マガジンのカバー画像

ビジネスコラム

43
運営しているクリエイター

#ビジネス

信用にも複利が付くという話

信用にも複利が付くという話

まごすけのビジネスオンラインサロンの記事より。
かなり前に書いた記事だけど、
今これをかなり実感してるのでこちらにも転載。
オンライサロンではこういう話をしています。

ーーーーーーーー
妻とお金の勉強会に参加してまして
そこで複利の話が出ましてね。
↓↓↓

https://www.shiruporuto.jp/.../vocabulary/yogo/h/fukuri.html

元本についた利

もっとみる
思わぬマンツーマンコンサル!

思わぬマンツーマンコンサル!

まごすけのビジネスオンラインサロン
「キュリオシティLABO」の月例グループコンサル。

·····の、予定が午前は「事務サポーターぜんこ」こと、
森善子さんとのマンツーマンに。

事務サポーターとしてジョブチェンジしてから・・・

占い師から事務サポートへとジョブチェンジしてからというもの、
サポートについた起業家さんが次々と目標達成、凄まじい売上アップしているとか。

事務を預けられる人がいる

もっとみる
目覚めよ!ビジネス力!!

目覚めよ!ビジネス力!!

ビジネス塾受講生の斧研 雅子さん。
(写真左上)
3ヶ月前からオンライン演劇ワークショップを立ち上げて、
物凄い勢いで活躍の場を広げて行っています。

目覚めよ!魅力!!〜人生のドラマコーチャー〜誕生まで
元々企業勤めをしながら長年演劇に関わり、演出家としての経験を活かし、
目覚めよ、魅力!!〜人生のドラマコーチャー〜
としてビジネスについてはゼロの状態からスタートして3ヶ月でオンラインワークショ

もっとみる
強みは知る、使うより、どこで使わないか。

強みは知る、使うより、どこで使わないか。

強み発掘セッションを以前に受けてくれた方がリピートで
受けてくれました。

以前に受けた時に発掘した強みをしっかり使っておられて以前と雰囲気も変わってイキイキされてましたね。
その強みを元により突き抜けていくには。
どこで使うといいのか、逆に使わない方が
良い状況は何かなど。

強みってどこで使うのか。も大事だけど「ここでは使わない」
の方が大事だったりします。

今回発掘した強みの用法用量、使う

もっとみる
あなたが向くべきはどっちですか?

あなたが向くべきはどっちですか?

本日はコンサル2本実施してきまして。

そこでずっと強調していた事は
「自分の意思決定、反応を他人に握らせるな!」
(かなり意訳)
という事。

何か言われて気にするなとは言わないし、批判とかに対してきちんと改善、対策を打つことも大事ではある。
しかし振り回されて自分の事を良いと言ってくれる人を蔑ろにしてはいけない。

どういう反応をするのかは選択できるし、
それは本当に気にしないといけない事か?

もっとみる
コミュニティの集合知のチカラ

コミュニティの集合知のチカラ

まごすけビジネス塾生であり、演劇を取り入れた
コミュニケーションスキル、ライブインタラクションコーチの
斧研 雅子 さん。 

先日、まごすけのビジネスオンラインサロンで行われた
ナミ先生の商品開発会議のレポを書いてくれました。

まごすけのビジネスオンラインサロンはこちら。
ビジネスコラムやメンバー同士のディスカッションによる商品開発、
毎月のグループコンサルなどを提供しているビジネスオンライン

もっとみる
嫌なら辞めたらいい。が通用しない時。

嫌なら辞めたらいい。が通用しない時。

会社が嫌なら辞めたらいい。は正論だけど、
今すぐ辞められない事情や理由の方が
大きいならいっその事そこにいるメリットを
自分の為に使い倒してやる!と考えた方が
結果として最速で離れられる結果になったりする。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

先日のセッションで話してたことです。
正論が必ずしもあなたにフィットするとは限らんからね。

自分は会社勤めが嫌すぎて自分でビジネスを立ち上げたク

もっとみる
華麗なるジョブチェンジを果たした受講生さん。

華麗なるジョブチェンジを果たした受講生さん。

2年前から定期的にビジネスで関わらせてもらってる受講生さん。
諸々あって一緒に仕事をする事になり事ある事にアドバイスやちょっとした
コンサルなどしていたのですが。

元々言っていたやりたい事よりも出来ることを優先して行こう。
という話になりまして。

そこからお仕事の内容をガラッと変えていく事になり。
そこから紹介などで凄い勢いで定期的な仕事を決めて行っています。
やりたい事よりもビジネスとして出

もっとみる
見えない世界を味方につけて運を上げる。とは

見えない世界を味方につけて運を上げる。とは

見えない世界を味方に付ける。
と言うのは別にスピリチュアルな事ばっかりじゃなくて。

自分の普段からの言動が周囲にどんな影響を及ぼすのか。
積み重ねている事がその先でどんな結果になるのか。
に想像を巡らせる、どうなるか粘り強く考える。
自分の知らない世界、知識について学び続ける。
と言うことでもある。

その想像力や学ぶ機会を使うことなく、
目に見える所だけを追っかけていくのは本末転倒ってもんです

もっとみる
レビューのススメ。

レビューのススメ。

以前にオンラインサロン「キュリオシティLabo」に書いた記事より。
ビジネス、セールス力を高めるのにいいトレーニングなのでこちらにも。

▼▼
普段からお店や食べ物、自分が受けたサービス、
愛用している商品などを大事な人にすすめる、レビューを書くつもりで観察することで、

・ビジネス脳を鍛えて行く
・セールスの練習になる
という利点があります。

レビューを書くということは細部に目を届かせる。

もっとみる
イキリ、ダメ絶対。

イキリ、ダメ絶対。

結構前に書いた記事ですが。

ビジネスや発信が失敗する理由は
ほとんどこれだと思う。

短期間で上手くいった。
大きな業績を挙げられた。
業界で有名になれた。
沢山の受講生を持つことができた。

だからと言って偉そうに発言する、振舞う。
強い言葉で必要以上に不安や焦りを煽る。

それで一時的には信者は集められるかも知れないが。

「人の役立つもの、喜ぶものを提供する」

から外れてしまうと、
遅か

もっとみる
上手く行く人の「当たり前」

上手く行く人の「当たり前」

物事を上手く運ぼうと思ったら
「は?上手くいって当たり前ですけど。」
くらい思ってた方がいい。

ビジネスや遠隔ヒーリングで成果を出す人は
この前提を持ってる人がほとんどです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まごすけFacebook
▼▼
https://www.facebook.com/gomagosukesyouda/

秘密のFacebookグループ
「松田剛公式グループ」

もっとみる
ビジネスで確実に勝ちを取る為の細分化。

ビジネスで確実に勝ちを取る為の細分化。

自分の持っている商品、自分の出来ること、関心事。

それを
・その中でも何が得意なのか
・どのジャンルが好きで、得意なのか
・どんな人に支持されるのか
・どんな環境が良かったのか
を細分化していくと、
上手くいって当たり前の状況や勝ち目のある勝負を仕掛けることが出来る。

これが出来ます。こんな商品あります。だけだとぼんやりしちゃうから、
これぐらい細分化して伝えとく本当に必要としてくれる人に

もっとみる
コツコツと、うまく行くを諦めない。

コツコツと、うまく行くを諦めない。

まごすけが主宰するビジネスオンラインサロンメンバーから

「夏頃から取り組んできた企画がお客様に浸透してどんどん広がってます!
めげずに継続するやり方、新しい商品の開発の仕方やコンテンツを
取り入れるきっかけもサロンに入っていたからだと思います。」

とメッセージ頂いて、その方がコツコツと頑張っている事の
サポートになれた事の喜びと、しっかり成果が着いてきている事に
感激しています。

コツコツと

もっとみる