高橋弘樹

一児の父をしております。 ◎好きなもの ビール 肉 魚 旅行 本 馬 ファッション ラ…

高橋弘樹

一児の父をしております。 ◎好きなもの ビール 肉 魚 旅行 本 馬 ファッション ランニング フットサル ヤクルト(野球) ミスチル 筋トレ 共感いただける方、読んで頂ければ幸いです。

記事一覧

人生初のアジの三枚おろし!大成功♪

先日、久々に釣りに行ったという記事を書きました。 記事(こちら→釣りは行く前から始まっている♪)にも書きましたが、その日は坊主だったので魚に触れる機会はなかった…

高橋弘樹
3年前
3

卵かけご飯のバリエーション

以前、毎朝筋トレしてプロテイン飲んで卵かけご飯を食べている、という記事を書きました。 (参考:筋トレ+プロテイン+卵かけご飯 ←大した記事ではないですがよかったら…

高橋弘樹
3年前
6

釣りは行く前からはじまっている♪

みなさま、GWはいかがお過ごしですか!? 我が家は本日、家族で釣りに行ってきました。 緊急事態宣言下ですが、屋外だし広い公園だからまあ大丈夫だろう、ということで大…

高橋弘樹
3年前
1

ビール検定の学びをアウトプットします①

先日、ビール検定を受験するという話をしました。 そこに向けてビールの勉強をし始めたのですが、公式テキストを見てみると思った以上に面白いんです! まだまだ序盤も序…

高橋弘樹
3年前
1

アイデンティティの「歌ってみたシリーズ」が面白くて久々に爆笑しました

You tubeで歌ってみたシリーズってありますよね。 名曲をいろんな人が歌っていているみたいですが、個人的にはなんかのっかってる感があってあまり興味がありませんでした…

高橋弘樹
3年前
1

すわほー!田口投手の勝利に乾杯!

やった!! 田口投手がついにヤクルト移籍後初勝利! 今回も失点を1点に抑える見事なピッチング! バッターもなんとか得点してくれて2-1で見事勝利! 6回までしっかり…

高橋弘樹
3年前
2

ビール検定に挑戦することにしました

皆さん、「日本ビール検定」なるものをご存知でしょうか? 通称「びあけん」というそうです。 その名の通りビールの検定です。 私は、ビール検定があることは知っていた…

高橋弘樹
3年前
4

すわほー!!ヤクルトスワローズ3連勝!快挙!笑

ヤクルトスワローズが3連勝しました! これは快挙です!! しかし、今日は阪神に負けました。 でもいいんです!3連勝したことが嬉しいんです!! というのも、一昨年か…

高橋弘樹
3年前
2

Adoさんの「うっせぇわ」を今更ながらに聴いてみて想うこと

Adoさんの「うっせぇわ」って曲、めっちゃ流行ってますよね。 正直なところ、今の若者の本音をぶちまけているだけの曲なのかなと思って聴く気になれませんでした。 フレ…

高橋弘樹
3年前
3

子供の入学式に想うこと

先日、子供が卒園をしたと思ったら、もう小学校に入学しました。 当たり前といえばそうなんですが、卒園の感慨深さが一気に塗りかれられた感覚でした。 でも、自分自身も…

高橋弘樹
3年前
10

銀座に志かわの食パンでフレンチトーストを作ってみた

銀座に志かわというパン屋さんをご存知でしょうか? もう、見るからに高級そうな食パンですよね。 我が家の近くにこのに志かわのパン屋さんがあります。 先日、たまたま…

高橋弘樹
3年前
3

体調を崩して想うこと

昨日、久々に体調を崩しました。 熱は36.8℃と微熱ですが、とにかく身体がだるい。 そしてお腹も下して、正露丸飲んでも治らない。 そんな体調を崩して想うことは「歳と…

高橋弘樹
3年前
2

田口と廣岡

このタイトルをみてピンと来る人はヤクルトファンかジャイアンツファンか、すごく野球好きの方だと思います。笑 そう、この2名は今シーズンが始まる直前にヤクルトとジャ…

高橋弘樹
3年前
4

筋トレ+プロテイン+卵かけご飯

noteのテーマを観ていると、このテーマで記事を書こう!というのがでてきて面白いですね! というわけで本日は「習慣にしていること」というテーマで書きたいと思います。…

高橋弘樹
3年前
3

僕がヤクルトを好きになった理由

今日はnoteのテーマで「野球がすき」というテーマがあったのでせっかくなので描いてみようと思いました。 皆さんはファンの球団はありますか? 僕は球団でいうとヤクルト…

高橋弘樹
3年前
4

マインクラフトにハマる理由

子供の影響でマインクラフトをやっています。 未だにエンダードラゴンを倒したことはありません。 怖くて戦いにいけません。 というか、いつも中途半端なところで死んで、…

高橋弘樹
3年前
1

人生初のアジの三枚おろし!大成功♪

先日、久々に釣りに行ったという記事を書きました。

記事(こちら→釣りは行く前から始まっている♪)にも書きましたが、その日は坊主だったので魚に触れる機会はなかったのですが、今後釣りをした時に魚をさばけないとマズイよな、と釣れてもいないのに思いまして笑、魚をさばくチャレンジをしようと決心しました(そんな大層なチャレンジではないですが)。

実は、前々から肉のハナマサで魚が1匹まるまる売っているのを見

もっとみる
卵かけご飯のバリエーション

卵かけご飯のバリエーション

以前、毎朝筋トレしてプロテイン飲んで卵かけご飯を食べている、という記事を書きました。
(参考:筋トレ+プロテイン+卵かけご飯 ←大した記事ではないですがよかったら読んでください)

実際は、毎日欠かさず卵かけご飯を食べてるわけではないのですが、1週間のうち3〜4日は食べてるのでそこそこの頻度で食べています。

しかし、それだけ食べてるといくら好きとはいえさすがに飽きる。

なので、いつからかアレン

もっとみる
釣りは行く前からはじまっている♪

釣りは行く前からはじまっている♪

みなさま、GWはいかがお過ごしですか!?

我が家は本日、家族で釣りに行ってきました。

緊急事態宣言下ですが、屋外だし広い公園だからまあ大丈夫だろう、ということで大目に見て下さい。

息子は人生初の釣りでワクドキでした。

嫁はそんな息子を写真におさめようと付いてきました。

思えば、釣りに行ったのは、社会人3年目くらいの時に仕事の付き合いで船釣りに行ったのが最後なので、14年ぶりくらいの釣りで

もっとみる

ビール検定の学びをアウトプットします①

先日、ビール検定を受験するという話をしました。

そこに向けてビールの勉強をし始めたのですが、公式テキストを見てみると思った以上に面白いんです!

まだまだ序盤も序盤ですが、これは俄然やる気が湧いてきました♪

そして、効率よくインプットするにはアウトプットすることが大事!と学んできたので、この場を借りてアウトプットして知識を定着させつつ、後々の振り返りにも使えるようにしたいと思います。

ビール

もっとみる

アイデンティティの「歌ってみたシリーズ」が面白くて久々に爆笑しました

You tubeで歌ってみたシリーズってありますよね。

名曲をいろんな人が歌っていているみたいですが、個人的にはなんかのっかってる感があってあまり興味がありませんでした。

ただ、先日Adoさんのうっせぇなについて記事を書いた時に、なぜかアイデンティティの野沢雅子によるうっせぇなが気になってしまいついクリックをしてしまいました。

そして、見てみて爆笑!

ただ歌っているだけなのかと思ったらちゃ

もっとみる

すわほー!田口投手の勝利に乾杯!

やった!!

田口投手がついにヤクルト移籍後初勝利!

今回も失点を1点に抑える見事なピッチング!

バッターもなんとか得点してくれて2-1で見事勝利!

6回までしっかり投げ切ったからこその勝ち星ですね!

あそこで川端選手が代打で打ち損じていたらまた好投したのに勝ちがつかないとか可哀想なことになりかねなかったので、川端選手本当にナイスバッティングでした!

1回のチャンスをしっかりものにすると

もっとみる
ビール検定に挑戦することにしました

ビール検定に挑戦することにしました

皆さん、「日本ビール検定」なるものをご存知でしょうか?

通称「びあけん」というそうです。

その名の通りビールの検定です。

私は、ビール検定があることは知っていたのですが、検定とってもビールの味が変わるわけじゃないし、と思ってとろうとしていませんでした。

いや、面倒くさかったというのが正直なところです。
すみません。

しかし!

先日、子供の入学式に想うこと、という記事を書いてから、自分も

もっとみる
すわほー!!ヤクルトスワローズ3連勝!快挙!笑

すわほー!!ヤクルトスワローズ3連勝!快挙!笑

ヤクルトスワローズが3連勝しました!

これは快挙です!!

しかし、今日は阪神に負けました。

でもいいんです!3連勝したことが嬉しいんです!!

というのも、一昨年から本当に同一カードの勝ち越しが少なくて、だいたい1勝2敗ばかりが続いていました。

なので同一カードで2勝した時点で嬉しい!

同一カード3連勝なんて快挙なんです!!笑

流石に怒られそうな気もしますが、ヤクルトファンの方ならきっ

もっとみる
Adoさんの「うっせぇわ」を今更ながらに聴いてみて想うこと

Adoさんの「うっせぇわ」を今更ながらに聴いてみて想うこと

Adoさんの「うっせぇわ」って曲、めっちゃ流行ってますよね。

正直なところ、今の若者の本音をぶちまけているだけの曲なのかなと思って聴く気になれませんでした。

フレーズはすごく耳に残るのと「うっせぇわ」って叫ぶのが面白いのか、子供の中でも広まっているようです。

子供が真似して歌っているのを見た時には「嫌だな」という感情が湧き出てちょっと叱り気味に止めてしまいました。

そんな「うっせぇわ」です

もっとみる
子供の入学式に想うこと

子供の入学式に想うこと

先日、子供が卒園をしたと思ったら、もう小学校に入学しました。

当たり前といえばそうなんですが、卒園の感慨深さが一気に塗りかれられた感覚でした。

でも、自分自身も幼稚園は覚えてないですが、小学校卒業したらすぐに中学校が始まって、中学校卒業したらすぐに高校が始まって、高校卒業したらすぐに大学が始まって、大学卒業したらすぐに就職して、と目まぐるしくへんかしてきたのだと思います。

さて、話を戻して、

もっとみる

銀座に志かわの食パンでフレンチトーストを作ってみた

銀座に志かわというパン屋さんをご存知でしょうか?

もう、見るからに高級そうな食パンですよね。

我が家の近くにこのに志かわのパン屋さんがあります。

先日、たまたま前を通った際に、妙に惹かれて買ってしまいました。

普段、食パンを食べる習慣はないんですが。

そして、いざ買ってみて思ったのは、パンにつけるものがないということ。

まあ、このパン、ただ切って食べるだけでもとんでもなく美味しいんです

もっとみる

体調を崩して想うこと

昨日、久々に体調を崩しました。

熱は36.8℃と微熱ですが、とにかく身体がだるい。

そしてお腹も下して、正露丸飲んでも治らない。

そんな体調を崩して想うことは「歳とったな」でした。

実際は年齢のせいなのかはわかりませんが、昔なら微熱でこんなにだるくなることもなかったですし、ましてや友人との予定をリスケすることもありませんでした。
昔なら多少だるくても人との約束には行っていました。
(まあ、

もっとみる

田口と廣岡

このタイトルをみてピンと来る人はヤクルトファンかジャイアンツファンか、すごく野球好きの方だと思います。笑

そう、この2名は今シーズンが始まる直前にヤクルトとジャイアンツで電撃トレードが行われた2名の選手です。

あ、先に言っておきますが、私は野球に関してそこまで深い記事を書けるわけではなく、この2名についても浅い知識の中で、ただ思ったことを書くだけですので悪しからず。

さて、本題に戻ります。

もっとみる

筋トレ+プロテイン+卵かけご飯

noteのテーマを観ていると、このテーマで記事を書こう!というのがでてきて面白いですね!

というわけで本日は「習慣にしていること」というテーマで書きたいと思います。

皆さんは習慣にしていることってありますか?

僕が習慣にしているもの。

それは朝の筋トレ+プロテイン+卵かけご飯の3点セットです。

筋トレを習慣にできているって結構すごくないですか!?

これは自分でもちょっとした自慢です。

もっとみる

僕がヤクルトを好きになった理由

今日はnoteのテーマで「野球がすき」というテーマがあったのでせっかくなので描いてみようと思いました。

皆さんはファンの球団はありますか?

僕は球団でいうとヤクルトが好きです。

ファンになる球団というと、一番多い理由は地元の球団だから、という人は多いのではないかと思います。

次は親の影響、とかが多そうな気がします。

そもそも野球を最初に観るのは親の影響って結構ありそうですよね。

僕も小

もっとみる

マインクラフトにハマる理由

子供の影響でマインクラフトをやっています。

未だにエンダードラゴンを倒したことはありません。
怖くて戦いにいけません。
というか、いつも中途半端なところで死んで、武器を失う、というのを何度も繰り返してます。

このゲーム、異常に難しい!
しかし、なぜかハマってしまいます。

この不思議な魅力はなんなのでしょうか??

我が家にこのゲームがやってしたきっかけは、子供がYouTubeのゲーム実況を観

もっとみる