おかたく

相談屋さん/保険屋さん/アップルパイとタイ料理が大好物/一般社団法人 傾識(かぶしき)…

おかたく

相談屋さん/保険屋さん/アップルパイとタイ料理が大好物/一般社団法人 傾識(かぶしき)理事長/ 公式LINE👉http://lin.ee/BGS7dRm/無責任に背中を押します/大人の生活科「傾識」https://kabushiki.official.ec/

記事一覧

関係は常に変わるけど、変わらず大事。

これはいろんな人に読んでもらうためではなくて自分自身に向けて書いています。なので乱筆気味ですが、もし読んでいただけるようであれば、その辺のことを少し鑑みてやって…

おかたく
2年前
15

3日坊主は5日目から2回目の3日坊主しろ

問題なのはできなかった後にまた始めるためのハードルが高いこと習慣化できないのは「オメーのせいじゃねぇ」と昨日に引き続き強めに言っておきます。 意志の弱いあなたが…

おかたく
2年前
19

意志の弱いあなたが大事にすべきたったひとつの決めごとは「はじめの一歩」

「毎日続けて○○をする」っていう目標をたててもどうにもこうにも続かない。自分はだめだ。根性がないんだ。三日坊主なんだ。そうやって自分を責めがちな人いませんか。え…

おかたく
2年前
22

人生とは「生き方」×「お金」である

おかたく屋です。お久しぶりです。 私事ですが、今朝病院で「心筋梗塞の可能性も否定できない」と言われて「あぁやっぱり人は意外と死に近いところに立ってるんだな」と実…

おかたく
3年前
4

おしながき

おかたく
3年前

思わせぶりな態度で叩き出す101%の満足度

挿れられる準備(身も心も)をして向かったのに結局挿れられず、「いくじなし!」と思っていたら期待を上の方に裏切ってきた天才鍼灸師のお話です。 昨日こんなツイートを…

おかたく
3年前
26

"訊く"こそものの上手なれ。

コロナ禍で、「人と直接会う」ことの価値が相対的にあがり、これから直接会いたいと思われる人の価値があがるなあと個人的には思っています(異論は認める)。 で、会いた…

300
おかたく
4年前
15

傾識の抽象度の高さを武器に

偏人の秘密基地「傾識」というコミュニティを運営しているんですが、「まじでなにやってんの?」という声を本当によくいただきます(笑) いやほんと抽象度高い。。。 今…

おかたく
4年前
7

「自分憲法」、始めます。~直観の習慣~

昨日、サロン「傾識(かぶしきと読んでください)」に投稿した内容です。コロナの驚異を経験した世界が次にどうなっていくのかなあという部分を自分なりに言語化してみまし…

おかたく
4年前
23

これからのキーワードは「Dig」

運営している「傾識(かぶしき)」というサロンで狙いに行くポジションとサロンのキーワードを言語化してみました。 サブスクリプションができたからこその「Dig」。 教…

おかたく
4年前
5

教養のDIY、サロン「傾識」始動。

2020年あけましておめでとうございます。 今年は新しい動きにどんどん挑戦していきます。 先日からずっといってるお話ですが、今後は自分たちで「教養」の形を作っていかな…

おかたく
4年前
7

その人の死を見届けるという覚悟

保険業界に入って初めてご契約を頂いたお客様が、今朝、空に旅立ってしまった。 お付き合い自体は12,3年ほどある人なので、朝訃報を聞いた時はショックだった。 約3年間…

おかたく
4年前
13

傾奇者を増やす環境を作るために一般社団法人を設立しました。

一般社団法人 傾識を本日2019年8月30日付で設立いたしました。 傾識と書いてカブシキと読みます。一般社団法人なのにカブシキ。 傾奇者(かぶきもの)を増やす環境を作っ…

おかたく
4年前
29

人生シナリオの相談窓口

「自分が生きたい人生」を生きるためには、「自分がどう在りたいか」を決めることが大事。 どう在りたいかをイメージしたらあとはそのイメージに沿って動いていく。 だけ…

おかたく
4年前
29

「遊びの時代」のその先にあるのは教養と学問の時代~教養のDIY時代~

これからの時代はテクノロジーが発達して「遊びの時代」と言われています。ホリエモンや幻冬舎の編集者・箕輪さんがそれを体現して走っています。個人的には、さらにその先…

おかたく
5年前
27

「話を聴く」ということは「行動を促す」こと

「自分ってほんとにこのままでいいのかなあ?」とふと思ってしまい、なんかそういう話を誰かにしたいなあっていう時ありませんか? ここ(胸を指差して)、空いてますよ。 …

おかたく
5年前
15
関係は常に変わるけど、変わらず大事。

関係は常に変わるけど、変わらず大事。

これはいろんな人に読んでもらうためではなくて自分自身に向けて書いています。なので乱筆気味ですが、もし読んでいただけるようであれば、その辺のことを少し鑑みてやってください。とりとめのない気持ちを改めての整理のために残しておこうと願うものです。

自分には生きる指針である「まーくん」という大親友がいる。
6才の頃に目の前で車にはねられ、星になってしまった幼馴染だ。
事故にあった日が11月4日。32年前

もっとみる
3日坊主は5日目から2回目の3日坊主しろ

3日坊主は5日目から2回目の3日坊主しろ

問題なのはできなかった後にまた始めるためのハードルが高いこと習慣化できないのは「オメーのせいじゃねぇ」と昨日に引き続き強めに言っておきます。

意志の弱いあなたが大事にすべきたったひとつの決めごとは「はじめの一歩」

さて、前回は「あることを習慣にするには、その行動を起こす最初の行動までさかのぼって、それをタスクにする」という話をしてみました。
今回伝えたいことは、

3日坊主、上等!
また5日目

もっとみる
意志の弱いあなたが大事にすべきたったひとつの決めごとは「はじめの一歩」

意志の弱いあなたが大事にすべきたったひとつの決めごとは「はじめの一歩」

「毎日続けて○○をする」っていう目標をたててもどうにもこうにも続かない。自分はだめだ。根性がないんだ。三日坊主なんだ。そうやって自分を責めがちな人いませんか。ええ、あなたのことです(断言)。

それって実は目標の立て方が間違っているのでは?と思うわけです。

ゴールを設定するんじゃなくて「はじめの一歩」を設定してみてください。ゴールってそもそもちょっと遠いんですよね。意志が強い人なんかはゴールを決

もっとみる
人生とは「生き方」×「お金」である

人生とは「生き方」×「お金」である

おかたく屋です。お久しぶりです。
私事ですが、今朝病院で「心筋梗塞の可能性も否定できない」と言われて「あぁやっぱり人は意外と死に近いところに立ってるんだな」と実感した次第です。検査の結果、緊急を要する話ではなかったんでひと安心でした。

さて、「人生」という大風呂敷を広げてみたわけですが、どうやら「生き方」という方針と、それにかかる「お金」のことがわかっていればある程度「自分が生きたいと思った人生

もっとみる
思わせぶりな態度で叩き出す101%の満足度

思わせぶりな態度で叩き出す101%の満足度

挿れられる準備(身も心も)をして向かったのに結局挿れられず、「いくじなし!」と思っていたら期待を上の方に裏切ってきた天才鍼灸師のお話です。

昨日こんなツイートをみかけました。

これはイケメンな方がいらっしゃる。と思いまして、鍼灸師の方たちをご縁を頂いている身としては是非応援したい、とRTしたんですよね。そしたらきたんですよ、この男が。おかのひろと其の人であります。

なんでなん!!!?
そもそ

もっとみる

"訊く"こそものの上手なれ。

コロナ禍で、「人と直接会う」ことの価値が相対的にあがり、これから直接会いたいと思われる人の価値があがるなあと個人的には思っています(異論は認める)。

で、会いたいと思う人ってどういう人かっていうことですよね。もちろん人によってその捉え方は全く違うものだとは思うんですが、僕は個人的にそういう人のもつ要素のひとつに「自分のことを掘り起こしてくれる人」を挙げたいです。

「ちゃんと話をきいてくれる」人

もっとみる
傾識の抽象度の高さを武器に

傾識の抽象度の高さを武器に

偏人の秘密基地「傾識」というコミュニティを運営しているんですが、「まじでなにやってんの?」という声を本当によくいただきます(笑)

いやほんと抽象度高い。。。
今月「本の読み方」に関わるイベントをします。
来月「本の選び方」に関わるイベントをします。
まだまだ小さいコミュニティですが、確実に学びがある場所にします。

決済っていつなの?これもよくきかれますが、BASEというサイトを使って申込を受け

もっとみる
「自分憲法」、始めます。~直観の習慣~

「自分憲法」、始めます。~直観の習慣~

昨日、サロン「傾識(かぶしきと読んでください)」に投稿した内容です。コロナの驚異を経験した世界が次にどうなっていくのかなあという部分を自分なりに言語化してみました。
傾識に興味をもってくれてる人もいるようで、ただ「何やってるかわからない」といわれがちです(そりゃそうだ)。なので少しずつたまに普段書いていることを小出しにしていこうと思いました。それではどうぞ。

------------------

もっとみる

これからのキーワードは「Dig」

運営している「傾識(かぶしき)」というサロンで狙いに行くポジションとサロンのキーワードを言語化してみました。

サブスクリプションができたからこその「Dig」。

教養の「DIY」。

これから「DIG」と「DIY」でオトナが傾いていける環境を作ってまいります。

教養のDIY、サロン「傾識」始動。

教養のDIY、サロン「傾識」始動。

2020年あけましておめでとうございます。
今年は新しい動きにどんどん挑戦していきます。
先日からずっといってるお話ですが、今後は自分たちで「教養」の形を作っていかなくちゃいけないと思っています。
AIが発達してこれからは「遊び」の時代がくるという話があるけど、「遊び」の波が来ると同時か少し遅れて「教養」や「学問」に人の興味が向かう時代がくるという確信があります。そのときから教養を学び始めたんじゃ

もっとみる
その人の死を見届けるという覚悟

その人の死を見届けるという覚悟

保険業界に入って初めてご契約を頂いたお客様が、今朝、空に旅立ってしまった。

お付き合い自体は12,3年ほどある人なので、朝訃報を聞いた時はショックだった。

約3年間の闘病で、友人としても保険担当としても関わっていたから言い表せない感情だ。

幸い、治療にかかったお金は全て保険で賄うことができた。

その間、パートナーは会社の中でも残業がない部署に異動したり会社からある程度配慮してもらえていたよ

もっとみる

傾奇者を増やす環境を作るために一般社団法人を設立しました。

一般社団法人 傾識を本日2019年8月30日付で設立いたしました。
傾識と書いてカブシキと読みます。一般社団法人なのにカブシキ。

傾奇者(かぶきもの)を増やす環境を作っていく。

そんな願いを込めて設立しました。
傾奇者とは歌舞いている人のこと。
かぶくためには、教養や本質を知らないとダメ。自分たちの手でそれを探しにいく環境(=識)を作り、傾奇者を増やしていく。

本日8月30日は新月。新しいこ

もっとみる

人生シナリオの相談窓口

「自分が生きたい人生」を生きるためには、「自分がどう在りたいか」を決めることが大事。

どう在りたいかをイメージしたらあとはそのイメージに沿って動いていく。

だけど実際には、自分がどう生きたいのか、どう在りたいかをイメージする機会なんてなかなかない。

すると、いつしか「あれ?自分が描いてた未来ってこんなんだっけ?」「自分は本当は何をしたいんだっけ?」とふと、我に返る。

この「そもそも自分って

もっとみる
「遊びの時代」のその先にあるのは教養と学問の時代~教養のDIY時代~

「遊びの時代」のその先にあるのは教養と学問の時代~教養のDIY時代~

これからの時代はテクノロジーが発達して「遊びの時代」と言われています。ホリエモンや幻冬舎の編集者・箕輪さんがそれを体現して走っています。個人的には、さらにその先にくるものがあると予想しています。

教養や学問です。

学問って究極の娯楽・遊びだと思うんです。みんなやることなくて色々考え始めて発展していったんですよね、古代ギリシャって(偏見)。
僕には考えることを放棄したくない気持ちがあって、反射的

もっとみる
「話を聴く」ということは「行動を促す」こと

「話を聴く」ということは「行動を促す」こと

「自分ってほんとにこのままでいいのかなあ?」とふと思ってしまい、なんかそういう話を誰かにしたいなあっていう時ありませんか?
ここ(胸を指差して)、空いてますよ。

「話を聴く」っていうのは、「相手に何らかの行動を促すこと」だと思っています。愚痴への共感っていうのは僕はあまりしないんですが、「なんとか解決したい」と思っている人の相談には全力で乗ろうと思っています。
話を聞いて、課題を設定して、マイル

もっとみる