マガジンのカバー画像

気づき

227
気づいたことを書いてます。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

実はラッキーだったって話(高血圧)

実はラッキーだったって話(高血圧)

高血圧のために内科クリニックでの採血の結果
大学病院で精密検査が必要となり落ち込んでおりました。
内科クリニックの先生によると
「治療のために3日くらい入院とかもするかも?」と
脅されて、大きな病気を全くしたことも
入院したことも無い私はおびえておりました。

今は大学病院で診察を受けましたが諸事象により
詳細な検査は1か月後という生殺し状態におります。

本日精神科の主治医に伝えたところ

「超

もっとみる
年齢じゃないんだなぁ

年齢じゃないんだなぁ

私が昨日受診した大学病院は両親ともに
お世話になっています。

両親の付き添いで何人かの医師の診察を
見てきましたが、
その病院では若い医師の方が診察がうまいです。

年よりの先生は自分の都合を
押し付ける人が多くて、威圧感がすごかった。
(怖い)
言い方は悪いけど「お医者様」のままだなと、、、。

昨日の医師も若い方でしたが
「すごい!」って思ったのが

「血圧手帳を忘れました、、、。」」
(朝

もっとみる
大学病院に行って思い出したこと

大学病院に行って思い出したこと

本日高血圧のために大学病院に行きました。
今日は今クリニックでもらった薬が検査に支障がでるので
その薬をやめてから1か月後から本格的に
検査をするということで終わりました。
今日から本格的にお酒も塩分も減らしていかなくては!!

実は私はその大学病院は初めてかかると思っていて
診察前に初診の手続きをしました。
通常患者のカルテは変わってなければ
最終受診から5年で処分していいことになっているのです

もっとみる
トイレとお友達

トイレとお友達

恥ずかしいので先日おなかの調子が悪いと濁しておりましたが
実はそれは膀胱炎でした。

2日連続、3時間ほどトイレから出られない。

症状はトイレに行っても出ないのにトイレを離れるとすぐ
ものすごい尿意に襲われるという、、、。
お腹が張って膀胱を圧迫してる感もある、、。

1日目は何か悪いものを食べたかなぁ?くらいだったのですが
2日目はさすがにやばいなぁと思ったのに運悪く祝日。
開いてる病院がない

もっとみる
【不眠】エネルギーが有り余ってたのかー!

【不眠】エネルギーが有り余ってたのかー!

昨日は職安の相談員さんとの面談日でした。
そこで出された宿題が
【パソコンで履歴書を作ってくること。】
前職では手書きでの応募だったので
パソコンでの履歴書つくりは初めてでした。
書き方も履歴欄の書き方が違ってるんですね。
(パソコン買ってよかった)

その宿題のために昨日6時間パソコンで
履歴書を作っていました。

「詳細なところも見られる」とのことなので
細かいところも確認したり。

ほぼ使わ

もっとみる
【祝】記憶力復活の兆し

【祝】記憶力復活の兆し

私は以前は記憶力はいい方でしたが、
仕事で精神的に追い詰められて、記憶力、理解力が
ものすごく低下しました。

コンロの火つけっぱなしは当たり前。
明日出勤時に台風が来るから、と
ぬれてもいいように着替えをぬれないように
白いスーパーのビニール袋に入れるという準備を
前日にしてました。
でも入れたものをすぐ忘れるので、
袋に入れたものを
何度も何度も確認していたら
3時間も経ってるのに終わりません

もっとみる
ホ・オポノポノ人間関係編

ホ・オポノポノ人間関係編

先日友達にお会いして、
その日の寝起きに降ってきたことを
教えていただいた内容がとても素晴らしいのでシェアします!

人間関係で「この人嫌だな!」と思ったときに
ハワイに伝わる心の浄化方法の
「ホ・オポノポノ」を使うということです!

「ホ・オポノポノ」とは以下の4つの言葉を
心の中で唱えるというものです。

ありがとうごめんなさい許してください愛してます

この4つの言葉を唱えるだけで
すぐに根

もっとみる
二度寝の時の夢

二度寝の時の夢

二度寝の時の夢を結構見るなって思っていたんです。
この状態ってまどろんでる時だなって、気づいたのです。
この時って守護霊さんと繋がりやすいって最近よく耳にしまして。

今日見た夢は
見た目も恵まれていて、地位も名誉もある方が、
そんな人でも足りないと思っていて不安に思っていて
(忘れたけど)誰かに答えを教えてもらおうと必死だったという。

人間完ぺきに満たされるというときは
タヒんだときしかないな

もっとみる
宇宙儀式の精度が上がった?

宇宙儀式の精度が上がった?

私は小熊弥生さんのチャネリング力や、引き寄せ力に憧れて
何か月か前から毎朝宇宙儀式をしています。

でも今まではなんとなくただやってる感があったのですが
「やれば少なくとも潜在意識に何か変化がある!」と
信じてつづけていました。

こうなりたいというのを心の中で文章にしてたんですよね。
でもなんかしっくりこなくて。

昨日聞いた小熊弥生さんのYouTubeの朝ライブの内容で
朝未来瞑想の話になって

もっとみる
説明が下手

説明が下手

昨日友人に会いまして、
私のセッションのモニターになっていただきました。

私は話をするとあちこちに話が飛んだり、
どこまで説明すればいいかわからないので
逐一説明したりして、本当に説明がまとまってないんです。

友人も一生懸命私の説明に耳を傾けてくれるのですが
いまいち理解できないところがあり
誘導しててもその世界に完全に居てもらうことができなかったです。

会社員の頃もそうでした。
何が言いた

もっとみる