マガジンのカバー画像

エッセイや#お題

12
自分のエッセイや#お題について書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#双極性障害

大切なペットとの別れ

大切なペットとの別れ

おはようございます。今日も茨城県は冬晴れのいい天気です。

今日はタイトル通り、とっても大好きな犬くんや猫ちゃんとの別れについて書いてみます。

私は小さい頃から動物が大好きで、特に犬と猫が好きでした。

最初に一番の親友になったのは小学3年生のときに来てくれたジョンという雑種犬です。↓

小学生の頃から家族や両親に不満があって、上手く言葉にできなくて泣いてる時、ジョンはいつもそば見守ってくれまし

もっとみる
作ってくれたおにぎりが私の心より大きすぎた話し

作ってくれたおにぎりが私の心より大きすぎた話し

私の過去のエピソードのひとつを書きたいと思います。

仕事を休んだり復職したりを繰り返し、たくさん迷惑かけても、それでもどうしても辞めたくなかった。。

1番の理由は付き合っていた彼氏と絶対結婚したかったから。(初めての本音です。)

もちろん最初の方は経済的な理由が大きかったです。

でも結婚を前提にお付き合いして同棲までするようになると、どんどん欲が出できました。

病気を完治して仕事をして、

もっとみる
結局、最後に助けてくれるのは神ではなく人間(医療・科学)です?

結局、最後に助けてくれるのは神ではなく人間(医療・科学)です?

おはようございます。今日も茨城県は良い秋晴れです。春が一番すきだったけど、秋もいいですね。これからの紅葉の季節が楽しみです。

茨城県は自然豊かで、水戸市のもみじ谷や花貫渓谷などインスタ映えする写真がたくさん撮れるので、ぜひみんな来てくださいね。その近くにある神社もすごく良いパワースポットです。

さて、本題に入りますが、神については私はふたつのエッセイで自分なりの結論を書きました。が、今日はその

もっとみる
自己紹介〜これまでのこと〜

自己紹介〜これまでのこと〜


①双極性障害2型(躁鬱病)のまとめ25歳 「双極性障害2型」発症 躁転1回目 休職と復職を繰り返す
28歳 リワークに通い復職したが、退職
29歳 躁転2回目で精神病院隔離病棟に3ヶ月保護入院 「非定型精神病」と診断される
自宅療養しながら通院と服薬を続け、現在はほぼ寛解中(2020年8月時点)
発達障害、ASD.ADHD.アダルトチルドレン.自閉症、アスペルガー、エンパス、HSP
おそらくサ

もっとみる