マガジンのカバー画像

煌めき

400
運営しているクリエイター

#幸福

芸術のなかみ

芸術のなかみ

少し前まで、とある音楽家のファンだった。
彼の音楽に魅力を感じながらも、何度も聞きたいとは思えず、気分が落ち込んだ時や、辛い時も、その曲を選ばなかった。
そしてその理由がやっとわかった。
彼の音楽には暖かさがないのだ。愛がないのだ。
芸術家はどんな分野でも、その作品に、その人の生きてきたありのままが映し出される。
いわゆる生き様と言うやつだ。
どれほど破天荒な人間でも、一見無礼に見える人間でも、根

もっとみる

若くて健康な人は、その素晴らしさを知らない。それがいかに人生を豊かに、そして自由にするか。
それを失った人生がいかに悲哀に満ちているか。
どうか、喜びを分け合う勇気を。

幸せはいつだって、手のひらの中にある。
たとえすべてを失ったと思っても。

愚痴を言うことや、他人に頼ることが悪いと思っている人がいるけれど、それは違う。
自分の素直な気持ちをさらけ出して、弱みを見せることで、他人との絆が深まる。
1人で全てを抱え込むと、どんどんと頑なになる。自分のカラは、自分で破らなきゃ!

あなたの弱さを含めて、あなたを愛してくれる人のことを、友人と言う。

人生を良くするコツは、自分に自信を持つつつ、謙虚であること。その2つがあれば、結構無敵。

愚痴を言っている時間があったら、楽しいことを考える。または、どうやったらその問題を解決できるか考える。笑福来門。笑っている方が、良い事がやってくる。
心は曇り空よりも、晴れている方がいい。

誰の人生にも幸せが訪れる。ただその大きさが違うだけ。他人の幸せを羨むよりも、手が届くところにある幸せを抱きしめた方が、人生は豊かになる。