見出し画像

[月イチ九州]#86(旅の日程を記事とともに振り返ります)長崎ランタンフェスティバル(長崎)/竹崎蟹の宿・牡蠣小屋・肥前浜宿酒蔵通り(佐賀)/旧伊藤伝右衛門邸 (福岡)

旅したのは2019年2月。旧正月の時期に合わせて開催される、長崎ランタンフェスティバルを見に行くのが大目的でした。ランタンフェスティバルは大変幻想的で、また見に行きたいイベントです。佐賀の蟹から佐賀の日本酒醸造地探訪に発展し、思いがけず「良いとこ見つけた!」な旅になりました。旅の日程を記事とともに振り返ります。

■1日目 長崎 ランタンフェスティバルを堪能

午前:羽田→神戸→長崎 *スカイマーク利用で14:15長崎着

夕食:【居酒屋 亜紗】で飲む

宿泊:長崎

■2日目 (佐賀県)肥前大浦で牡蠣小屋→温泉→名物竹崎蟹で佐賀の日本酒飲み放題

昼食:長崎駅【皇上皇】でちゃんぽんと皿うどん

午後:(列車移動)長崎→肥前大浦

牡蠣小屋→温泉→名物竹崎蟹で佐賀の日本酒飲み放題

宿泊:肥前大浦【鶴荘】

■3日目 (佐賀県)肥前浜宿酒蔵通りで日本酒&歴史的な町並を散策

午前:(列車移動)肥前大浦→肥前浜

肥前浜宿酒蔵通りの歴史的な町並を楽しむ

宿泊:福岡

■4日目 (福岡県飯塚)”筑豊の炭鉱王”旧伊藤伝右衛門邸

北九州の炭鉱が莫大な富をもたらしたことを学習。炭鉱王と呼ばれた人のお屋敷を見に。

福岡で開拓したお店

宿泊:福岡

■5日目 福岡→東京

午前:福岡→羽田


*2019年の旅の記録です。現在は状況が変わっていることがありますのでご了承ください。

【月イチ九州】他の九州旅の記事も読んでみませんか?(マガジンの目次)

「まゆみトラベルラボ」では↓の3つのマガジンを更新中!皆様のお役に立てたら嬉しいです。

月に1回九州を旅した2年間の記録【月イチ九州

近場なのに旅気分!都内の温泉ホテル宿泊記【東京湯治(都内で温泉旅気分)

あなたの代わりに実験中!【今日のおうちスパイスカレー

#旅 #旅行 #グルメ #旅行記 #一人旅 #飲食店 #旅日記 #観光 #旅とわたし #ひとり旅 #九州 #長崎 #出張 #単身赴任 #ランタンフェスティバル #春節 #旧正月 #洋館 #カフェ #レトロ #お茶 #イベント #冬 #佐賀 #グルメ #肥前大浦 #蟹 #竹崎蟹 #牡蠣 #焼き牡蠣 #牡蠣小屋 #日本酒 #酒 #飲み放題 #日本酒 #酒 #肥前浜 #鍋島 #祐徳稲荷 #鰻 #試飲 #北九州 #福岡 #博多 #飯塚 #旧伊藤伝右衛門邸 #でんえもん #和菓子 #南蛮 #炭鉱 #豪邸 #朝ドラ #チロリアン #ひよ子 #居酒屋 #飲む #餃子 #寺田屋 #旭軒

いただいたサポートは「これいいかも!」と思う旅をこれからも皆様にご紹介すべく、活動資金にさせていただきます。是非サポートお願い致します!