むらやましゅん

HR / セールス→企画✍️ / アパレルブランド運営👔

むらやましゅん

HR / セールス→企画✍️ / アパレルブランド運営👔

マガジン

記事一覧

固定された記事

UINKを立ち上げた理由

初めまして。むらやましゅんです。 簡単に自己紹介します。 静岡県出身、東京在住、23歳、水瓶座、金星人(-) 明るく開放的な性格で人から好かれる金星人。 無駄を嫌い…

Goodbye 2023

2023年の振り返りです。 新米パパ、スタートアップで働く大きな変化があった1年でした。 1つ目は、娘の誕生。 今年の3月9日に愛娘が産まれ、父親になりました。 出産に…

7

Goodbye 2022

明けましておめでとうございます。 昨年、関わって下さった皆様、ありがとうございました。 今年も、よろしくお願いします。 久しぶりにnoteを開くと前回の投稿が約1年前…

Goodbye2021

新たな年を迎えて、早1ヶ月・・・ 振り返ると2021年、あっという間でした。 今年もあっという間に過ぎそうな気がしています。 薄れゆく記憶を記録に残すため、 久しぶり…

日日是好日

こんばんは。むらやましゅんです。 先日、見た映画に感動しました。 【日日是好日】という映画です。 2018年に亡くなった樹木希林さんの遺作です。 この映画を見て「日々…

2020 〜みなさんのおかげでした〜

明けましておめでとうございます。 本当は年が明ける前に投稿しようと思っていたのですが、 2020年の出来事を整理しきれず、書き終えませんでした。 2020年の振り返り昨年…

事実と解釈を分ける。

人材採用のご支援をしている傍ら、デザイナーとしてアパレルブランドを運営している”むらやましゅん”です。 クライアントから日々、結果を求められ続けています。無形の…

崩壊した義務教育〜なんで勉強しろって言われるの?〜

日本国民の3大義務を覚えていますか? 多分、学校に行っていれば中学生の時に習っているはず。(笑) ちなみに、僕はすぐに出てきませんでした。。。 教育義務  すべて…

幸せのカタチ

こんばんは。 今、僕は本業の仕事を終え、UInkの発注作業が終わってからNoteを書いています。 ちょうど今、日付が変わったところです。 BGMは Pellicule/神門を流してい…

日本No.1のホームレスと出会って気づいた自分ルール

この日を境に僕は「自分ルール」を探しています。 ホームレス小谷の衝撃は僕の人生の1ページに、 色濃くの残り続けるだろうと思います。 ホームレス小谷とは ホームレス…

偏差値38でもできるpython講座

こんにちは。 偏差値38の高校から大学卒業、 現在は大手人材会社で働きながらwebショップを運営している23歳です。 前回、インフルエンサーを目指しませんか?という内容…

インフルエンサーのススメ

こんばんは。 偏差値38の高校から大学卒業、 現在は大手人材会社で働きながらwebショップを運営している23歳です。 ビジネスをする上で「人を集める」のが重要、 かつ難し…

am6:30に起きたら人生変わった。

こんばんは。 人材会社でセールスをしながら、 趣味で休日に服を作って販売している23歳です。 副業が禁止なのでWebショップの収入が20万円以上になったら、 改めてキャリ…

「親の言うことは聞け。でも、聞くな。」

親、先生、先輩、上司、 「目上の人の言うことは聞け」と日本人なら誰もが一度は言われたことがあるのではないでしょうか? あくまで僕個人の意見ですが、これは半分正解…

UINKを立ち上げた理由

UINKを立ち上げた理由

初めまして。むらやましゅんです。

簡単に自己紹介します。

静岡県出身、東京在住、23歳、水瓶座、金星人(-)

明るく開放的な性格で人から好かれる金星人。
無駄を嫌い自由を求める根っからの自由主義者で、自分の感性にフィットしないことは頭から受け入れようとしない。

こんな性格らしいです。
冒頭は分かりませんが、大枠合ってると思います。

ふと考えると”自由”が僕の大きなテーマになっています。

もっとみる
Goodbye 2023

Goodbye 2023

2023年の振り返りです。

新米パパ、スタートアップで働く大きな変化があった1年でした。

1つ目は、娘の誕生。

今年の3月9日に愛娘が産まれ、父親になりました。
出産に立ち会い、生まれて初めて抱いた我が子は、
強く抱きしめたら無くなってしまいそうなほど小さく、なんとも形容できない愛おしさがありました。

人と人との結びつきを大切にする優しい人、
美しい白い花を咲かせる柚のように凛とした魅力を

もっとみる
Goodbye 2022

Goodbye 2022

明けましておめでとうございます。
昨年、関わって下さった皆様、ありがとうございました。
今年も、よろしくお願いします。

久しぶりにnoteを開くと前回の投稿が約1年前で驚きです。
年々、時間が過ぎるスピードが早くなっているように感じます。
2022年、みなさんはどんな一年だったでしょうか?

私は、様々なことに挑戦した1年でした。

▼ 挑戦したこと
・新サービスの立ち上げ
・昆虫食のPMF

もっとみる
Goodbye2021

Goodbye2021

新たな年を迎えて、早1ヶ月・・・

振り返ると2021年、あっという間でした。
今年もあっという間に過ぎそうな気がしています。

薄れゆく記憶を記録に残すため、
久しぶりに書きます。

テーマは、2021年のダイジェストです。

▼屋久島
▼異動(営業→企画)
▼STARBOARD
▼プロポーズ
▼オファー

▼屋久島2021年2月
念願の屋久島旅行へ。

「もののけ姫」の舞台が屋久島だと知った

もっとみる
日日是好日

日日是好日

こんばんは。むらやましゅんです。

先日、見た映画に感動しました。
【日日是好日】という映画です。

2018年に亡くなった樹木希林さんの遺作です。
この映画を見て「日々の過ごし方」を改めて考えるきっかけになりました。

あなたは”日日是好日”の意味を知っていますか?

僕がこの言葉に出会ったのは小学4年生の頃です。
大きな額縁に入った立派な字が書道教室の壁に掛けられていました。

意味も知らなか

もっとみる

2020 〜みなさんのおかげでした〜

明けましておめでとうございます。
本当は年が明ける前に投稿しようと思っていたのですが、
2020年の出来事を整理しきれず、書き終えませんでした。

2020年の振り返り昨年は「助走期間」だと捉えています。
少しずつではありますが準備をしていたものが動き出しました。
関わって頂いた皆様のお陰で弾み車が徐々にまわり始めた結果だと思います。

現在は、3つのことに取り組んでいます。
・求人広告の営業

もっとみる
事実と解釈を分ける。

事実と解釈を分ける。

人材採用のご支援をしている傍ら、デザイナーとしてアパレルブランドを運営している”むらやましゅん”です。

クライアントから日々、結果を求められ続けています。無形の商材を扱う以上、期待に投資をして頂いているのでありがたいです。

なので、期待に答えられるようにめちゃくちゃ頑張ります。
時には日付が変わっても仕事するときも・・・

しかし、現実は残酷で全ての案件がうまくいくことはないんですね。
上司や

もっとみる
崩壊した義務教育〜なんで勉強しろって言われるの?〜

崩壊した義務教育〜なんで勉強しろって言われるの?〜

日本国民の3大義務を覚えていますか?
多分、学校に行っていれば中学生の時に習っているはず。(笑)

ちなみに、僕はすぐに出てきませんでした。。。

教育義務 
すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。
勤労義務
すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。
納税義務 
国民は、法律の定めるところにより、納税の義務を負ふ。

今日は、この中の「教育」

もっとみる
幸せのカタチ

幸せのカタチ

こんばんは。
今、僕は本業の仕事を終え、UInkの発注作業が終わってからNoteを書いています。

ちょうど今、日付が変わったところです。

BGMは Pellicule/神門を流しています。
この曲には思い入れがあり、時々無性に聞きたくなります。また、この曲についても語りたいです。

このタイトルで書こうと思ったのは、
最近、ふと幸せだなぁと感じることが多く、
この気持ちを目に見える形で残したい

もっとみる
日本No.1のホームレスと出会って気づいた自分ルール

日本No.1のホームレスと出会って気づいた自分ルール

この日を境に僕は「自分ルール」を探しています。

ホームレス小谷の衝撃は僕の人生の1ページに、
色濃くの残り続けるだろうと思います。

ホームレス小谷とは
ホームレス小谷って知っていますか?

ある日、職場の先輩から「ホームレス小谷さんと呑みにいくけどくる?」と声をかけていただきました。

ホームレス?小谷?
正直、混乱しました。。。笑

色々調べていくとこのようなことがわかりました。

・キング

もっとみる
偏差値38でもできるpython講座

偏差値38でもできるpython講座

こんにちは。
偏差値38の高校から大学卒業、
現在は大手人材会社で働きながらwebショップを運営している23歳です。

前回、インフルエンサーを目指しませんか?という内容で記事を書きました。

本日はフォロワーを1日当たり1〜2名増やす方法をお伝えします。

pythonで自動いいね!ツールを作ってみた。運用するまでの全体象をお伝えします。

STEP1
・環境構築
・エディタのインストール

S

もっとみる
インフルエンサーのススメ

インフルエンサーのススメ

こんばんは。
偏差値38の高校から大学卒業、
現在は大手人材会社で働きながらwebショップを運営している23歳です。

ビジネスをする上で「人を集める」のが重要、
かつ難しいと色々な場面で感じます。

例えば、貴方が飲食店の経営者だとします。
集客や人材採用など「人を集める」という行為が、
どれだけ大切かわかると思います。

では、どうやって人を集めるのか?

インフルエンサーになりませんか。世間

もっとみる
am6:30に起きたら人生変わった。

am6:30に起きたら人生変わった。

こんばんは。
人材会社でセールスをしながら、
趣味で休日に服を作って販売している23歳です。

副業が禁止なのでWebショップの収入が20万円以上になったら、
改めてキャリアを考えようと思っています。

周囲にはやりたい事をしていることに「すごい」と驚かれます。

僕自身、グラフィティアートが好きで、
デザインには興味がありましたが服を作るなんて発想は全くなかったです。

しかし、「興味がある」か

もっとみる
「親の言うことは聞け。でも、聞くな。」

「親の言うことは聞け。でも、聞くな。」

親、先生、先輩、上司、
「目上の人の言うことは聞け」と日本人なら誰もが一度は言われたことがあるのではないでしょうか?

あくまで僕個人の意見ですが、これは半分正解で半分間違ってます。

組織に属しているのであれば、組織から得られるベネフィットのために、言う事を聞く必要はあります。

しかし、目上の人が言うことは100%の正解ではないです。

親、先生、先輩、上司は ”神様” ですか?
そうではない

もっとみる