morita_chihiro

表現と教育のあいだを生きている

morita_chihiro

表現と教育のあいだを生きている

記事一覧

絵を描く意欲とか開放とか

7月13日、三連休初日の午前、大好きなパブリックの場「みよたの広場」で「みんなでカラフルなどうぶつの森を描こう」ワークショップを実施した。 今回は3m幅の大きな…

morita_chihiro
11日前
4

みんなでつくった共同創造の場

「おさんぽお絵描き&いのちのおむすびワークショップ」を実施した。 場所は長野県北相木村。 友人夫婦が移住し、こどものあそび場&フリースクールを運営しコミュニティづ…

morita_chihiro
1か月前
3

こどもの意欲・関心にどう伴走していくか

先日、軽井沢で、小学生対象のアート・ワークショップを実施した。 今回は7月末に軽井沢であるイベントのテスト・ワークショップも兼ねての実施で、実験的な要素をいくつ…

morita_chihiro
1か月前
3

アート・リトリート ワークショップin鳥取

5月4日、新緑の鳥取で友人のアトリエ「Hey ke ke」にてフラワーエッセンス・アロマとお絵かきワークショップのアート・リトリートワークショップを行いました。 今回、…

morita_chihiro
2か月前
5

お絵かきあそびワークショップ in 神山

徳島県神山にて、友人宅をおかりして、お絵かきあそびワークショップを行いました。 訪れた先で、その地域の人と絵を描くことでつながりたい。 そんな想いからはじまった…

morita_chihiro
3か月前
7

PA(プロジェクト・アドベンチャー)を通して師匠から場づくりを学ぶin神山

徳島県神山町を訪れた。 桜がようやく咲きだした軽井沢とはまた違い、季節がぐっと進んで、桜は散り藤の花が美しく咲いていた。 風越学園でお世話になったKAI(甲斐崎博史…

morita_chihiro
3か月前
8

アイヌ文化に触れる-(歌・文様編)

北海道白老町にある「ウポポイ」を訪れました。 ウポポイは、園内にポロト湖(意味=大きな湖)もあり、その景観も楽しめました。 ネット上では「ウポポイひどい」という…

morita_chihiro
3か月前
1

アイヌ文化に触れる-ウポポイへ(踊り編)-

北海道を訪れた目的のひとつはアイヌ文化に触れることでした。 今回は、札幌市内にある「北海道博物館」と石狩市内にある「いしかり砂丘の風資料館」、そして白老町にある…

morita_chihiro
3か月前
5

2024年4月1日-手放すところからはじめる-

前のめりになることからはじめたい風越学園を退職して、分かりやすい社会的な肩書きがない状態での新年度がスタートしました。 2024年は実験をしようと思っています。 「…

morita_chihiro
3か月前
7

軽井沢風越学園(スタッフとしての)卒業

自分の枠をぶっこわしたかった 12年間、京都府北部エリアの公立小学校でキャリアを積んできました。 その間、月日がたつごとに不自由になっていく自分に気づきました。 …

morita_chihiro
4か月前
39

8月 ひょうげんのあそびば

8月のひょうげんのあそびばが終わりました。 今回は、このワークショップを実施するにあたり、非常に多くの地域の方に協力をしていただきました。 改めて感謝の気持ちを伝…

6

海ゴミリサーチ&ビーチクリーン体験 for Kids

地域の子どもたちを集めて、海ゴミリサーチ&ビーチクリーンに行きました。 今日は丹後地域と東京と計6名のお子さんの参加でした。 親御さんに当てた通信をシェアします。 …

2

新田サドベリースクールin鳥取県智頭 訪問 

サドベリースクールは子どもたちの主体性を尊重した教育を目指すデモグラフィックスクールです。 http://shindensudbury.org/ —————————————————- モ…

8

こどもと畑「タマニバタケ」実施

こどもと畑 タマニバタケ 無事、終わりました。 ご参加してくださった皆さまにあてた文章をシェアします。 —————————- タマニバタケにご参加いただきありがとう…

3

7月 ひょうげんのあそびば 

7月 ひょうげんのあそびばを開催しました。 初の試み、つくる家でのこども向けアートワークショップを開催しました。 幸運なことに、昨年度まで勤務していた小学校で、担…

11

まなび~馬in鳥取 訪問

鳥取市内にある週5日のフリースクール「まなび〜馬」を訪問しました。 まなび〜馬は基礎学習と体験学習をベースにした学び場です。 大阪の箕面こどもの森学園のマナビー…

7
絵を描く意欲とか開放とか

絵を描く意欲とか開放とか

7月13日、三連休初日の午前、大好きなパブリックの場「みよたの広場」で「みんなでカラフルなどうぶつの森を描こう」ワークショップを実施した。

今回は3m幅の大きな布キャンバスに子どもたちが色を塗って、軽井沢にちなんだ動物を描いた。

絵を描く前段階に必要なことは何か

今回、参加してくれたのは、風越学園で直接、関わりのあった子どもたちだった。
「久しぶりに会いたいな!」っていう気持ちできてくれてい

もっとみる
みんなでつくった共同創造の場

みんなでつくった共同創造の場

「おさんぽお絵描き&いのちのおむすびワークショップ」を実施した。

場所は長野県北相木村。

友人夫婦が移住し、こどものあそび場&フリースクールを運営しコミュニティづくりをする村だ。
きっかけと場を提供してくれた「あそ部in北相木」と田原夫妻に感謝の意を贈りたい。

湧き水が豊富で縄文遺跡もある。
気持ちのいい場で、大好きな場所のひとつだ。
山村留学もあり、近年は移住者も多いようだが、それも分かる

もっとみる
こどもの意欲・関心にどう伴走していくか

こどもの意欲・関心にどう伴走していくか

先日、軽井沢で、小学生対象のアート・ワークショップを実施した。
今回は7月末に軽井沢であるイベントのテスト・ワークショップも兼ねての実施で、実験的な要素をいくつか取り入れた。

・大きなキャンバスで協同制作する
・からだを使うというところにフォーカスをかける(身体性のある行為としての絵)
・道具を拡張したからだにみたてられないか

・絵筆以外の道具で描く
・絵を描く動きをダンスにみたてられないか

もっとみる
アート・リトリート ワークショップin鳥取

アート・リトリート ワークショップin鳥取

5月4日、新緑の鳥取で友人のアトリエ「Hey ke ke」にてフラワーエッセンス・アロマとお絵かきワークショップのアート・リトリートワークショップを行いました。

今回、一緒に場をつくったのは、アロマセラピスト・花療法家・アクセサリー作家のめぐちゃん(平家めぐみさん)
彼女のつくり出す時間とフラワーエッセンスが大好きで、かれこれ3年ほど、鳥取に通って親交を深めてきた間柄です。

ちなみにフラワーエ

もっとみる
お絵かきあそびワークショップ in 神山

お絵かきあそびワークショップ in 神山

徳島県神山にて、友人宅をおかりして、お絵かきあそびワークショップを行いました。

訪れた先で、その地域の人と絵を描くことでつながりたい。
そんな想いからはじまったワークショップです。

赤ちゃん含めて、10名の神山に住んでいる方とゆったりと絵を描く時間を共にしました。

自然の力をかりてみるからだの実感からわいてきたものをつかまえて、その感覚のままスルッと絵を描くということを体験してもらいたいと思

もっとみる
PA(プロジェクト・アドベンチャー)を通して師匠から場づくりを学ぶin神山

PA(プロジェクト・アドベンチャー)を通して師匠から場づくりを学ぶin神山

徳島県神山町を訪れた。
桜がようやく咲きだした軽井沢とはまた違い、季節がぐっと進んで、桜は散り藤の花が美しく咲いていた。

風越学園でお世話になったKAI(甲斐崎博史)さんに同行しての神山入りだ。
ちなみにKAIさんに弟子認定はされていないけど、師匠であると思っている。

KAIさんは、学校現場を中心に、かれこれ30年間、アドベンチャー教育の実践を続けるプロフェッショナルだ。

↑こちらはアクティ

もっとみる
アイヌ文化に触れる-(歌・文様編)

アイヌ文化に触れる-(歌・文様編)

北海道白老町にある「ウポポイ」を訪れました。
ウポポイは、園内にポロト湖(意味=大きな湖)もあり、その景観も楽しめました。

ネット上では「ウポポイひどい」という情報も散見されます。

アイヌに関して、切実な想いをもっておられる方にしてみると、そう思うこともあるのかもしれないけど、自分のように、「アイヌ文化に触れてみたいなあ」と思っている人の最初の窓口としては、とても価値のある施設だと感じます。

もっとみる
アイヌ文化に触れる-ウポポイへ(踊り編)-

アイヌ文化に触れる-ウポポイへ(踊り編)-

北海道を訪れた目的のひとつはアイヌ文化に触れることでした。
今回は、札幌市内にある「北海道博物館」と石狩市内にある「いしかり砂丘の風資料館」、そして白老町にある「ウポポイ(民族共生象徴空間)」を訪れました。
特にウポポイは以前からいきたいと思っていた場所で、とても素晴らしかったので記録に残しておきます。

ちなみに「ウポポイ」はアイヌの伝統的な歌「ウポポ」をみんなで歌ってつながるという意味だそうで

もっとみる
2024年4月1日-手放すところからはじめる-

2024年4月1日-手放すところからはじめる-

前のめりになることからはじめたい風越学園を退職して、分かりやすい社会的な肩書きがない状態での新年度がスタートしました。
2024年は実験をしようと思っています。

「これはやりたい!」とからだが反応し、2〜3秒以内に「やるぞ!」と心が動いたことを全力でやる。
3秒以内に「やるぞ!」とならないことは、基本的にはやらない。

「自分のハートは最高最善を知っていて、思考(エゴちゃん)は、最高最善を知らな

もっとみる
軽井沢風越学園(スタッフとしての)卒業

軽井沢風越学園(スタッフとしての)卒業

自分の枠をぶっこわしたかった
12年間、京都府北部エリアの公立小学校でキャリアを積んできました。
その間、月日がたつごとに不自由になっていく自分に気づきました。
「授業ってこういうもの」「子どもってこういうもの」「学校ってこういうもの」
その枠から出ようとしても、抜けきることができず、どこか退屈でした。

学校は落ち着いていて、目の前にいた子どもたちは素朴で素直でしたが、「ほんとうにそうしたいと思

もっとみる
8月 ひょうげんのあそびば

8月 ひょうげんのあそびば

8月のひょうげんのあそびばが終わりました。
今回は、このワークショップを実施するにあたり、非常に多くの地域の方に協力をしていただきました。
改めて感謝の気持ちを伝えたいと思います。

ご参加くださたった皆さまへ送った文章をシェアします。

次回は9月25日(日)です。
ぜひ遊びにきてください。

—————————————-

ひょうげんのあそびばのご参加ありがとうございました。

今回は海の漂着

もっとみる
海ゴミリサーチ&ビーチクリーン体験 for Kids

海ゴミリサーチ&ビーチクリーン体験 for Kids

地域の子どもたちを集めて、海ゴミリサーチ&ビーチクリーンに行きました。
今日は丹後地域と東京と計6名のお子さんの参加でした。
親御さんに当てた通信をシェアします。

京丹後市内鳴き砂文化館で、はだしのコンサートの記事とポスターを目にしました。
改めて、昔から地域の環境保全に取り組まれている諸先輩方に尊敬の念を抱きました。

———————————————————————————————

今日はご

もっとみる
新田サドベリースクールin鳥取県智頭 訪問 

新田サドベリースクールin鳥取県智頭 訪問 

サドベリースクールは子どもたちの主体性を尊重した教育を目指すデモグラフィックスクールです。

http://shindensudbury.org/

—————————————————-

モデルとするのはサドベリー・バレー・スクール(アメリカ・マサセーチュッツ州フラミンガム)。先生・カリキュラム・テスト・評価がなく、子ども達の好奇心に沿った遊びや体験から学んでいくスクールです。何をして遊ぶか、何

もっとみる
こどもと畑「タマニバタケ」実施

こどもと畑「タマニバタケ」実施

こどもと畑
タマニバタケ
無事、終わりました。
ご参加してくださった皆さまにあてた文章をシェアします。

—————————-
タマニバタケにご参加いただきありがとうございました。

雨が心配でしたが、大降りもせず、こどもたちは笑顔でジャガイモを掘りました。
土の中からどんどん出てくるジャガイモに驚いていて、こういう実感を伴った活動は大事だなあと改めて感じました。

男爵と紫芋の2種類の芋を掘りま

もっとみる
7月 ひょうげんのあそびば 

7月 ひょうげんのあそびば 

7月 ひょうげんのあそびばを開催しました。
初の試み、つくる家でのこども向けアートワークショップを開催しました。

幸運なことに、昨年度まで勤務していた小学校で、担任をさせていただいた子どもたちがきてくれました。
「先生に会いたい!」って、そういう気持ちできてくれて、ほんっとに嬉しかったです。
また、最近知り合った地域の方がお友達にも声をかけてくださって新しい輪も広がりました。今回、諸事情により参

もっとみる
まなび~馬in鳥取 訪問

まなび~馬in鳥取 訪問

鳥取市内にある週5日のフリースクール「まなび〜馬」を訪問しました。
まなび〜馬は基礎学習と体験学習をベースにした学び場です。

大阪の箕面こどもの森学園のマナビープログラムに参加した際、まなび〜馬のスタッフの方とお出合いして、お話を伺う中で、
今年度から週5日のチャレンジをされていると知り、試行錯誤のプロセスを体感したいと思いました。

1日のおおまかな予定は以下の通りです。

①ハッピータイム

もっとみる