マガジンのカバー画像

(1分読み)ユニバーサルデザイン(UD)の教科書

176
ユニバーサルデザインコーディネーター資格/ユニバーサルマナー検定資格/サステナブル検定資格/UXデザイナー/IGUDコンサルタント/多様性理解勉強会を開催しているので参加したい場…
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

(1分読み)ユニバーサルデザイン(UD)の教科書86 シンプルでわかりやすい情報伝達

(1分読み)ユニバーサルデザイン(UD)の教科書86 シンプルでわかりやすい情報伝達

シンプルでわかりやすい情報伝達

日本の課題

日本は製品の改善においては世界的に有名ですが、情報の改善においてはまだまだ課題があります。

情報の伝達は私たちの日常生活において非常に重要な役割を果たしており、その情報がシンプルでわかりやすい形で伝えられるかどうかは、人々の生活や意思決定に大きな影響を与えます。

情報デザインの専門家として、私はこの課題について考え、解決策を提案したいと思います。

もっとみる
(1分読み)ユニバーサルデザイン(UD)の教科書85 お弁当と情報デザイン

(1分読み)ユニバーサルデザイン(UD)の教科書85 お弁当と情報デザイン

お弁当と情報デザイン

お弁当作りと情報デザインは、多くの共通点を持っています。
お弁当に例えながら、情報デザインの重要な要素を考えてみましょう。

幕の内弁当は、多様性とバランスが特徴です。
様々なおかずが一つの箱に詰められており、
その多様性は情報デザインの比喩として使えるかもしれません。
しかし、印象に残るお弁当、つまり印象に残る情報デザインは、
必ずしも幕の内弁当ではないのです。

幕の内

もっとみる
(1分読み)ユニバーサルデザイン(UD)の教科書84 雑談の大切さ

(1分読み)ユニバーサルデザイン(UD)の教科書84 雑談の大切さ

雑談の大切さ

2021年1月 コロナ禍で思ったこと

オンライン、非対面コミュニケーションが進むほど、雑談の大切さに気づく。

オンラインミーティングは確かに効率的。
移動時間なし、無駄話なし、
テーマのみの議論を時間内に行う。

それはとても良いことだけど、
予定通りの結果しか訪れない。

断言はできないが、
たぶん、予定通りだ。

ただ、効率的だから、
毎回テーマを決め、
毎回ネクストステッ

もっとみる
(1分読み)ユニバーサルデザイン(UD)の教科書83 情報と人の理解

(1分読み)ユニバーサルデザイン(UD)の教科書83 情報と人の理解

情報と人の理解

情報の理解は人の理解に似ている。

初見でわかりやすいと感じた情報は
その後読み進めやすいし、文脈も理解しやすい。

初対面でわかりやすいと感じた人は
その後対話がしやすいし、発言の意図も把握しやすい。

初見でわかりにくいと感じた情報は
わかるための自分なりの糸口を見つけようとするあまり、時には情報の細部や注釈文を読み込み過ぎて、情報コミュニケーションの迷宮に迷い込むことがある

もっとみる
(1分読み)ユニバーサルデザイン(UD)の教科書82 行動デザイン

(1分読み)ユニバーサルデザイン(UD)の教科書82 行動デザイン

行動デザイン

行動デザインとは、人々の選択肢を奪うことなく、環境を整えることで、本人や社会にとって望ましい行動をするように"そっと後押しする(ナッジ)"手法のことです。

リチャード・セイラー教授の著書『Nudge(ナッジ)』がきっかけとなり、世界的に知られるようになりました。
セイラー教授は、ナッジの理論的土台である行動経済学を開拓したことが評価され、 2017年ノーベル経済学賞を受賞しました

もっとみる
(1分読み)ユニバーサルデザイン(UD)の教科書81 脳に印刷する: 印刷の歴史から現代のテクノロジーへの進化

(1分読み)ユニバーサルデザイン(UD)の教科書81 脳に印刷する: 印刷の歴史から現代のテクノロジーへの進化

脳に印刷する: 印刷の歴史から現代のテクノロジーへの進化」

印刷は、知識や情報を伝えるための革命的な手段として歴史の中で進化してきました。印刷技術が生まれ、20世紀において社会と生活に与えた影響、そして21世紀の脳科学やAIなどのテクノロジーが印刷にもたらす新たな可能性、その意味合いを探ります。

●印刷の歴史

羅針盤、火薬とともに「ルネサンス三大発明」の一つにあげられる印刷の歴史は、

15

もっとみる
(1分読み)ユニバーサルデザイン(UD)の教科書80 カタカナとアルファベットのビジネスシーン

(1分読み)ユニバーサルデザイン(UD)の教科書80 カタカナとアルファベットのビジネスシーン

カタカナとアルファベットのビジネスシーン

※これは、社内会議でのやりとりを妄想したフィクションですが、会社にお勤めの読者の皆さまも、思いあたる節があるかもしれません

・会議開始

キックオフします

ファシリ誰?

プロマネに

AEの?

イエスです

アジェンダは?

モニターアップしました

メインテーマはBPO?

BPRです

ワークショップ形式?

リサーチ形式です

バジェットは

もっとみる
(1分読み)ユニバーサルデザイン(UD)の教科書79 善と悪とAI

(1分読み)ユニバーサルデザイン(UD)の教科書79 善と悪とAI

善と悪とAI

善悪…
それはもう、
私の中にも善と悪はあるに違いないし、
自分自身が多様なふるまい(※)を、
日々行っていることは確かです。

(※)八方美人という意味ではありません。哲学者千葉雅也先生のいう『分人』としてふるまっています(そのつもりですw)。

さておき、

善と悪を
極めて優れたコンテンツである
ジキルとハイドで
話を始めます。

ジキルとハイドの二重性:
人間性の闇を探る

もっとみる
(1分読み)ユニバーサルデザイン(UD)の教科書78 情報構造の大中小

(1分読み)ユニバーサルデザイン(UD)の教科書78 情報構造の大中小

情報構造の大中小

●文書の大中小

ユーザー(読者)は、
見出しを拾い読みすることで、
ページ全体の内容や構造を判断し、
必要な情報にたどります。

そのため文書は、
見出し、段落、リストなどの
要素を用いて、
論理的に
文書構造をつくる必要があります。

どのような文書でも
章(大)
節(中)
項(小)
といった見出しや、

段落、表などにより構成されています。

ユーザーは、
それを拾い読み

もっとみる
(1分読み)ユニバーサルデザイン(UD)の教科書77 性格と気質

(1分読み)ユニバーサルデザイン(UD)の教科書77 性格と気質

性格と気質

●性格
個人の行動や態度のパターンを指し、環境や経験によっても形成される要素があります。

●気質
生まれつきの性格の傾向であり、遺伝的な要素が大きく関与します。気質は基本的な性格の特徴であり、それが行動や反応の根底にある傾向を表します。

簡単に言えば、
性格は形成されたものであり、
気質は生まれつきの傾向です。

そして
誰にとっても
性格や気質はその人を表すものです。

ですの

もっとみる
(1分読み)ユニバーサルデザイン(UD)の教科書76 昭和98年

(1分読み)ユニバーサルデザイン(UD)の教科書76 昭和98年

昭和98年

元号が続いていたとしたら
2013年は
昭和98年。

そう考えると
・残すべきもの
・変えるべきもの
が見えてくるのかもしれない。

昭和
平成
令和
元号が変わる中で
今日本では

失われた30年

と言われるが

もし
昭和が続いていたとしたら

なんと
★昭和の30%以上が失われた!
ことになり

その期間の長さにゾッとするし

平成や令和が失われるよりも

昭和が失われるこ

もっとみる
(1分読み)ユニバーサルデザイン(UD)の教科書75 高齢者へのコミュニケーションデザイン

(1分読み)ユニバーサルデザイン(UD)の教科書75 高齢者へのコミュニケーションデザイン

高齢者

●定義
年齢が高い人を指す用語。 何歳以上を高齢者と呼ぶかは、時代や地域によって異なりますが、現在、世界保健機関(WHO)では65歳以上を高齢者としている。

●65歳以上の有名人
65歳 玉置浩◯
68歳 明石家さん◯
70歳 山下達◯
75歳 沢田研◯
76歳 ビートたけ◯
78歳 タモ◯
83歳 デヴィ夫◯
86歳 伊藤四◯
90歳 黒柳徹◯
さすがに75歳以上の後期高齢者は、

もっとみる
(1分読み)ユニバーサルデザイン(UD)の教科書74  高信頼性組織

(1分読み)ユニバーサルデザイン(UD)の教科書74 高信頼性組織

高信頼性組織

高信頼性組織(High Reliability Organizations、HROs)の発祥国は、アメリカ合衆国です。

HROsの概念は、主に1980年代から1990年代にかけてアメリカで研究され、発展しました。

原子力産業や航空産業、医療分野などで、非常に高い安全基準が求められる状況で、HROsの原則が適用され、安全性と信頼性の確保が重要視されました。

アメリカを発祥国とす

もっとみる
(1分読み)ユニバーサルデザイン(UD)の教科書73 繰り返す

(1分読み)ユニバーサルデザイン(UD)の教科書73 繰り返す

繰り返す

ビジネスシーンで
繰り返す言葉がいかに多いことか…。

あとあと
いまいま
うかうか
おいおい
かりかり
きつきつ
くどくど
これこれ
さらさら
すらすら
せいせい
たじたじ
つどつど
てくてく
とろとろ
ぬくぬく
ねちねち
のろのろ
ひびひび
へとへと
ほいほい
まちまち
もりもり
やれやれ
ゆるゆる
よちよち
わいわい

活用法

あとあと影響しますね
いまいま開発中でして
うかう

もっとみる