マガジンのカバー画像

最速でオシャレになる道をゆるゆる歩く方法

227
メンズファッションの第一人者MB氏の最速でオシャレに見せる法則のもとに照らされた最短ルートをゆるゆると歩く内容。
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

「服好きな人と服装に気を遣える人の違い。と、服に興味がなかった人が服装に気を遣うところから脱線するまでの話」最速でオシャレになる道をゆるゆると歩く方法

服が好きなことと、服装に気を遣う人って違うんだな

みたいなことを ↑ のアポロンさんがTwitterで呟いてたと思うんだけど見つけられなかった!!!!!!!

でもたしか、なんかそんなことを言ってたんですよ!!!!!!
で、これ、たしかに混同する! というか服に興味がない時は、
服好き = オシャレ 
だと思っていたし、
オシャレ = 服に詳しい
とかだと思っていたんですよ。

で、これは服好き

もっとみる
「さぁ! 服着るを実践しよう!!!!  “洋服で悩まない! 服を着るならこんなふうに 実践編 (コミックエッセイ)”を全力で忖度なく語る」

「さぁ! 服着るを実践しよう!!!!  “洋服で悩まない! 服を着るならこんなふうに 実践編 (コミックエッセイ)”を全力で忖度なく語る」

ぶっちゃけ本編と別に出る ファンブック・ガイドブック みたいのって読まないんですよ!!!

ありますよね! いろいろ! 人気漫画とかだと、10巻くらいいったら、10.5巻!とかこういい感じに単行本を並べたときにいい感じになるやつ!

ただ、ぶっちゃけファンアイテム的な意味合いだけなので、あんまりよまないんですよー!!! なんだろう、本を買いすぎたが故に厳選するようになったからというのと、ぶっちゃけ

もっとみる
「外見は予選の意味と誤解 ーファッションはヤムチャ程でいい」最速でオシャレになる道をゆるゆると歩く方法

「外見は予選の意味と誤解 ーファッションはヤムチャ程でいい」最速でオシャレになる道をゆるゆると歩く方法

「人間にとって外見というのは、高校野球で言えば地区予選みたいなもの。内面こそが甲子園なんだ」
「つまり、内面を磨けということですね!」
「違う。地区予選で勝たないと、甲子園には出場できないということだ」

外見の重要性というか、必要だよね、って比喩というか例えで、よく聞く話。
ファッションをそこそこ楽しむようになって、「なるほど」っとおもうこともしばしば。

と同時にこの言葉。

ファッション;外

もっとみる
「GU ストレッチカーディガン(長袖)GA+Eはシャカシャカしてる!!! 軽い一枚にはいいけどカーディガンと思うと違うから気を付けろ!!!!」最速でオシャレになる道をゆるゆると歩く方法。

「GU ストレッチカーディガン(長袖)GA+Eはシャカシャカしてる!!! 軽い一枚にはいいけどカーディガンと思うと違うから気を付けろ!!!!」最速でオシャレになる道をゆるゆると歩く方法。

カーディガン。それはカーディガンである。

人は二つに分けられる。カーディガンを着るものか、着ないものだ。で、いうとわいはめっちゃカーディガンを着ないのである。
あれはなんだろう、学生時代とかはリア充層が着ていたような気がするから、その階層を通っていないと縁がないのか?!

いや、ほんま、まじでカーディガンきないんですよね!! 
というか使い方がわからないんですよね!!!いやほんま!!!!

めっ

もっとみる
「ユニクロ/UNIQLO イージーケアジャージーシャツ(長袖)は裾のテロンと透け感に気を付けろ!! あと4XLじゃなくてもいいぞ!!」最速でオシャレになる道をゆるゆると歩く方法

「ユニクロ/UNIQLO イージーケアジャージーシャツ(長袖)は裾のテロンと透け感に気を付けろ!! あと4XLじゃなくてもいいぞ!!」最速でオシャレになる道をゆるゆると歩く方法

はい! Nazyです! 今回はユニクロのイージーケアジャージーシャツ(長袖)!!!!!!

https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/421861

まとめチャンネル

で紹介もされてたアイテムなので、この時期に紹介!!!!

いや、イージーケアでジャージーでええで!!!!!!
MBさんは4XLきてるから! ってことで、4XLが売り切れてても他のサイズで大丈夫だよ

もっとみる

「ZOZOMATが届いたぞ!!! 果たしてその性能や使い勝手はいかに!!!」

ZOZOMAT(ゾゾマット)が届いたぞ!!!!

ゾゾマットとは!?

リンク貼ってもなんか説明にふわっと出てこない!!IT企業だとおもうのになぜだ!ゾゾ!!

ようはマットなんですけど、測定装置になっていて、足の形をスマホでデータ取得して、それを元にシューズを買う時の目安にできるって話です。

ようはZOZOスーツの足版といったところでしょうか!!!
ZOZOスーツは着るのがそもそもおっくうとい

もっとみる
「あえてユニクロ/UNIQLO ウルトラストレッチスキニーフィットデニムの黒ではなくインディゴブルーを勧める話 勇気の出ない君へ」最速でオシャレになる道をゆるゆると歩く方法

「あえてユニクロ/UNIQLO ウルトラストレッチスキニーフィットデニムの黒ではなくインディゴブルーを勧める話 勇気の出ない君へ」最速でオシャレになる道をゆるゆると歩く方法

正解は・・・・黒!!!!!!

もう何度も何度もいわれてて、もうわいがいわなくてもいいことでしょうが!

初心者は黒スキニー、でとりあえず大外れはなし!かと!!!!ただ、実はわい、「あれ、スキニーってよくね?」とおもったの

濃いインディゴブルー なんですよね。個人的には最近あんまり黒スキニーを履かないんですが、インディゴは履きます。

カタギの方と会うときとかに履きます。かたぎっていうと誰やねん

もっとみる
[落合陽一氏“2030年の世界地図帳“から読むファッションの未来 ーサブスクリプションではないサステナビリティ的なC2Cー]

[落合陽一氏“2030年の世界地図帳“から読むファッションの未来 ーサブスクリプションではないサステナビリティ的なC2Cー]

いろいろな見方を伝えてくれる本書。地政学とテクノロジーとデータから読み解く2030年。

ほぼ10年後という妙。

いま台頭してきているものや、いま動いてる枠組みが語られる本書。
この中で、所有から共有に、という価値観の移行がある。

たとえば音楽。すでに音源販売は下落し、配信・定額・無料等々に移行している。

様々な分野でサービスのサブスクリプション化が進むが、果たして服はどうなのか?

現段階

もっとみる
「クリーニング店とわい たまにワイシャツのボタンが割れて帰ってきた店」最速でオシャレになる道をゆるゆると歩く方法

「クリーニング店とわい たまにワイシャツのボタンが割れて帰ってきた店」最速でオシャレになる道をゆるゆると歩く方法

そのクリーニング店のオバちゃんは愛想が悪かった。

そのクリーニング店は一人暮らしを始めたときにたまたまみつけた店だった。
よくあることかもしれないが、「ワイシャツのクリーニングが安い!」というのが広告文句だった。

そこまで激安!というわけではなかったが、徒歩数分でいけるという個人的超好立地だったのが理由で、常連となった。
ただ毎度、クリーニングを受け付けるおばちゃんの愛想は悪かった。

おそら

もっとみる
「GUのロングシャツ  がいい感じ!! トレンドはロングシャツ  っぽい! なぜかしらんけど!!!」最速でオシャレになる道をゆるゆると歩く方法

「GUのロングシャツ  がいい感じ!! トレンドはロングシャツ  っぽい! なぜかしらんけど!!!」最速でオシャレになる道をゆるゆると歩く方法

ロングシャツ !! いい感じのロングシャツ だったら、you're freedomなGU!

ユニクロではメンズで全然見かけないロングシャツ が、GUにどどどっときたぞ!!!

これはロングシャツ のトレンド来てる!! たぶん、歴史と文脈を知ってたら、よくわかるのかもしれんが、なんかよくわからんが来てるっぽい!!!

たぶん、ドレスライクさとオーバーサイズのトレンドの折衷みたいな感じで来て

もっとみる

「春って気分で服を変えるってマジか!!!? 上下・黒黒問題とワントーンコーデ、物理的なハードル高い問題」最速でオシャレになる道をゆるゆる歩く方法

春!! 桜咲く!!! そんなこんなで季節は春!! だから春コーデ!!って、 なるのか!!!!!!!!!!ファッション感度の高い人はなるのか!!!!!!!

いまはなんとなーーくうっすらとわかるけれども、以前は全然、考えたことなかった!!!
いや、ほんま、着るモノを気温以外で考えたことなかったよ!!!!

「ほら、春なのにあんまおもっ苦しい格好もどうかと思うじゃないですか」 →黒しかない。黒しかない

もっとみる
「ユニクロ/UNIQLO JW アンダーソン・コラボ2020SS について予想でレビューとはできないのでだらだらと話す。

「ユニクロ/UNIQLO JW アンダーソン・コラボ2020SS について予想でレビューとはできないのでだらだらと話す。

さぁUNIQLO ×JW Anderson コラボの2020SSについてだらだらと語る!!

JW アンダーソン氏↑ すごい人。詳細はUNIQLOホームページへ。

アンダーソンコラボですよ!!! いぇい!!!
正直、ユニクロUと比べるとテンションがそこまで上がらないし、ぶっちゃけアンダーソンさんがだれかよくわかないんですが、さすがに毎回MBさん(チャンネル)、さらにまとめチャンネルでも解説され

もっとみる
「どらえもん のび太と1000000000000点エアリズムT 評価はだれが決めるのか」最速でオシャレになる道をゆるゆると歩く方法

「どらえもん のび太と1000000000000点エアリズムT 評価はだれが決めるのか」最速でオシャレになる道をゆるゆると歩く方法

のびた(以下、N):どらえもん! 今日はちょっとでかけてくる!

どらえもん(以下、D):おいおい、学校が休みなのはなんのためだとおもっているんだい?
N:あそぶためだろ? やっぱり春休みは短すぎたんだよ! ようやく国も夏休み並みに春休みがいるって気づいてくれてよかったよ!

D:君のいつもながらの斬新な解釈に呆れるよ。

N:というわけで、さっそくユニクロUの新作をみてくるよ! 今回は出来杉くん

もっとみる