見出し画像

卵かけご飯のバリエーション

以前、毎朝筋トレしてプロテイン飲んで卵かけご飯を食べている、という記事を書きました。
(参考:筋トレ+プロテイン+卵かけご飯 ←大した記事ではないですがよかったら読んでください)

実際は、毎日欠かさず卵かけご飯を食べてるわけではないのですが、1週間のうち3〜4日は食べてるのでそこそこの頻度で食べています。

しかし、それだけ食べてるといくら好きとはいえさすがに飽きる。

なので、いつからかアレンジを加えて食べるようになりました。

ベースは生卵+麺つゆ派なのですが、そこにちょっとしたアレンジ加えるだけで味変を楽しめます♪

無駄に(笑)、バリエーションの写真を撮り溜めてきたので、ここで紹介して無駄じゃなかったことにしたいと思います笑

①麺つゆ+七味(+海苔)

これは当然ながら合います♪
王道の味変です!

刻み海苔も入れるとさらに美味しいです♪

②麺つゆ+ラー油(+ゴマ)

ラー油は、ラー油を入れる蕎麦屋からヒントを得て入れるようになりました♪
麺つゆとラー油って合うんですよね♪

さらにゴマを入れると、ゴマの香ばしさと、たまに感じるゴマの食感でより美味しさがアップします♪

③塩+ごま油

これは友達にオススメしてもらってやってみました。
ごま油に塩は王道の組み合わせですが、卵かけご飯に塩だけだとちょっと物足りなさは感じました。
麺つゆにごま油もありかもしれないですね♪

④麺つゆ+納豆(+ゴマ)

納豆卵はさらにタンパク質が摂れるし味も美味しいので最高です♪

さらにゴマをかけるのもアリです♪

⑤麺つゆ+あげ玉

あげ玉もまた麺つゆと合うんですよね♪
風味とサクサクした食感はクセになります!

⑥麺つゆ+焼き鮭(+ゴマ)

前日の夜に余った鮭をほぐして入れてみたら思った以上に美味でした。

⑦カレー

カレーに卵を落とすことはあると思いますが、卵かけご飯を作ってからカレーをかけると本当に美味しいです♪
こらは本当に一度試して欲しい!

というわけで以上7つのアレンジを紹介しました。

どれも美味しいので、ぜひ卵かけご飯をする時に試してみてください。

逆に他に美味しい食べ方があったら教えてほしいですね♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?