マガジンのカバー画像

コロナウイルス関連

14
コロナウイルス関連
運営しているクリエイター

記事一覧

自粛開け、人々はどう動くか?

自粛開け、人々はどう動くか?

都内近郊では、明日にでも緊急事態宣言が解除されようとしています。

私も千葉住みなので、他県より遅れてやっとか〜という気持ちもするし、ほんとに解除していいの?という気もしています。

解除されてもそれぞれの県や市で違う方針

例えばうちは3歳の娘を保育園に預けてたのですが、4月途中から登園させないで下さいとなって、預けてません。

在宅ワークの人は6月以降もなるべく自宅で見てくださいと言われてて、

もっとみる
最近すごいと思った海外のスタートアップ企業 7社

最近すごいと思った海外のスタートアップ企業 7社

ここ最近調べた海外のスタートアップ企業200社の中から個人的に面白い!と思ったものをピックアップしました。

ランキング形式でお伝えしていきます。

第5位 エコの先へ…Genecis Bioindustries

画像はHPより引用。トロント付近にあるカナダの企業。

食品廃棄物を堆肥化可能なプラスチックに変換。ストローなどロット販売。

コロナの影響で、持続可能な世界を作っていこうとする動きの

もっとみる
アフターコロナの業界予想 心・精神世界編

アフターコロナの業界予想 心・精神世界編

voicyでは、西野さんとはあちゅうさんを毎日聴いてるMimiです😊

アフターコロナの業界予想をしてみよう!アフターコロナなんてなくて、ウィズコロナかもしれませんが、なんとなくアフターコロナに統一してみますね。

voicyではあちゅうさんが業界別予想してたので、彼女がしてない分野でやろっかなあと思って、心・精神世界編です。

※特にリサーチしてません!

全世界国民総不安時代先の見えない世の

もっとみる

英語関連専用

いつも和訳や解説のコンテンツを見ていただきありがとうございます。

良いと感じていただけたら嬉しいです。

皆様、いつもコンテンツを見ていただきありがとうございます😊

もっとみる
スローライフを楽しむ。2

スローライフを楽しむ。2

会社から送られてくるはずのPCが届かないので結局4月は丸々無給のMimiです🥺ぴえん

前回の記事の続きです。
コロナの流行で良かったことにフォーカスする回です。

アニソンDJやるぞ!私の長年の夢のアニソンDJをやることにしました!

DJてまず、

夜の時間帯に働く
機材を揃える(高い
機材の使い方よくわからない

で、参入するのが難しい分野だと思ってたんですが、

昔のDJのように円盤をス

もっとみる

久しぶりに町に出てみたら…

本日ようやくぎりぎり確定申告ができたMimiです😅夜中に作業してたもんだからめっちゃ肌荒れててなえぽよ。

確定申告もオンラインの時代へ…コロナウイルスのせいで毎年3/15締切だったのが異例の1ヶ月締切延ばし、あーんど、事情があって申告できない方のために措置を取ってて、素晴らしい対応だと思います!

締切が延びるほどお尻に火がつかず…やっと重い腰を上げてやりました。

近年はe-taxの時代で、

もっとみる

不安だったのだと思う

子供ってなんであんなに同じことずっとやり続けられるのかなあって最近すごく思ってるMimiです。

予備自衛官補の試験延期さて、先日、予備自衛官補の試験に向けて広報官と面接の練習をしてきました。

ところが、試験1週間前となって延期の連絡が入りました。

正直コロナ関係で、中止になるだろうとは思ってましたが、全く連絡が無いので、不安になっていたのです。

試験も数十人が集まるので3密です。

先日警

もっとみる
ITガジェット紹介-スマートブレスレット・スマートバンド

ITガジェット紹介-スマートブレスレット・スマートバンド

こんにちは、Mimiです😊
今日は久しぶりのお天気で気持ちがいいですね。

さて、時々日本にまだ上陸していないIT関連の海外スタートアップ企業のサービスや商品を紹介していこうと思っています。

今日はその第1弾!

Slightly Robot社名:Slightly Robot
所在地:アメリカ
商品:①Slightly Robot Bracelet Model2髪の毛を抜く癖や爪を噛む癖をやめ

もっとみる

飲食店の応援方法

雪が降ってテンション上がってる娘を家に縛り付けるのがしんどいMimiです。

さて、コロナショックでもろに打撃を受けている、飲食店。

私の友人(キッチンカウカウハウス)も打撃を受けているようです。

応援方法①予約販売西野さんのサロンメンバーなら、「予約販売」で応援できるっていうのを知って、そのような仕組みをクラファンだったりで自分でやってる人達もいると思いますが、その他の方法で応援できないかな

もっとみる
抹茶を点てるススメ

抹茶を点てるススメ

無料期間のうちに横山三国志を制覇しようと思ってるMimiです。

今日は私の趣味の茶道の話。

家で何する?関東はコロナウイルスのため、外出自粛となり、みなさんこの週末はほとんど家に引きこもるのではないかな〜と思ってます。

桜が満開で花見日和なのにお花見ができないというのはなんとも悲しいですね…。

関東は雪予報にもなったみたいなので、どのみち花見は難しいかもですね。

で、家で何して過ごす?っ

もっとみる

わけあえば

都市封鎖されるかもしれないことについて、その前段階のような、週末外出自粛要請。

メディアに踊らされて、あれよあれよとなくなっていく保存食。

でもね、危機的状況時には、食べ物の消費順が当たり前ですが決まってますよね?

①野菜など傷みやすいもの
②冷凍のもの
③缶詰

ウオーキングデッド見ました?
何年経っても食べれるの、缶詰類。
カップ麺とか②と③の間くらいかな?

その買いに走ったもの、必要

もっとみる
嘘か誠か-5Gとコロナの関係

嘘か誠か-5Gとコロナの関係

この記事は数ヶ月前に書いて下書き保存していたものですが、ここに来てまた5Gの話題が出てきたかなあと思うのでアップ。

今日はくそまじめな話を書きます。長いです。

私は今RPAやAIや5GといったIT系の翻訳をやってるんですが、世界が5Gのデメリットを危惧してる中、

日本は5G万歳!て感じでニュースにこれっぽっちもデメリットの話題が上がってないなあって感覚があるんですね。(私だけならすまん

5

もっとみる

日本のコロナに対する危機感、薄くない?

新型コロナウイルスは正式名称がCOVID-19と数日前決まったそうですね。

私の懸念私の仕事は翻訳なので、さっさとフルリモートにしてくれないかなあって思ってるんですが、今いる会社はどーもお尻が重そうです。

今日の全体会議では、働き方改革として、提案を募集すると言ってましたがパフォーマンスなんでしょう…。

でなければもうとっくにこの情勢を見たらフルリモートにしてるでしょう…。

DMMなんかは

もっとみる

海外の新型コロナ検査キットまとめ

やっと、新しいことが好きな私を理解できた、Mimi🦋✨です。

さて、世間はコロナコロナで、SNS疲れ、コロナ疲れ、されてませんでしょうか?

最近海外のスタートアップ企業を調べまくってるんですが、コロナの陽性反応かわかる検査キットを開発してる会社とかもうたくさんあるんですね〜(主にアメリカ

海外の新型コロナ検査キットそんなわけでコロナ検査キット関連のまとめをお届けします。

Nurx -

もっとみる