マガジンのカバー画像

EC・ロジスティクスマガジン

30
EC・ロジスティクスについての記事をまとめたものです。
運営しているクリエイター

記事一覧

ニーズ高まる生鮮食品のネット販売 スーパーマーケット業界が突きつけられたオムニ化の壁とは?

ニーズ高まる生鮮食品のネット販売 スーパーマーケット業界が突きつけられたオムニ化の壁とは?

おはようございます。ドドルあおけんです。

このnoteでは、月〜金日替りテーマでIT系のビジネストレンドなどをできるだけ噛み砕いてご紹介しています。

EC・ロジスティクスの水曜日。今日は、UKの上司が教えてくれた記事から、生鮮食品販売をどうやったら赤字にならずにオンラインで成功させられるか、ということを考えてみる回となっています。

かなり狹い領域の話ですが、コロナがしばらく脅威であり続ける中

もっとみる
3兆円超でさらなる成長を続ける楽天、アマゾン 日本のネットショッピング業界を数字で眺める

3兆円超でさらなる成長を続ける楽天、アマゾン 日本のネットショッピング業界を数字で眺める

おはようございます。ドドルあおけんです。

このnoteでは、月〜金日替りテーマでIT系のビジネストレンドなどをできるだけ噛み砕いてご紹介しています。

EC・ロジスティクスの水曜日。今日は、日本のオンラインショッピングの今を各社の利用者数、流通総額から眺め、ざっくりとした規模感や各社の成長スピードがつかめる回となっています。

今日、最初にご紹介する元ネタは今月7日に発表された調査会社ニールセン

もっとみる
ZOZOの成長、つまずき、SBグループ入りまでの軌跡をたどる

ZOZOの成長、つまずき、SBグループ入りまでの軌跡をたどる

おはようございます。ドドルあおけんです。

このnoteでは、月〜金日替りテーマでIT系のビジネストレンドなどをできるだけ噛み砕いてご紹介しています。

EC・ロジスティクスの水曜日。今日は、昨年ソフトバンクグループ入りしたアパレルECのトップZOZOが宅配のロジスティクスのトップヤマト運輸との提携を発表というニュースを受けてあらためてZOZOという会社の軌跡とソフトバンクグループでどのようなシナ

もっとみる
米/英/中 ECマーケット比較とオーストラリアのコロナインパクト

米/英/中 ECマーケット比較とオーストラリアのコロナインパクト

おはようございます。ドドルあおけんです。

今日はEC・ロジスティクスの水曜日。
今日は、上司がいるオーストラリアチームからシェアしてもらった資料をもとにアメリカ、イギリス、中国のEC市場についてざっくり俯瞰できるデータを見ていきながら、最後は直近のコロナがオーストラリア市場でオンライン販売にどんな影響を与えているかを見ていきたいと思います。

この資料は日本では日本郵政にあたるオーストラリアポス

もっとみる
アフターコロナ 薬ネット通販の行方

アフターコロナ 薬ネット通販の行方

おはようございます。ドドルあおけんです。

EC・ロジスティクスの水曜日。今日は、今コロナを受けて電話での診療や服薬指導が時限的に認められるようになった状況を踏まえながら、病院行って、薬局行って、というあの面倒なプロセスのいらない未来について考えてみたいと思います。

厚生労働省からの通達仕事が忙しいのに花粉症の薬をもらいに会社を抜け出して病院に行って、処方箋をもらって、薬局に行って、というこのプ

もっとみる
営業部隊を持たず、パートナーとともに成長するShopifyのエコシステムづくりを学ぶ

営業部隊を持たず、パートナーとともに成長するShopifyのエコシステムづくりを学ぶ

おはようございます。ドドルあおけんです。

EC・ロジスティクスの水曜日。今日は自分の仕事メモ的内容で、以前ご紹介した簡単にECサイトが作れるカナダ出身のShopifyがどのように日本でエコシステムを作り上げようとしているのか、そのパートナープログラムを深掘りながら外資が日本国内でどのように仲間を増やしているのか見てみようと思います。

Shopifyとは?(おさらい)コロナで小売のオンライン化が

もっとみる
売上1.3兆円! ヤマト運輸を巨大ロジスティクス企業に育てた小倉元社長のチーム作りを学ぶ

売上1.3兆円! ヤマト運輸を巨大ロジスティクス企業に育てた小倉元社長のチーム作りを学ぶ

おはようございます。ドドルあおけんです。

さて、経営戦略・事業開発の火曜日。今日は、先週に引き続きヤマト運輸を巨大ロジスティクスカンパニーに育て上げた小倉氏の著書「経営学」を先週に引き続き取り上げます。今回は組織・チームビルディング編です。この本は今後を考える上で大いに勉強になりました。

ちなみに、西野さんオマージュの冒頭のあいさつは、誰も幸せにしない可能性がでてきたのでいったんお休みです。(

もっとみる
配送量前年比150%超 コロナ襲撃で緊迫するロジスティクス業界まとめ

配送量前年比150%超 コロナ襲撃で緊迫するロジスティクス業界まとめ

おはようございます。ドドルあおけんです。

さて、EC・ロジスティクスの水曜日。今日はこのコロナの襲撃でロジスティクス業界に何が起きているのか、いくつかのニュースソースを取り上げながら点と点をつなげていきたいと思います。

UKの配送ボリューム比較(2019年 vs. 2020年  3月〜5月)Doddleのお膝元、UKの配送量の比較についての記事をDoddleチーフコマーシャルオフィサー(CCO

もっとみる
誰もがムリと考えた宅急便サービス、他をぶっちぎるトップの着想と決断に学ぶ

誰もがムリと考えた宅急便サービス、他をぶっちぎるトップの着想と決断に学ぶ

おはようございます。ドドルあおけんです。

さて、経営戦略・事業開発の火曜日。今日はロジスティクス業界に引っ越してきて、ロジスティクスの巨人ヤマト運輸の宅急便を作り上げた小倉元社長の「経営学」から時代が変わっても学び多い経営の真髄を学びたいと思います。

小倉社長(ここから元をとりますね)本人が引退後に執筆していて、その内容の濃さから1回では消化できないので、何回かに分けて、この火曜日の枠でご紹介

もっとみる
eコマースの要 業種別コンバージョンレートを探る

eコマースの要 業種別コンバージョンレートを探る

おはようございます。ドドルあおけんです。

さて、マーケティングの月曜日。今日は昨日の癒やしの歌声から一転、ゴリゴリのWebマーケティングのお話です。

コンバージョンレート(CVR)古き良き昭和のマーケティングは、とりあえず広告やってみて、なんとなく効いてる気がするからまたやってみよう、のようなファジー(今はなんていうんだろう)なノリでした。

ところが昨年テレビの広告費がインターネット広告に抜

もっとみる
最新鋭マシンで自動化が進む物流センター事例6選

最新鋭マシンで自動化が進む物流センター事例6選

おはようございます。ドドルあおけんです。

さて、EC・ロジスティクスの水曜日。今日は、昨年後半から今年にかけて新設された各社の最新物流センターを覗き見して、全体トレンドをつかもうという回です。

物流業界のグローバルプレイヤー僕も大きなくくりで言うとロジスティクス業界の人になったので、自分の属することになった業界をもっと知ろう、という主旨です。年々拡大していた通販市場がコロナによって一気に拡大加

もっとみる
創造的破壊 新興D2C企業から古い勢力を駆逐する方法を学ぶ

創造的破壊 新興D2C企業から古い勢力を駆逐する方法を学ぶ

おはようございます。ドドルあおけんです。

さて、今日はEC・ロジスティクスの水曜日ということで、書籍D2Cから事例を中心にご紹介したいと思います。

D2Cをざっくり説明D2Cについてはこのnoteで何回か取り上げているので、定義的なことは以前All Birdsを扱ったのnoteでご紹介しているので良かったら覗いてみてください。

D2C(Direct to Consumer=消費者直) は、ひ

もっとみる
ヨドバシ・ドットコム、顧客満足度No.1を実現する仕組み

ヨドバシ・ドットコム、顧客満足度No.1を実現する仕組み

おはようございます。ドドル あおけんです。

6年連続顧客満足度No.1のECサイトさて、今日はヨドバシ・ドットコムを深堀りしてみます。

現在、ECの圧倒的NO.1はご存知の通りアマゾンで、2019年の売上で1.7兆円とかあります。凄まじいです。

そして日本の国内売上第2位がヨドバシ・ドットコム。規模的には10分の1くらいですが、顧客満足度ではずっとNo.1なのであります。

ヨドバシカメラっ

もっとみる
ハイテク物流会社としてのアマゾンが磨く3つの強み

ハイテク物流会社としてのアマゾンが磨く3つの強み

おはようございます。ドドル あおけんです。

物流プレイヤーとしてのアマゾンの強み今日は、一昨日の投稿に続いて、アマゾンと物流大戦争から、ハイテク物流企業アマゾンの戦略を見ていきます。

アマゾンの物流の極め方をざっくり要約すると次の3点へのフォーカスと言えそうです。

1. ウォルマートのドミナント戦略を採用
2. 最も早く、安くを実現するソフトウェア開発
3. 自走式ロボット導入によるピックア

もっとみる