見出し画像

【ライフハック】苦しまないと、頑張らないといけないと思い過ぎていない?

Kindle本2冊目を新発売しました!

今回の本は

「書いているブログから
Kindleを出せたらいいな」


と思う方に向けて書いた本です。


Kindle Unlimited対象なので、
ぜひよろしくお願いします!


SNSでのシェア、レビューを書いていただけると励みになります。


「あなたのブログからKindle出版はできる」


前作はこちら!

「質問力を高めると人生好転: 家族、職場などあらゆる人間関係に悩むへ」




みなさんは、

「苦しまないと、頑張らないと結果が出ない」


だから
頑張らないといけないと思っていませんか?


あるいは
頑張らないといけないと
思いすぎていませんか?



私は、
昔は

「頑張らなくてはいけない」
「我慢しなくてはいけない」
「これぐらい苦しむのが普通」


そんなふうに思っていました。



今は、違います。


でも、
どこかまだ無意識のうちに

昔の
「頑張らなくてはいけない」

という気持ちは残っているのかもしれません。


でも、
本当に苦しまないと
頑張らなくていけないのでしょうか?



なぜ、
苦しまないと頑張らないと
いけないと思っているのか?



そして、
苦しまないと
頑張らないといけないと言う思いは
どこからきているのか?


について今日はお話しします。


この記事でわかること


✔️苦しまないと、頑張らないといけないと
 思い過ぎていない?

ここから先は

1,843字
この記事のみ ¥ 330
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,589件

#この経験に学べ

54,514件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?