マガジンのカバー画像

お気に入りの記事

23
読み返したい記事
運営しているクリエイター

#孤独

「ふるさとは遠きにありて思うもの」田舎のマイルドヤンキーの幸福

「ふるさとは遠きにありて思うもの」田舎のマイルドヤンキーの幸福

「ふるさとは遠きにありて思うもの」
詩の作者は、この詩を読んだとき、まさに郷里の金沢にいた。
金沢にいて、ふるさとの金沢にはもう帰るまい、東京で乞食になって野垂れ死んだとしても、もう戻って来るまい、と決断したのだという。

私は、田舎のマイルドヤンキーになれなかった。

昨日観た、岡田斗司夫さんのYouTube動画(元ネタは橘玲さんの著書)で、幸福のインフラは、富、仕事、友達だという話があった。

もっとみる
友達という概念が存在しない

友達という概念が存在しない

そう、私には友達と呼べる人が一人もいない。

いないというよりカテゴリーが存在しない、と言った方が正しいかもしれない。

存在するのは「知人」「同志」「信頼(尊敬)する人」の3つだ。

これらに振り分けて、相応の距離感で接することを心掛けている。

いまや、SNSの普及で人間関係が可視化されている現代社会である。

「人とのつながり」や、「本当の友達」の存在を重要視する人も多いだろう。しかし、その

もっとみる