マガジンのカバー画像

ことば展覧会

89
運営しているクリエイター

#言葉

言葉は対話 #ことば展覧会

言葉は対話 #ことば展覧会

死ぬ前に、私の気持ちを。

同じ思いで苦しんでいる人の
少しでも役に立てたら。

そんな思いで、今年の1月に
始めたnoteだったけど…

今年の最後に
ことば展覧会に出会いました。

ことば展覧会。
なんて素敵な会!!

一生懸命、書きたいことを
書いていたら

気がついたら
頭の中の大掃除をしていました。

さすがに、だんだん
頭も回らなくなってきたけれど…

言葉って不思議。
心を映す鏡みた

もっとみる
言葉は願い(乗り手から) #ことば展覧会

言葉は願い(乗り手から) #ことば展覧会

私のバイク。
どうしているかな。

バイク屋さんで
独り、過ごしているのかな?

私のこと…
どう思っているだろう。

noteがきっかけで
バイク熱に火がついた。

もう一度、乗りたい!!
もう一度、乗れるのか?

とりあえず、試乗してみよう。
それから考えよう。

4スト単気筒は無理だった。
右手が痛くなった。

私は右手を痛めている。
昔、バイクに乗り過ぎて。

少し乗ると
握力が無くなって

もっとみる
言葉 と「空気の研究」という本

言葉 と「空気の研究」という本

歌うように、笑うように、美しい言葉を紡ぎ出せたらいい。
そのために、きらきら光る水晶のように、心を澄ませたいと願う。

日本語は、遠回りをすれば綺麗な言い回しができる言葉であると思ってきた。
季節のうつろいや、その色彩を、形容詞として散りばめることができる。
季節の行事や、花、景色、水音。
それらを感じる繊細さは、美しいことに思える。

もしも、伝えるべき『言葉』を失ってしまったら・・・。

アン

もっとみる
言葉は願い(バイクから) #ことば展覧会

言葉は願い(バイクから) #ことば展覧会

僕はバイク。
名前はまだ無い。

今は実家のバイク屋にいる。
年末年始はここで
ゆっくり過ごすつもりだ。

実家を出たのは、2ヶ月前。
ある人の家に行くことになったんだ。

さちさんと言うらしい。
10年ぶりにバイクに乗るんだって。

女の人だからって心配はしてない。
だって、ずっと趣味で
レースをしていた人らしいから。

どんな人だろう。
気が合うだろうか?

僕は走るのが好きなんだけど
色んな

もっとみる
言葉のことば #ことば展覧会

言葉のことば #ことば展覧会

 言葉って、ことばって、いったいなんなんだろう、ということはよく考える。
 日本で生きるにあたって、日本語の習得は必須と言っていいだろう。そして私は比較的それを得意として生きてきた。けれどそうでない人ももちろんいるわけで。「この人言葉不自由やなあ」と思う相手も多い。じゃあ私は伝えたいことを上手く伝えられているのかというと、そうとは限らない。
 私には私の言葉があり、相手には相手の言葉がある。きっと

もっとみる
ことばとの 9つの約束 #ことば展覧会

ことばとの 9つの約束 #ことば展覧会

 

わたしを 投げつけないでください
傷つけるのは いやなのです
つよいチカラで ぶつかって
傷つけあうのは いやなのです

 

わたしを たたまないでください
誤解されるのは いやなのです
開かないまま 受け取られ
誤解しあうのは いやなのです

 

わたしを 投げ出さないでください
無責任なのは いやなのです
説明のないまま 捨て置かれ
なすりつけるのは いやなのです

 

わたしを 

もっとみる

言葉

言葉は、記憶。

私の記憶のほとんどは、遠い記憶であればあるほど、誰かの発した言葉を核として、そしてその時の映像が絡み合い、成立している。

私は、つまらない記憶ほど、細かいところまで覚えている。よく覚えているなと、時々、驚かれたりするが、恐らく、言葉、映像、記憶という、私独特のルーチンの中で、脳の中に、あるいは心の中に、ひっかかったものが時間の経過に溶け込まずに沈殿しているのだと思う。

私の記

もっとみる
言葉は羅針盤 #ことば展覧会

言葉は羅針盤 #ことば展覧会

「今日の高校にする。」

息子が高校を決めた。

もっとも、これから受験なのだけど…

言葉は羅針盤だ。

有言実行ともいう。

これからの4年を指す
羅針盤となる言葉。

息子は4年かけて
高校を出ようと思っているから、4年。

ようやく聞けた言葉。

この言葉を聞くために
たくさんの高校に足を運び
共に悩んだ。

言葉にするから
指し示す未来が見える。

ようやく、息子にも
見える未来がやって

もっとみる
言葉は生きる糧 #ことば展覧会

言葉は生きる糧 #ことば展覧会

今年1月8日に
『スキ』という2文字の言葉に
命をつないでもらった。

昨日12月26日に
『おめでとう』という5文字の言葉に
来年も生きる勇気をもらった。

今年の初めに頭から離れなくなった
「ゴミ屋敷で孤独死したい」という思いは
独りでいなくなりたいという願いだった。

と共に、「誰かと話したい」という
相反する思いも強烈に湧いた。

誰かに気持ちを伝えたい。

気持ちを伝えるためには
書いた

もっとみる
指でつぶやく時、ひとしずくの希望がにじんでる。

指でつぶやく時、ひとしずくの希望がにじんでる。

突然の贈り物のようなふいな出来事が好きだ。

人を好きになるのは偶然だ。

それは突然の贈り物なのだと後になって気づく。

好きになるのではなくて、好きになっちゃった。

このなっちゃった感がわたしたちを切なくさせる。

あの人の名前を呼ぶだけで涙がでるとか。

あの人を好きだとあの人のいない場所で声にするとき

ひとしずくの涙がでるとか。

ひとしずくのものが好き。

海の水は、昔のひとのみんな

もっとみる
ことば哲学@風の時代 #ことば展覧会

ことば哲学@風の時代 #ことば展覧会





 



書    話
い    す
て    と



















yoko_s

☆       ☆       ☆

インスピレーションは、りなるさん、あしたパスタさん の自由表現より ↓

りなるさん とは、初回の「THE NEW COOL NOTER賞」広告部門 受賞者同士で、知り合いました。とても理知的で、一方的に

もっとみる
存在の「刻印」 #ことば展覧会

存在の「刻印」 #ことば展覧会

こんにちは(^^

今日は、 拝啓 あんこぼーろさん✨ の企画「#ことば展覧会」に参加のコラムです。

note ならでは...の「ことば」をテーマにした企画。

僕(拝啓 あんこぼーろ さん)は、ことばを通して見るあなたの世界に興味があります。

とのこと。

企画 お誘い note と、皆さんの参加作品 を読むうちに、私は「ことば」を、どう思って使っているのかな...と、深掘りしていました。

もっとみる

答えは出ました

言葉って、無力。

参加はあきらめた。

書けないものがあることを知った、そんな数日間でした。

あんこぼーろさんありがとう。

自分に問いかけるチャンスを得ました。

書きかけたタイトルは、

言葉って、いのち。

奪われ続けた日々を書きそうだった。

書く喜びに満ちている皆さんに、

これは混ざってはいけないなと、決心しました。

意味はありました。

ありがとう。

参加の皆さんともども、

もっとみる
言葉って、いつか見た想い出せない夢に似ている。

言葉って、いつか見た想い出せない夢に似ている。

 
透明なガラスのコップのふちにそって、詩が刻まれてる。

内側に液体が注がれてゆくときのように。

右側からも左側からもフィンランドの言葉で紡がれた

いたずら書きみたいな詩とコップの写真をみていた。

<夏はどこもかしこも光にあふれ、白夜の夜は遠くの
気配すら聞こえてきます。水面には静寂が宿り、涼しげで>

誰の作品なのかよくわからないけれど、

訳された言葉を追いながら、まだ訪れたことのない

もっとみる