見出し画像

「自分憲法」、始めます。~直観の習慣~

昨日、サロン「傾識(かぶしきと読んでください)」に投稿した内容です。コロナの驚異を経験した世界が次にどうなっていくのかなあという部分を自分なりに言語化してみました。
傾識に興味をもってくれてる人もいるようで、ただ「何やってるかわからない」といわれがちです(そりゃそうだ)。なので少しずつたまに普段書いていることを小出しにしていこうと思いました。それではどうぞ。

-----------------------------------------------------

おはようございます。

コロナ禍の中、人に会う時は普通に会ってますが(仕事のご依頼お待ちしています)、以前に比べると家にいる時間が当然長くなって太るかなと思いきや、なんと少し痩せました。外にいるときにいかにムダな摂取が多いかという話です。家に籠るの苦手なので絶望的に運動しにいきたいです。普段マメにしないくせに、です。できないから、したい。
会えないから、会いたい。#遠距離恋愛的な

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日は、「これから大事なのは直観の習慣だよ」というテーマでお話したいと思います。結構な遠回りを敢えてします、少し長めですがお付き合いください。

5月から『自分憲法』という「自分の生き方を決めるルール作り」コンテンツを始めていこうと思っています。不透明な時代でココから価値観の転換がなかなかのスピード感ですすみます。日本は外敵に晒されて初めて変わるキッカケを掴める国なので(歴史的に見ても明らか)このウィルス戦争(一部では第三次世界大戦とも言われ始めています)を発端に「これからどうしよう」と惑う人が増えるのかなと思っています。そこで決めるべきは「自分がどう生きていきたいか」ということ。仮でもいいのでどんどんそこに置いていかないと「生き」先を見失います。そこで惑っているとどんどん自分がやるべきこと、やれることを取りこぼしていく可能性があるので、仮置きでいいのでどんどん置いて試してアップデートしていく態度が吉なのかなと思います。

少し脱線しましたが、『自分憲法』では自分の人生を5つの要素にわけていろんなルールを決めていく作業があるんですが、岡本氏がどんなことを考えているのかを先に具体的に説明していくのって大事だなと思ったので、項目をピックアップして色々これから解説していこうと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▶自分が何を売っているか?を明らかにする

めちゃくちゃ大事な考え方だと思うので、何度もいろんなところで言われていますが改めて確認です。自分の仕事はなぜ自分がやっているのか?っていう意識があると見える景色が明らかに変わります。例えばスタバで売っているものは代名詞「サードプレイス」、コメダで売っているものは「井戸端会議場」だと思うわけです。だとしたら、個人も周りに提供できているものは何か?を言語化しておく必要があるなと。

岡本氏が売っているものはいまのところ「変化への体験」と定義しています。(まだまだであるのは充分に承知しております。結果出します。)

岡本をキッカケとして、「保険への考え方の変化」や「生き方に対する考え方の変化」を体験してもらえたらこんなに嬉しいことはないわけです。特に後者ですね。(#生き先案内人という単語を思いつきました #どこで使う ?)

だとすれば、傾識が何を売りたいか?

いまのところの答えは「知的好奇心に対する姿勢の変化体験」です。相手の知的好奇心に対して「いやーわからんわ」という否定的な態度をとるんじゃなくて、「なにそれ!めっちゃ面白そう!」という肯定的な態度で向かい合う場を作りたいんです。世界は好奇心で進んでいくと思うのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

相手の世界観を尊重する態度ってこの先めちゃくちゃ大事だなと思っていて、価値観がひっくりかえるこの先、いろんな価値観を「そういう考えがあるのね、面白い!」と思えないと自分の価値観すら受け入れてもらえません。でもそれを外で無防備に出すにはまだ少し世界が追いついていないかなという気がしています。だから傾識っていう環境をどんどん使い倒せばいいかなと思っています。

世界観の作り方って自分なりの切り口に角度があるかどうかです。世界を再構成した作業で生まれた概念が「世界観」だと思っているので、キーになるのはもちろん「再構成」です。再構成の話はまたどこかでしようと思っていますが、再構成をするためにはその前の段階で何をしないといけないかっていうと「要素の分解」です。分解作業をして初めて違う形として編集、構成できるわけです。となると「分解」スキルも大事か?っていうともうひとつ前の作業があります。それが「観察・質問」です。

ありのままを観る「観察」と、ない概念のところに問いを立てる「質問」です。

これからの必須スキルとして大事なのが「観察力と質問力」で、とにかくもう「物事をそのまま観る」というスキルがめちゃくちゃ大事です。主観をいれて物事を考えるのは最後の「再構成」のフェーズです。

構成としては、「観察力・質問力→分解→再構成」というルートを辿るんですけど、主観が入るのはこの最後です。とにかく「ありのままを観る」という姿勢を貫いたら絶対に世界が変わります。「ありのままを観る」ことを「直観」といいます。仏教では「諦観」ともいいますね。「あきらかに、みる」ということです。

直観を大事に「自分のこともありのまま観る」っていうのを『自分憲法』でやっていきたいと思います。

それでは今日も楽しく生きましょー。

サポートお願いします🥰🤘 さらなる勉強に全額使わせていただきます!💃🧘🏻‍♂️ 皆さんに還元できるように頑張ります🥰