マガジンのカバー画像

飲食店の仕事の話

24
運営しているクリエイター

記事一覧

餃子屋の開発をしています

餃子屋の開発をしています

餃子の業態開発をしています。
もちろんコロナみたいなこと込みで強いお店の開発。
いろいろなところを見に行っています。
クセになるようなインパクトのある味がいいのか。
何個でも食べれる味がいいのか。
鉄板で出すのか。
丸く出すのか。
小粒にするか。大きくするか。
皮は薄皮か。モッチリか。
焼くのか。揚げ焼きか。
お酒を飲んでもらうのか。
ご飯を食べてもらうのか。
餃子だけでも決める事山盛りです。

もっとみる
みんなが自分のために頑張る組織

みんなが自分のために頑張る組織

マネジメントの手法として「会社のためにがんばれ!」「仲間のためにがんばれ!」というのが一般的かと思います。僕も優しい集まりでありたいのでそっち派だったんですが、最近はちょっと変わって、「自分のためにがんばりましょう!」が一番大事だと思っています。『人のために』は素晴らしい事だと思いますが、それだけだと疲れてしまうな、と。

「みんなのためにがんばろう」というマネジメントは、言ってしまえば綺麗事だな

もっとみる
コロナのバカー 4連休も大苦戦です

コロナのバカー 4連休も大苦戦です

コロナでどん底に落ちた売上。少しずつ回復していく中で、大雨が降りました。今回の4連休はそれでもちょっとは売上戻りそうな……雰囲気もありましたが、またまたコロナ増でキャンセルがボコボコ相次いでおります。どこまで暴れれば気がすむんでしょう。

ウィルスの事はわかりませんが、なんとなく夏場でも強い風邪って……これまではなかった気がします。このまま冬になったら猛烈に拡まるのでは……ないでしょうか。

本当

もっとみる

金融機関との打ち合わせでした

たまには仕事の話を。コロナ後どうしたらいいか悩んでいます。ウチはそもそも大型店舗ばかりの団体集客を得意としていたお店が多かったので、もろのに苦しんでいます。ジリジリキャッシュだけが出ていきます。その中で、どういう手を打つべきか。良いものも悪いものも含めいろんな情報を仕入れ、ひたすら考えています。

収益性が高い事はマストまず考えないといけなのは、やっぱり収益性。何をするにしても、利益が出ないことに

もっとみる
羊肉 ラムはレアで食べれる

羊肉 ラムはレアで食べれる

いつもの投稿とは趣旨が違うのですが、勉強した事を備忘録として残しておきたいと思います。

美味しい羊肉に出会いました

先日の外食で美味しいお肉を紹介していただきました。
タイトルの通り『羊(ラム)』なんですが、やっぱり僕の中では肉といったら『牛』。
どうしても抵抗がありましたが「本当に美味しいから一度でいいから……。」という事で行ってまいりました。
結果としては、覆る美味しさでした。
一番ビック

もっとみる
『やらせる』のではなく『やりたい』と思ってもらえるように

『やらせる』のではなく『やりたい』と思ってもらえるように

「牟田さんは何も交渉してこないからラクですね。」と言われたことがあります。どの業界でもメーカーさんや取引業者さんからの接待は付き物かと思います。飲食業界でもそれはあるのですが、言われた通り、僕は交渉をしません。

言わないと損?もちろん最低限の交渉はしますが、無理強いをしないと言う意味です。むかし、ある集まりに参加した時にメーカーさん達にめちゃくちゃ「あれして。」「これもお願い。」と言っている皆さ

もっとみる
極虎餃子 西鉄久留米店 リスタートします

極虎餃子 西鉄久留米店 リスタートします

本日7月6日より、改めて極虎餃子をスタートします。今回はコンセプトごと変更です。手作りの美味しいものを食べれるお店、にしたいと思っています。またクリスピーチキンも店内飲食を可にしています。ぜひ、皆様お立ち寄りくださいませ。お待ちしています。

仮)料理メニューとりあえずの臨時メニューです。1カ月くらいかけてメニューを増やしていって、仕上げたいと思います。

ドリンクメニュードリンクは激安です。料理

もっとみる
飲食店経営は本当に大変。でもそれをどうにかしたいとずっと考えています

飲食店経営は本当に大変。でもそれをどうにかしたいとずっと考えています

飲食店経営は本当に大変だな、と思います。(もちろんどんな仕事も大変なのは重々承知です)やるのは簡単です。お金さえあればできるのが飲食店です。でも、維持、継続、成長となると、途端に難しくなります。個店としてやるか、組織としてやるか、にもよりますが飲食店を一番大変にしてる理由は、『労働集約型のビジネスだから』だと思っています。

労働集約型とはたとえば不動産を所有してて家賃が入ったり。ジムで会費をもら

もっとみる
お客様が来ないのはコロナのせいではない

お客様が来ないのはコロナのせいではない

前から行ってみたかったお店に行ってきました。普段は満席で入れなかったんですが、コロナの自粛開け直後に、入れるんじゃないかとフラッと。場所は絶対たどり着けないところにありますし、たどり着いたところで、本当にここ? と言う場所にあるし、繁盛店を作るには? という飲食のセオリーで言うと、絶対に出してはいけない場所、に出店してあります。

卓海
https://www.google.co.jp/amp/s

もっとみる
6月も前年比20%くらいです。外食には糖質と脂質が求められているのでは、と。

6月も前年比20%くらいです。外食には糖質と脂質が求められているのでは、と。

街をフラフラしますが、元々商品にファンがおられたお店は、もうほぼほぼ戻っているのではないか、という印象です。大盛況ですね。
ウチは苦しい状況が続きます。6月最後の金曜日、人もだいぶ動いてそうでしたが、ウチは……全然です。まだ全店再開していないのも原因の一つではありますが、それにしても……です。元々、団体のお客様の集客に依存している業態でしたので、それが致命的に響いています。(外国の方を集客のメイン

もっとみる
爐庵 鳥栖店で新業態をしようと計画中です

爐庵 鳥栖店で新業態をしようと計画中です

鳥栖に爐庵(ロアン)というお店があります。鳥栖に住んである方は知ってくださっている方も多いかと思いますが、黒くてそこそこ不気味な建物です。あのお店を24歳の時から運営させていただいてます。ってかもう15年前かぁ。僕は何をやってきたんだか……。
当時の家賃が税抜80万、敷金は670万の経済条件でした。今考えたらよくやったな〜、と思います。もし今24歳の子が相談にきたら、「ちょっと考え直したら?」と口

もっとみる
良い人 良い物件がゴロゴロ出てくるだろうから備えないと

良い人 良い物件がゴロゴロ出てくるだろうから備えないと

福岡の有名な人気店スタッフが面接に来てくれました。「どうして辞めたんですか?」と聞いたら「コロナで解雇になりました。」との事。話をしていると、お店が好きだったが故に、ショックを受けているようでした。解雇にもいろいろあると思います。「こんな大変な時に雇用してられるかよ。」みたいな人は、まずいないと思います。(いるかもですが)解雇なんてしたくないけど、解雇せざるを得ない経営者がほとんどだと思います。あ

もっとみる
チャレンジを文書にして収益化できたらな、と

チャレンジを文書にして収益化できたらな、と

コロナ……本当にきついですね。
会社の借入はコロナ前の倍になりました。
なので延命はできていますが……今のところ見えてる未来は明るくなさそうです。
難しい計算は置いといて、単純に考えると、借入が倍に増えたので利益も倍に増やさないと返済できない、という状況です。
ただ、まだまだ売上が戻る気配もなく、毎日減っていくキャッシュは、いずれショートするのが目に見えています。
だから今、考えないといけないのは

もっとみる