見出し画像

鴻上尚史 『 「空気」を読んでも従わない 息苦しさから ラクになる』 : 君も立て、 我も立つ

書評:鴻上尚史『「空気」を読んでも従わない 息苦しさからラクになる』(岩波ジュニア新書)

本書は、若者向けに書かれたものだが、むしろ大人が読むべきだろう。
というのも、大人がダメだからこそ、著者も子供たちに期待を寄せざるを得なかったからである。

本書における著者の問題意識は、「なぜ日本の社会は息苦しいんだろう」というところにはなく、その先の「この社会をすこしでも変えていこうよ」という呼びかけにある。

だから、本書を「日本社会論」として読んで、満足しているような大人は、まったく役に立たない。
本書の日本社会論の部分は、著者がすでに『「空気」と「世間」』(2009)で詳述したものであり、本書はそれを「前説」とし、その上で、そんな「空気」と「世間」が支配する、理不尽な日本の社会を、子供たち自身と未来の日本の子供たちのために「大変だろうけど、勇気を持って変えていこう」と訴えた本なのである。

したがって、われわれ大人は、こんな社会を子供たちに遺したということを少しは恥じて、今からでも、すこしでも「空気」と「世間」に抗うべきなのである。
つまり、「この本は良いよ」などと「年長者」づらして奨めるのもいいけれど、それよりも、自分が行動で示すことの方が、よほど本書の趣旨を正しく理解したものだと言えるだろう。

だから「わかる」だけでも「良かった」だけでも「面白かった」だけでもなく、「ああ、重い課題を与えられちゃったなあ」と、少しは本書の意図を正しく汲み取ってほしい。

本書の結語は、決して子供たちだけに向けられたものではないのである。

『 あなたの「世間」や「空気」との戦いを心から応援します。』

初出:2019年6月20日「Amazonレビュー」
  (2021年10月15日、管理者により削除)

 ○ ○ ○


 ○ ○ ○





 ○ ○ ○







 ○ ○ ○

















 ○ ○ ○







 ○ ○ ○















 ○ ○ ○









 ○ ○ ○






 ○ ○ ○









この記事が参加している募集