田口と廣岡

このタイトルをみてピンと来る人はヤクルトファンかジャイアンツファンか、すごく野球好きの方だと思います。笑

そう、この2名は今シーズンが始まる直前にヤクルトとジャイアンツで電撃トレードが行われた2名の選手です。

あ、先に言っておきますが、私は野球に関してそこまで深い記事を書けるわけではなく、この2名についても浅い知識の中で、ただ思ったことを書くだけですので悪しからず。

さて、本題に戻ります。

この2名のトレードは本当に電撃で衝撃でした!

ヤクルトファンの自分からすると、廣岡は将来のヤクルトを引っ張っていく存在だと思っていたので、まさか!?でした!

考えられることとしては、廣岡は期待したような結果が出ていない中で村上という圧倒的な存在感のあるバッターが出てきてしまったのは今回のトレードに大きく関与しているのかなと思いました。

また同時にヤクルトの万年ピッチャー不足というのが理由なのは言わずもがな。

本当に不思議なくらいいいピッチャーだと思うのに打たれるという。

そこにきて、ジャイアンツで実績がありつつも、最近は少し調子を落としている印象のあった田口とのトレードはわからなくもない気はします。

いいピッチャー欲しいよね。

そして、実際にシーズンが始まって思うことがあります。

廣岡、そのタイミングで打つなよ!

です。笑

ヤクルトにきた田口は先発ローテーションに入り、好投してくています。

先日はジャイアンツ相手に先発で投げ、7回無失点に抑え勝利がつくかと思いきや、まさかの清水、石川の勝利の方程式を崩されて引き分け。

これはちょっと可哀想な気がします。

そして、廣岡です。

田口が投げた翌日のことです。

7回、得点は1-1で2死3塁の場面で代打で出てきました。

ヤクルトはピッチャー代わって梅野に。

ヤクルト時代の1個下の後輩ピッチャーになります。

そこで、まさかの勝ち越しタイムリーヒット!

おいおい、そこで打つなよー!

プロ野球速報をみていてつい声が出てしまいました。笑

この1点で試合が決まり、ヤクルトは見事に逆転負けです。


いや、プロの世界って当たり前ですが真剣勝負ですね!

つい1ヶ月そこら前まで所属していたチームを相手にするのってどんな心境なんだろうと思っていましたが、それを投げ崩す田口もすごいですし、容赦無く逆転タイムリーを打つ廣岡もすごい!

いろんな思いはあると思いますが、プロとして仕事をするということの大事さをこの2名から学びました。

しかし、2名とも新天地で活躍してることが嬉しいですね。

廣岡もジャイアンツで1軍に帯同しているのだから、これからが楽しみです。

シーズンもまだ始まったばかり、ぜひ怪我なく頑張って欲しいものです。

特に田口、早くヤクルトでの初勝利をあげて欲しいなと思います。

以上、田口と廣岡に想うことでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?