つぼけん

カメラマンディレクター / 月曜日に会いた人をふやす / Podcast「ほぼ教育最前…

つぼけん

カメラマンディレクター / 月曜日に会いた人をふやす / Podcast「ほぼ教育最前線 あなたにかわって、私が聞きます。」#ほぼ教

記事一覧

「月曜日に会いたい人」ってどんな人?

「月曜日に会いたい人」と言われてどんな人が浮かびますか? 学生さんならクラスメートや先生。 お仕事をしている人なら同僚や上司、お客さんという方もいるかもしれませ…

つぼけん
3週間前
41

仕事をするのは何のため? 大学生200人と考えた“3つのしごと” = 仕事(Work), 私事(Life), 志事(Career)

「ねぇ、仕事って何のためにするの?」子どもにそう問われたらどう答えますか? ・お金のため ・生活のため ・家族のため 生まれてきた宿命だ、という方もいれば、ただの…

つぼけん
5か月前
52

《 聴診器 》 を持とう - 再発見する取材術 -

人の話って面白い!トークが得意な芸能人はもちろん、市井の方々も聞けば聞くほど面白い話を持っています。 オチが完璧で抱腹絶倒な笑い話のことではありません。 「人に歴…

つぼけん
9か月前
22

音楽から学ぶこと 〜授業参観で思ったことメモ

コロナが落ち着いてきて、はじめて息子(小1)の授業参観に参加することができた。授業は音楽。 結論から言うと、担任の先生も子どもたちも窮屈そうだなという印象だった…

つぼけん
2年前
12

【図解】 Podcastオンライン収録 (#ほぼ教 Road to Spotify vol.3)

「ほぼ教育最前線 あなたにかわって、私が聞きます。」という学びをテーマにしたPodcastを運営しています、つぼけんです。 毎回ゲストをお迎えする番組なのですが、ほぼオ…

つぼけん
2年前
3

超・初心者向け 【図解】 Podcastをフォローする方法 (#ほぼ教 Road to Spotify vol.2)

「ほぼ教育最前線 あなたにかわって、私が聞きます。」という学びをテーマにしたPodcastを運営しています、つぼけんです。 「Road to Spotify」として番組の仲間を増やす…

つぼけん
2年前
11

「あたりまえの日々」 震災10年の3月に話したこと

東日本大震災10年を迎えた2021年3月に、宮城にいる友人に会いに行って来ました。 その時の会話がずっと忘れられず、年に1度は思い出したいものだったので、また3/11が…

つぼけん
2年前
3

#ほぼ教 Road to Spotify クリエイター・サポート・プログラム vol.1

Spotifyが「クリエイター・サポート・プログラム」に総額1億円を追加投資する、というニュースの一報を聞いて、何だかすごいなーと思っていました。→こちらの記事 Podca…

つぼけん
2年前
23

Podcast「ほぼ教育最前線 あなたにかわって、私が聞きます。」

2021年11月からPodcastを始めました。 タイトルは「ほぼ教育最前線 あなたにかわって、私が聞きます。」 僕、つぼけんともう一人、公立小学校の先生「大ちゃん」と…

つぼけん
2年前
17

学園まるごと映像化! 新渡戸文化学園 公式 YouTube「NITOBE Happiness Days」公開から半年の記録

2021年5月20日、「はじまる」というタイトルの1本の動画からYouTubeチャンネル「NITOBE Happiness Days」がスタートしました。 目的は、幼稚園から短大まである新…

つぼけん
2年前
15

世界でたった2人しか見られないブログを続けている理由

先日、noteの投稿をコンスタントに続けている方々の話を聞く機会があって、アウトプットを継続できるってすごいなー、と思いながら聞いていました。 なかなか自分にはでき…

つぼけん
3年前
100

『東日本大震災遺児支援のための アンダンテ 第10回 チャリティー朗読公演』 主催:アンダンテ

↓動画配信はこちら↓ ◆配信日程 3月19日(金)14:00〜21日(日)23:59まで ◆朗読作品・詩集「生きてやろうじゃないの!」   武澤順子・著   出版・青志社     朗読…

つぼけん
3年前
21

Amazon Prime Video 「ウォッチパーティー」を試す

Amazon Prime Videoで2020年に新しく追加された機能「ウォッチパーティー」を使って、ほぼ初対面の方々と映画を観た感想をまとめます。 Amazon プライムビデオ「ウォ…

つぼけん
3年前
8

年末年始を「スタンフォード式」に過ごす

年末年始にまとまった時間ができそうなので、勉強することに決めました。 でも、もし学校の教室で教えてもらったりすればがんばれるんですけど、「何となく勉強しよう」っ…

つぼけん
3年前
4

アニポケ神回「ただいま、はじめましてアローラ!」が、現代の生き方を示してくれた

いちポケモンファンとして、きょう(2020年9月13日OA)で示してくれたアニポケ(アニメのポケモン)の話にめちゃくちゃ感動しました。 もはや感動という言葉では言い表せ…

つぼけん
3年前
11

WEBで自己分析をしてみたら、たった1つの能力に全フリしていることが判明した

WEBで自己分析できる「STRENGTHS FINDER」を利用してみました。 こうしてnoteに書くことで自分を見つめるきっかけにしたいと思い、あくまでも自分の記録用に記事化してみま…

つぼけん
4年前
7
「月曜日に会いたい人」ってどんな人?

「月曜日に会いたい人」ってどんな人?

「月曜日に会いたい人」と言われてどんな人が浮かびますか?

学生さんならクラスメートや先生。
お仕事をしている人なら同僚や上司、お客さんという方もいるかもしれません。

「日常をちょっとだけ豊かにしてくれる人」と言い換えることもできるかもしれませんね。

本当にちょっとだけでいいんです。
日常って地続きなので、まぁまぁいい日もあれば、何をやってもとことんダメな日もあるじゃないですか。それでも、ふと

もっとみる
仕事をするのは何のため?  大学生200人と考えた“3つのしごと” = 仕事(Work), 私事(Life), 志事(Career)

仕事をするのは何のため? 大学生200人と考えた“3つのしごと” = 仕事(Work), 私事(Life), 志事(Career)

「ねぇ、仕事って何のためにするの?」子どもにそう問われたらどう答えますか?

・お金のため
・生活のため
・家族のため

生まれてきた宿命だ、という方もいれば、ただの暇つぶしだよ、という方もいると思います。

先日、教室で高校生にアンケートをとる機会があったので、仕事のイメージを聞いてみました。

こちらを読んで下さっている大人のみなさん。
「これだから今どきの高校生は…」と嘆くでしょうか?

もっとみる
《 聴診器 》 を持とう - 再発見する取材術 -

《 聴診器 》 を持とう - 再発見する取材術 -

人の話って面白い!トークが得意な芸能人はもちろん、市井の方々も聞けば聞くほど面白い話を持っています。
オチが完璧で抱腹絶倒な笑い話のことではありません。
「人に歴史あり!」と感じるストーリーに触れる度に、人間一人が持っている背景は宇宙のように広いと思わされます。

例えば、僕が聞いたのはこんな話…

とあるクリーニング店に行ったときに、女性の店員さんが言った言葉。

ある全寮制の大学の卒業式では、

もっとみる

音楽から学ぶこと 〜授業参観で思ったことメモ

コロナが落ち着いてきて、はじめて息子(小1)の授業参観に参加することができた。授業は音楽。

結論から言うと、担任の先生も子どもたちも窮屈そうだなという印象だった。

担任の先生は若い先生。

一生懸命なのは分かるけど「どうやって子どもたちをコントロールするか」に主眼が置かれている気がしてならない。

ピアニカを先生が言ったメロディーを「奏でさせる」のが目的。

でも、まだ1年生なので勝手に吹いち

もっとみる
 【図解】 Podcastオンライン収録 (#ほぼ教 Road to Spotify vol.3)

【図解】 Podcastオンライン収録 (#ほぼ教 Road to Spotify vol.3)

「ほぼ教育最前線 あなたにかわって、私が聞きます。」という学びをテーマにしたPodcastを運営しています、つぼけんです。

毎回ゲストをお迎えする番組なのですが、ほぼオンラインで収録しています。
zoomでも音声を収録するのは簡単なんですが、できるかぎり「手間をかけずに高音質で」収録したいもの。

iPhoneなどスマートフォンのボイスメモは結構音質がいいので、そちらで声を収録してもらって、後で

もっとみる
超・初心者向け 【図解】 Podcastをフォローする方法 (#ほぼ教 Road to Spotify vol.2)

超・初心者向け 【図解】 Podcastをフォローする方法 (#ほぼ教 Road to Spotify vol.2)

「ほぼ教育最前線 あなたにかわって、私が聞きます。」という学びをテーマにしたPodcastを運営しています、つぼけんです。

「Road to Spotify」として番組の仲間を増やす活動をしているんですが、困っていることがあるんです。

それが、、

「番組のフォローってどうすればいいの??」

ありがたいことに、普段Podcastを聴きなれない方も聴いてくれていて嬉しいんですが、「応援したいけ

もっとみる
「あたりまえの日々」 震災10年の3月に話したこと

「あたりまえの日々」 震災10年の3月に話したこと

東日本大震災10年を迎えた2021年3月に、宮城にいる友人に会いに行って来ました。

その時の会話がずっと忘れられず、年に1度は思い出したいものだったので、また3/11が近づいたタイミングでいくつか残しておこうと思い、連続ツイートしてみました。

震災11年となった今日は、学校での撮影でした。

ちょうど短大生の卒業式で、天気にもめぐまれて、晴れやかな和装の卒業生たちが中庭にたくさんいて華やかだっ

もっとみる
#ほぼ教 Road to Spotify クリエイター・サポート・プログラム vol.1

#ほぼ教 Road to Spotify クリエイター・サポート・プログラム vol.1

Spotifyが「クリエイター・サポート・プログラム」に総額1億円を追加投資する、というニュースの一報を聞いて、何だかすごいなーと思っていました。→こちらの記事

Podcastはじめ音声メディアは確実に広がっているし、素敵な番組がたくさんあるので、みなさん応募するなら応援したいな、というのが最初の感想。いちPodcastファンとしてワクワクするニュースだなーと。

それから2週間経った今、僕たち

もっとみる
Podcast「ほぼ教育最前線 あなたにかわって、私が聞きます。」

Podcast「ほぼ教育最前線 あなたにかわって、私が聞きます。」

2021年11月からPodcastを始めました。

タイトルは「ほぼ教育最前線 あなたにかわって、私が聞きます。」

僕、つぼけんともう一人、公立小学校の先生「大ちゃん」と2人で、毎回ゲストをお呼びするトーク番組です。

タイトル通り、教育について話す番組なんですが、広く「学び」をテーマにした番組にしていきたいと思っています。
家庭に子どもがいる方も、かつて子どもだった方あなたも、学びについて一緒

もっとみる
学園まるごと映像化! 新渡戸文化学園 公式 YouTube「NITOBE Happiness Days」公開から半年の記録

学園まるごと映像化! 新渡戸文化学園 公式 YouTube「NITOBE Happiness Days」公開から半年の記録

2021年5月20日、「はじまる」というタイトルの1本の動画からYouTubeチャンネル「NITOBE Happiness Days」がスタートしました。
目的は、幼稚園から短大まである新渡戸文化学園の教育や魅力を映像化するため。

普段はテレビの仕事をしている僕なんですが、外部のビデオグラファーとして関わっています。同じく外部スタッフの椎葉ディレクターと2人で作った本数は、半年間で17本!

もっとみる
世界でたった2人しか見られないブログを続けている理由

世界でたった2人しか見られないブログを続けている理由

先日、noteの投稿をコンスタントに続けている方々の話を聞く機会があって、アウトプットを継続できるってすごいなー、と思いながら聞いていました。
なかなか自分にはできないなー、と感心するばかり。

そんな話の途中でふと、

あれ? そういや、僕もブログやってるわ!

と思い出したんです。

しかも、7年間続けています。
今まで投稿した件数は、現在300件以上。

日々の生活の中でブログを書くことが当

もっとみる
『東日本大震災遺児支援のための アンダンテ 第10回 チャリティー朗読公演』 主催:アンダンテ

『東日本大震災遺児支援のための アンダンテ 第10回 チャリティー朗読公演』 主催:アンダンテ

↓動画配信はこちら↓

◆配信日程
3月19日(金)14:00〜21日(日)23:59まで

◆朗読作品・詩集「生きてやろうじゃないの!」
  武澤順子・著
  出版・青志社
  
 朗読:江藤久枝
    海老原美雪
    鶴見恵子
    坪谷美穂子
 演出:蒔村三枝子

・「どんぐりと山猫」
  宮沢賢治・作

 朗読:蒔村三枝子

◆著者・武澤順子プロフィール福島県相馬市在住。現在87歳

もっとみる
Amazon Prime Video 「ウォッチパーティー」を試す

Amazon Prime Video 「ウォッチパーティー」を試す

Amazon Prime Videoで2020年に新しく追加された機能「ウォッチパーティー」を使って、ほぼ初対面の方々と映画を観た感想をまとめます。

Amazon プライムビデオ「ウォッチパーティー」
https://www.amazon.co.jp/adlp/watchparty
お気に入りの番組を友人・仲間にシェアして一緒に楽しむ新しい方法「Prime Videoウォッチパーティ」を利用して

もっとみる
年末年始を「スタンフォード式」に過ごす

年末年始を「スタンフォード式」に過ごす

年末年始にまとまった時間ができそうなので、勉強することに決めました。

でも、もし学校の教室で教えてもらったりすればがんばれるんですけど、「何となく勉強しよう」ってなかなか難しくないですか?

特に僕は、締め切りとかゴールが決まっていないと本気になれないタイプなので、短い時間で効率よくやらないと、ダラダラするだけの未来が見えるわけです。

きっとサボってしまうでしょう。
いや、絶対にサボる自信があ

もっとみる
アニポケ神回「ただいま、はじめましてアローラ!」が、現代の生き方を示してくれた

アニポケ神回「ただいま、はじめましてアローラ!」が、現代の生き方を示してくれた

いちポケモンファンとして、きょう(2020年9月13日OA)で示してくれたアニポケ(アニメのポケモン)の話にめちゃくちゃ感動しました。

もはや感動という言葉では言い表せないくらい「現代において学ぶべきことってそれだよね!!」の思いが溢れてたまりません。
もはや、現代を生き抜くための教科書にしたいくらい示唆が富んでいました。
アニメを作ってくれた方々、携わって下さった方々、本当にありがとうございま

もっとみる
WEBで自己分析をしてみたら、たった1つの能力に全フリしていることが判明した

WEBで自己分析をしてみたら、たった1つの能力に全フリしていることが判明した

WEBで自己分析できる「STRENGTHS FINDER」を利用してみました。
こうしてnoteに書くことで自分を見つめるきっかけにしたいと思い、あくまでも自分の記録用に記事化してみます。

【きっかけ】所属する部で採用を担当してからおよそ3年。
インターンや面接を通じて、どんどん成長していく学生さんたちを目の当たりにしてきました。将来に対する考え方が変わった人、バイトなど新しい取り組みを始める人

もっとみる