きんにくちゃん

脳内からあふれ出るものを活字化してます。アイコンは秋山竜次さん。くだらない話をする友達…

きんにくちゃん

脳内からあふれ出るものを活字化してます。アイコンは秋山竜次さん。くだらない話をする友達がいないので、くだらない話を1000文字程度にして、noteに書いています。

マガジン

  • 現在

    いま

  • 仮面家族

    家族ってなに?

  • ドラマと映画

    ドラマと映画の話題です。

  • 生涯学習

    50才を超えて、学びたい欲があらわれております。学生時代はいかに勉強せずに遊んでいられるか、と考えていた私からすればこの状況はとてもありえないのですが、まぁあほはあほなりに頑張っています。

  • 人間関係

    人付き合い苦手なもんで

最近の記事

真夏のDIY

梅雨明けた途端、やばい、暑い。 いや、熱い。 先日、緩くなった網戸の隙間から侵入したと思われる、Gの乱入事件があった。 もう2度とGを入れるまい!!という思いから、網戸の網を早く貼り換えたくて、ホームセンターへ向かった。 網を買い、ついでにコーキング剤とガンも購入する。 ずっと、ずっと、気になっていたお風呂場の、古くなって黄ばんでたコーキング。 カビも取れやしない。 何度もカビを取ろうとして格闘したが、結局は、洗剤の無駄であった。(全敗) ようやく重い腰を上げて、コ

    • 夏の夜の奴

      2階の和室の襖を開けた時、何かいつもとは違う感じがした。 すぐにはこの違和感が何なのか、わからなかった。 時刻は21時すぎ。 部屋は真っ暗なので、目が慣れるまでに少し時間がかかる。 ベランダに繋がる掃き出し窓は、網戸にして全開にしてある。 しかし、この酷暑では熱風しか入ってきておらず、むわっとした空気。 33度ぐらいはあるんだろうなと思う。 網戸の方に目をやると、上の方になにやら黒い影が見える。 葉っぱのような、木のかけらのような、黒いそれは何かわからない。 視力も衰え

      • ずっとこのドラマの続きが見たかった!! ようやく見える。 心置き無く沼る。 遅ればせながらシーズン3の始まり。 強い女のドラマは痛快。

        • 単位認定試験【臨床心理学Ver】

          昨日に引き続き、今日も放送大学の単位認定試験を受ける。 臨床心理学…50分の時間の中で、15問を回答し終えた時、残り時間は1分だった。( ;∀;) ムズイ。 見直す時間は残っていなかった_( _´ω`)_ 正直、臨床心理学って医療のお話が多々出てきて、どうもとっつきにくいんだよね。 もう一つの授業(哲学)の方がどうしても面白くて、そっちばっかり熱心にやってたもんだから、臨床心理学は手を抜いていたのは否めない。 なにはともあれ、これでしばらくお勉強からは解放。 おつかれ、

        マガジン

        • 仮面家族
          116本
        • 現在
          1,061本
        • ドラマと映画
          35本
        • 生涯学習
          154本
        • 人間関係
          214本
        • 過去
          166本

        記事

          単位認定試験【哲学Ver】

          今期の放送大学で受講しているのは、 「哲学・思想を今考える」 「臨床心理学概論」 この2本だ。 「哲学」と名前がつくと、この脳みその皺なしツルツル頭の私は、なかなか理解が進まない。 でも、好きなんだよ、哲学って。 なんかカッコいいじゃんか。(バカの語彙力) 今期はこの哲学に、8割がた時間を割いた気がする。 狂ったニーチェと、その妹の捏造エピソードに人間臭さを感じて、 なにいってんのかわかんないハイデガーさんでつまづき、 コロンブスは、お世辞にも褒めれた人物じゃないことに驚

          単位認定試験【哲学Ver】

          混沌週間

          久しぶりの更新だ。(言うても11日ぶりだけど) 去年の4月に1000日達成をしたので、毎日更新をやめた。 毎日更新しなければ!という呪縛からは解放されたけれど、それはそれで物足りなさを感じていた。 更新しない日が続くと書くのが億劫になり、いざ書こうとしたときには言葉が上手く出てこず、結局書くことを止めてしまう、ということになりがち。 頭の中の言葉を吐き出していく行為(note更新)は、私の中では一番重要で、それをするとしないでは、メンタルの振れ具合が違ってくる。 note

          感情伝播

          書くことがありすぎて、しかし、それらをどう書いたらいいかわからなくて、あぐねている間に一週間が過ぎた。 もう日曜の午後。 あっという間に時間は過ぎる。 何をしていてもしていなくても、同じように1分は1分だし、1時間は1時間。結局、今日も、何もしていないのと等しいスマホゲームをして時間を無駄遣いしてしまった。 こうやってスマホゲームする時って、現実逃避したい時なのよね。 この一週間、怒涛のように過ぎたので何があったか、書いておこう。(最近すぐ忘れるからなw) 月曜日

          早朝4時だ…イッヌに起こされる。まだ外は暗いのでこんな時の為にと、100均で買ったランタンが役に立つ。4時にイッヌが起きると、だいたい💩祭が始まるので、私はおちおち寝てもいられなくなる。目が冴えてしまったので、noteの街を散策する。

          早朝4時だ…イッヌに起こされる。まだ外は暗いのでこんな時の為にと、100均で買ったランタンが役に立つ。4時にイッヌが起きると、だいたい💩祭が始まるので、私はおちおち寝てもいられなくなる。目が冴えてしまったので、noteの街を散策する。

          どうしてそう思うのかを、考えてみる

          沖縄戦が終結した日、6月23日。 79年前の今日だ。 朝、PCを立ち上げてnoteを更新したときにネットニュースで「慰霊の日、平和の礎などで祈りがささげられる」というのを見る。 ああそうか、今年もこの日が来たねと思う。 そして、戦争の悲惨さを話してくれた語り部の話を思い出すし、敵陣に突っ込んでいく際に、特攻隊の少年はおかあさん!!と叫びながら、また別の少年は死にたくないと叫びながら行ったという話が脳内に蘇えり、そのシーンを想像するだけで、涙が出る。 胸が苦しくなる。 毎年、

          どうしてそう思うのかを、考えてみる

          言い訳の不快感

          会社の私の席の前に、2ヶ月前から新人のパートのおばちゃん(杉山さん・仮名)が座っている。 元々は同フロア内の別セクションで別の仕事をしていたが、入って間もない3ヶ月足らずで人間関係をこじらせて、業務に差し障りがあるってことで、ここにやってきた。 入社3ヶ月で、ベテランの人間をストレスで体調不良においやった強者である。 前セクションでは使えない判断をされて、万年人手不足の、私のいるこのセクションに杉山さんは放り込まれた。 内心そう思うのだが、私に人事権はない。 しかし、一緒

          言い訳の不快感

          母に対する感情

          土曜日のお昼、カップ麵を食べていた。 午前中、イッヌの予防接種に行った帰り、家に帰っても食べるものがないってことで、コンビニに寄りカップ麺を購入した。 母は明星のとんこつラーメン。 私は来来亭。 なかなか、ウマい。 来来亭でラーメンを食べたことはないけれど、今度行ってみようかなと思ったりする。 カップ麺を2/3程度食べたあたりで、母のスマホが鳴った。 「あらあら、かずや(仮)さんからだわね~」 いそいそと、それはそれは嬉しそうに、母はスマホを隣の部屋まで持って行って

          母に対する感情

          君のおかげで飼い主は気持ちのいい朝を迎えることができてる

          朝5時に目が覚める。 スマホのアラームは6時にセットしてあるが、毎朝5時に目が覚める。 それは、尿意での目覚め。 あと1時間ぐらい我慢できないのかよと、自分の膀胱にイラつきながらも、起きてトイレに行く。 その時、そろりそろりと物音を立てず動いているのに、部屋の隅のペットハウスで丸まって寝ているイッヌ(柴犬10才)が、チラリとこちらを見る。 いつも気配で気付かれる。 だけどこの時間は、あえてイッヌを無視して前を通る。 「おはよう」なんて言おうもんなら、はち切れんばかりに

          君のおかげで飼い主は気持ちのいい朝を迎えることができてる

          わかりたい

          ハイデガーさんの言ってることを少しでも理解したくて、本を読んでみる。 なんせ、放送大学の哲学の授業、ハイデガーさんが結構な頻度で出てくるので、理解が追いつかない私は、お勉強が遅遅として進まない。 相変わらずハイデガーさん、何言ってるのかわからないが、嫌いじゃない。 むしろ好きだ。 ハイデガーさんの言っていること、一瞬「あ!!!ワカタ!!」 と思うのだが、次の瞬間 「え?やっぱりわからん……。」 となる。 一瞬でも理解出来たことが嬉しくて、その一瞬を味わいたくてハイデガー

          6月の記憶

          今日はイッヌトリミング&シャンプーの日。 駐車場に停めようとして、車をバックさせてる時に、ポールに当ててしまい右ウインカーを壊した。 バック時のスピードだから、のろのろとしたものだけど、それでもなかなかの衝撃だった。 ガチャン!!!って音が、周囲に響いたもんね( ;∀;) 透明のカバーが割れて、浮いてしまっている。 右後ろのウインカーは点滅しなくなった。 これじゃ、後続車に右折する合図が送れない。 直さねば!!! そう思い、その足で、ディーラー行こうと思って途中まで

          ハイデガーさん、ちょっとなにいってるのかわかんない

          前回もそうだったが、放送大学の哲学の授業は骨が折れる。 前回はギリシャ哲学だけの授業だったが、今回は「哲学・思想を考える」というタイトルなので、世界中の哲学者がいっぱい出てくる。 ギリシャ哲学だけでも、ヒーヒー言っていたのに。 理解するのに時間がかかる。 前もこういう表現をした気がするが、固すぎるあたりめを噛んでいるようだ。 長い時間をかけて、ようやく噛みちぎれた(理解できた)瞬間は快感である。 先日中間テストのようなものも終わり、中盤にさしかかっている。 そこで、出

          ハイデガーさん、ちょっとなにいってるのかわかんない

          家族の人間関係が1番ムズい

          仕事で疲れても、帰って疲れたとは親の前で口に出さない。 疲労困憊でも、しんどいとは言わない。 自分自身のことは、極力話さない。 親が汚れたものを出しっぱなしでも、文句は言わない。 気がついたら黙って片付けるだけ。 意見はしないし、注意もしない。 黙って親の話す内容を傾聴するだけ。 その話の内容に対し、私は期待もしないし、そもそも信じることもない。 無我の境地を極めるための訓練だと思って、平静を保つ。 動じない練習である。 活字で書いてみると、簡単そうだが、実際は

          家族の人間関係が1番ムズい