNICEというNGO団体に仲介して頂き、参加しました。

私は初めての海外ボランティアだったモンゴルから何度もNICEでのボランティアに参加して

もっとみる
海外放浪旅#8 正直臭かったホーチミン🇻🇳

海外放浪旅#8 正直臭かったホーチミン🇻🇳

こんにちは〜

ただいまカンボジア🇰🇭に来ました。
今朝までのらりくらりとホーチミンに1週間も滞在してたので、日記がてら綴りたいと思います。

正直ベトナム最初まじで無理、、、ってなった笑
まず空港のゴミゴミ具合に圧倒され、長蛇の入国審査がやっと終わったと思ったら、SIMカードとタクシーの勧誘、、、

空港のWi-Fiも全く繋がんなくてもう疲れまくり
なんとか人に助けて貰いながらWi-Fiを繋

もっとみる