アイデンティティの「歌ってみたシリーズ」が面白くて久々に爆笑しました

You tubeで歌ってみたシリーズってありますよね。

名曲をいろんな人が歌っていているみたいですが、個人的にはなんかのっかってる感があってあまり興味がありませんでした。

ただ、先日Adoさんのうっせぇなについて記事を書いた時に、なぜかアイデンティティの野沢雅子によるうっせぇなが気になってしまいついクリックをしてしまいました。

そして、見てみて爆笑!

ただ歌っているだけなのかと思ったらちゃんとドラゴンボールバーションに替え歌にしてるんですね。

ぜひまずは見てみていただければと。

まずちゃんと声が出て歌えているのがすごい。

歌詞も「フリーザの動向を通勤時チェック」が笑えました。

あと、個人的にはマイクの高さがどうしても気になったのと、最後のゾーンに入ったときの表情で笑えました。


これではまってしまって次に見たのがLiSAさんの炎。

これも完全に流行りにのってますが面白い。

これは本当によく声出るなぁという感じです。

クリリンとの思い出が懐かしい(笑)

そして、最後の猗窩座で爆笑でした。


そして、最後に呪術廻戦オープニングソングの廻廻奇譚

かいかいは悟空弁ではけぇけぇになるそうです(笑)

この難しい曲をちゃんと歌っているのは本当にすごい!

そして、最後の虎杖のポーズで爆笑でした。


歌も面白いですが、相方のツッコミがあるのも面白いんですよね。

久々に腹を抱えて笑ったのでシェアしてみました。

たまにはなにも考えずに笑う時間も大事だなと感じさせてくれる時間でした♪




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?