見出し画像

「適当」に生きることも勉強ですっ!!

本格的に梅雨になってきましたね~

湿気がそれほど高くない雨の日は、
結構好きだったりします。

そしてわたくしは、
ほとんどの場合傘をささない!
何事も走れば何とかなるのだっ!
(めんどうくさいだけ・・・笑)


共育LIBRARYへようこそおいでくださいました✨

教育、人間、人生など、様々な「知恵」や「情報」が詰まった図書館のような、皆さんがくつろぎ、人生の「気付き」を得たり、知的好奇心を満たしたりできる居場所を目指しています😌

どうぞ、ごゆるりとお過ごしください。

共育LIBRARYりょーやん、元教師です。


さあ、今日も
勉強の時間がやってきました!笑

1週間の始めから、
時間割のための記事を探していくのですが、

最初は、

「絶対この教科の記事は集まらんだろう」

と思っていても、
3日、4日と経っていくと、
なぜか集まり始めるので不思議です。笑

先週はお休みだった算数も、
今週は講師がいるぜ!!
(ん?数名の顔が暗く・・・笑)

この共育LIBRARYの時間割は、
多様性の権化でもあるので、

そのうち、
通常の学校にはない教科が
勝手に生まれていきそうですね!

さて、りょーやんは、
教室後方で
今日はソファーでももってきて、
マンガを読みながら
ゴロゴロしてますか!

え?邪魔だから出てけって?

・・・耳で聞いているんです!笑

「キーンコーンカーンコーン♪」

では講師の先生方、
よろしくお願いします~

(引用文の行間などを編集しているのでご了承ください)



📝国語

■ 立山 剣さん

バアバの 一人唄が 
みかん畑に 細く高く響き
カゲロウの 羽ばたきのように
畑全体を 琥珀色に染める
その歌を じっと地蔵のように
動かずに 聞いていたい

きっと 女神は 「本当に それでいいのか?」と
怪訝そうな 顔をするだろうなぁ

🐺『胸がぎゅっと締め付けられるような・・・
子ども時代におばちゃんといた光景が頭の中に・・・👵』

■ くりすたるるさん

もう、ずうっと以前のことになりますが、「てがみさま」というお話を書いたことがあります。

手紙の神様。てがみさま。

大切に書いた手紙には神様が宿ることを──短いお話にしました。

封筒を開け、折りたたまれた便箋をひらくと、おかっぱ髪の女の子の神様が、ちょこんとそこに現れる。それが、てがみさま。

🐺『こんな話を聞いたら手紙ブームになる!📮
「言葉を扱う」ことを改めて考えさせられる授業!』

■ 海尾守 中2病(慢性)さん

さまざまなたつは日本語で理解できる

伏せていた毛が起きる
「髪の毛がたつ」「鳥肌がたつ」
波などは「土用波がたつ」
ある立場や状況に置かれて「先頭にたつ」
役目として「教壇にたつ」
世に知れて「うわさがたつ」
商いの場として「市がたつ」

🐺『こういう授業大好き!🤩
生活の中から「たつ」を見つけてみよう!』


📐算数

■ 廣田由佳さん

わかっていないことが、わからない

これをどのように克服すれば良いか・・・

私は困り果て、息子の昨年の先生に連絡を取ります。
小学校3・4年生にお世話になった息子の恩師。(そして私の同志で師匠)

道内でもいち早く『けテぶれ』を始め、QNKSと心マトリクスを同時に取り入れ、自由進度学習を実現させていた先生。

🐺『求められているのはメタ認知力!
壁にぶつかった数だけ強くなっていく💪』


🗺️社会

■ 武智倫太郎(ペンネーム)さん

みんなは、#DXって知ってる? #デジタル・トランスフォーメーションの略だからDTのはずなのに、何を#トランスフォーメーションするのか分からないから、トランスフォーメーションの『T』の代わりに『X』にしちゃったんだ。これはコンピュータ業界にありがちな話だけど、コンピュータがどこに繋がって何をしているのか解らない人が多いので、雲の絵を描いて#クラウド(雲)って言って分かったような気になるのが、ICT産業の特徴なんだよ。

🐺『分かったかね?きみたち!( ー`дー´)キリッ
・・・先生は分かってるよ?あ、用事思い出した💨』

■ NY/フードコーディネーターさん

自給率が100%!? 海外にも輸出!?

お米が終われば小麦。いわゆる「二毛作」を行っていたことは社会の授業で習いましたが、こんなにも小麦の自給率が高い時代があったことに驚きました。

自分の中のイメージでは昔から輸入に頼っているもだと思っていたので、まさか輸出していたことがあったなんて…

🐺『むむむ・・・日本にも小麦が強い時代があったとは!
茶色に美しく染まる畑もまた趣深し!🌾』

■ ブルーベリー博士(家庭菜園投資家)さん

みなさんは「サピエンス全史」という本をご存じでしょうか?ユヴァル・ノア・ハラリという人が書いている本です。これは人類、ホモサピエンスがなぜここまで繁栄したのか、その歴史について書かれている本ですね。

プレビューを読んでいると、人類は嘘や虚構を信じられるようになったため、広がったとのこと。

🐺『これ絶対読まなきゃとずっと思ってます!
そして読んでないっ😂まずは購入を決意!』


🧪理科

■ 波さん

こちら投票での20首選抜となっております。
その為、この記事を見て下さっている皆様に投票のお願いです✨

・どなたでも投票できます
・1回の投票に10首まで

つまり
私の短歌と
あなたのお気に入りの短歌を選択して投票して頂ければ✨✨✨

🐺『天体観測の歌だから理科の教科ね♪
投票は今日までなそうなので、清き一票をぜひ💫』

■ ドラジー@小学校の先生さん

5年生理科の「メダカのたんじょう」の学習でメダカの飼い方を調べる時間に活用しました。

4人班で1つのスライドを編集します。
下のスクショの中にそれぞれ必要だと思う素材を話し合いながら埋め込んでいきます。
名前があるので切り取りましたが、水槽の右側には付箋で「なぜその素材が必要か」を書いたものが並んでいます。
調べる→付箋をはる→素材を置くの流れで各班役割分担をしながら進めていました。

🐺『こいつはリアルティーチャーの授業だぜ!
メダカは毎年めっちゃ死んじゃうのよこれが🥲』


🔠英語

■ TJさん

お口の中に頬張る事で、しまほっけの旨味をじっくりと大胆に噛み締める事になるでしょう。
ご馳走様でした。

さて、生成してみました。お題は以下です。
The sacred ritual took place after being postponed twice.
(2度の延期の後、その神聖な儀式は執り行われた。)

神聖な儀式のイメージです。
礼拝堂のステンドグラスがとても素敵ですね。

🐺『ふむふむ、英語で儀式はritualとな🧐
その前にしまほっけが気になります・・・笑』


🏀体育/保健

■ ナカヤマシュンさん

辞めさせるよりも、本人に気づかせたほうがいいです。喫煙者にとって、タバコを吸うことに意味は見出していません。吸う意味ある?と思わせたら、自然とやめると思います。

なお、いちばん禁煙に効果的な方法は、
きっかけづくりです

例えば、引越しとか。新しいお家に引っ越したときに、試しにタバコをやめてみようかと、気分が揺らぐ愛煙家は少なからずいると思います。
「試しに吸わないでみてよ」

🐺『タバコは大事な保健の授業🚬
やめさせようとするとやめないのが人間なのだ!』

■ KEIICHI YANAGIさん

初めはけのびです。けのびの姿勢は、ストリームラインといって、泳ぐ上で基本となるしせいです。
手を伸ばしたときに、頭を手で挟むところがポイントだと思います。

しかし、手と頭の間が空いてしまったり、顔が上がってしまって姿勢が崩れてしまう子もいます。

壁を蹴る前に、たった状態で、けのびの姿勢をつくってから、壁を蹴ってスタートするのが良いのではないかと思います。

🐺『いつの間にか水泳の季節がやってきましたな🏊‍♂️
「地獄のシャワー」(冷水)を思い出すぜっ!』

■ 彩葉さん

生徒と機会があれば踊りたいなあ。

去年体育祭は、ダンスホールで踊ったけど、簡単な踊りだった。
ミセスグリーンアップルさんと同じ踊りをしてみたい。

昨年は文化祭で劇をして、最後に踊りがあった。それがたまらなく楽しかった。惑星ループという曲だった。

こんな長い踊りを初めて踊った。

🐺『教師が自ら踊るアクティブさよ!
惑星ループのゆるい感じ好き🪐』


🎨図工

■ Jin Coffee こだわりの自家焙煎さん

私のコーヒーに対する想い
を絵本にまとめてくれたんです。

頭の中にあって、文字では表現できても、
あたたかい 絵やイラスト 写真で
伝えてもらうと、また違った
ブランド価値
が、表現できるんですね。
・・・そう思いました。

🐺『コーヒーの思いを絵本で伝えるブランディング!
絵本の猫ちゃんがかわいいんだまた😺』


🎼音楽

■ Shinichiさん

そんな中、オーディションは部員全員で音だけを聞いて多数決で決めることになる。
最後の最後に、親友の一票が入る方がソリストなるという胸熱な状況に。

このシーンでは、見ている「私も主人公を選べ!」って願った。そして、そうなるだろうと思った。
しかし、事実は違い転校生がソリストとして選ばれてしまう。

見ているこっちがプチパニックでちょっとついていけない状況💦

🐺『ユーフォニアムの感想をちらちら見かける🎼
え?ぼく?知ってますよ?(後で予習しよう)』


💓道徳

■ アサ💮自分に「いいね」ができるようになろうさん

じっと、かがんで、紐靴を結んでいる父。
背中が、まだ、怒っている。

もーーーー…………。
どうすんの、これ。
いつまで続けるつもりなの。

……とそこに、母が追いかけて行って、父の背中を上からギューーッと抱きしめたのである。
3秒だったか、5秒だったか、10秒くらいだったか。
誰も何も言わない時間が流れた。

🐺『何これ新手の必殺技じゃん‼️
これで「許さない」選択はできねぇわ!』

■ マイトンさん

あとは、、エビのしっぽ?これもしっかり揚がっていれば大好物だ。
長男が小学校2年生の頃だったか、ある日他の保護者がいるような食事の場に参加した。

「パパ、これ好きなんでしょ。あげるね。」

家でのやりとりと同じように長男がエビのしっぽをくれたところ、周りの子供たちも反応し私の目の前にはうずたかく積まれたエビのしっぽの赤い山。
刺さる保護者の目線ーーー。

🐺『息子ちゃんの純真さはパパに試練を与えるもの😭
残らず食べることはほんと大事!』

■ ましうーさん

お金に不自由さを感じている苦学生は、
なんとか生活に潤いを加えようと、
有り余っている時間を投入し汗水かいて頑張るのであった。
---
だけど金銭面だけを求めていたわけでもなかったような気がする。

大人社会というものをほとんど知らない少年は、
色々な ”仕事”というものに直に触れて、
職業の種類を知ってみたり自分との相性を確かめたり、
といった気持ちも少しは持っていたのである。

🐺『体験こそが相手の気持ちを理解する1番の方法!
素晴らしい授業!まず何事もやってみよう✨』


🍳家庭科

■ かぼちゃさん

実家の両親が娘を思って、滋養豊富な保存食の「焼き鯖」を嫁ぎ先に贈る「5月見舞い」。
そんな風習があったのですね。良いですね~。

「焼き鯖」と「そうめん」を合わせて食べるようになったのは「戦後から」という説もあります。

私の母は「焼き鯖そうめんは昔から食べていた。おいしかった」と言っていたので、戦後すぐに一気に広まったのかもしれませんね。

🐺『そうめんに鯖とな!?
そうめんはシンプルで飽きちゃうからメモメモ📝』

■ といさん

生春巻き、キュウリの糠漬け、たけのこの煮物、

韓国海苔と温玉の丼。

週末に生春巻きを作りすぎました。スイートチリソースおいしい。

🐺『おひとりさまごはんシリーズ好き~😁
生春巻きがうまそ~

■ 古川真行 #全力教室さん

レシピには砂糖とありますが、砂糖の常備がないこともあり、甘酒を使用しました。

甘酒も自前の発酵ポッドで手作りです。
白米は大東市一と評された龍間の師匠から購入した白米なので、極上品です。

どうだ君たち裏やましいだろう。

🐺『自分のところで採れた卵を使った卵焼き!🥚
未成年はダメダメ!先生が代わりに!( ≖ᴗ≖​)ニヤッ』


⭐学活

■ クロサキナオさん

冒頭でもお話したように、本当におかげ様。
いよいよnoteを始めて1年の月日が経とうとしています。

まぁ、2年目スタートで改めて
似たような記事は出すだろうけど、
これはこれで続けてきた伝統の記録記事。

一年の"締め"は大切にしよう。

🐺『ついにnote開始から1周年~🎉
1年間書き続けることは本当に重みを感じる!』

■ よっちゃん@kindle図書館 館長さん

実は私も恥ずかしながら1年を迎えていました。ここだけの話ですよ(コソコソ)。調べたら初投稿は6月12日でした😆

でも、その当時、ブログとはただ投稿するだけだと思って、「サムネ」も「タイトル」もこだわり無し。「イイね回り」も「共同運営マガジン」も何も知らなかったので「投稿して終了」をただ繰り返すだけ。選挙のポスター貼りと一緒です。ひたすら貼っていくのみ。おかげさまで半年間フォロワー、イイね、ビュー数はほとんど伸びないままでした~💦

🐺『ここにも1周年が・・・!㊗️
それぞれの1年間、それぞれが宝となる経験!』

■ アオト@楽しく生きるアラフォーさん

猫の写真を撮る時、ウルトラマンと一緒に撮るのがマイブームです!

囚われのウルトラマン
猫VSウルトラマン
リラックスなウルトラマン
つぶされるウルトラマン
見守るウルトラマン

🐺『面白い。これめっちゃ面白い。
おススメは見守るウルトラマン😎』

■ ナハエリコさん

暑い日に、キンキンに冷やしたのを出してあげた。

慎重派な息子。でも大人ぶりたい息子。ゆっくりと、そおっとすすって、苦さに思わずのけぞる。でも、頑張って整えて、つとめて冷静にひと言。

“苦いね。でも、大人になったら好きになれそうな味だわ!”

大人になったら好きになれそうな味ってどんな味ー?と突っ込みながら、大爆笑!

🐺『キンキンに冷えてやがる・・・!
これは将来有望なり🍻』

今回は、
1周年というおめでたい記念日の方がいたので、
学活はちょい多めでお送りさせていただきました!

これからどんな面白い教科が生まれるのか、
楽しみです♪


新規メンバー紹介

📕Michika♬音楽で生計を立てる★さん

音楽を中心に進路を固めてきたのに、
資金難で音大には行けず・・・

10年社会人になってから、
再び音大に入ったという根気あるMichikaさん。

過去に様々
精神的に追い詰められたことがありながらも、
現在はフリーランスとして生活しています。

生活は正直、
ゆとりがあるとは言えないけれども、
超幸せだそうです。

フリーランス業務、音楽のレッスン、家事など、
毎日充実の日々を過ごしている中、
発信される記事が楽しみですね。


📗Fuku Toka Sousamouさん

noteを始めて1ヵ月の
Fuku Toka Sousamouさん。

もともと勤めていた上場企業を退職し、
現在は洋服屋の販売員として働いています。

noteを始めた理由は、

①暇だったから
②家族との思い出を残すため
③簡単な漢字がパッと書けなくなったから

というもの。

お子さんもいるそうなので、
家族との思い出を残すのは大事ですね。

クスっとする文章を心がけているそうです。


📘立竹落花さん

図書館司書をしているという落花さん。

司書というからには、
本や文章が好きなはず!

しかしなかなか、
外に向く恥ずかしさから、
一歩を踏み出せなかったそうです。

そんな中、
自分の殻を破ってみようとスタート!

日々感じたことや考えていること
自身の経験をもとにしたエッセイ
書き上げた小説

楽しく、自由に書いていくそうです。


📙たあくん@誰にも雇われずにお家で起業|今だけフォロバ100さん

無理しない、がんばらない
のんびり成長がモットーの、
40代フリーランスのたあくんさん。

もともと
「根性論・競争」などが好きではなく、
会社のために必死に働くことに
疑問を感じていたそうです。

そんな中、会社の事務所移転を機に、
様々なトラブルに遭遇し、
フリーランスの道を選ぶことにします。

「自由な時間」を諦めたくない
娘といられる時間を絶対に守りたい
会社に縛られる生活には戻りたくない

それでもゆる~くをモットーに
自分の道を歩んでいきます。


📕伊藤 翼(いとう つばさ)🐙サイトマップの人さん

海外在住であり、
様々な日本の国外の事情に詳しい翼さん。

noteに関する様々な運営方法のポイントや、
サイトマップをつくることを広めています。

クリエイター名に、
「サイトマップの人」と付いているほど、
サイトマップ推し

翼さんの記事や呼びかけに触発され、
サイトマップを作成した人が大勢いるはずです。

サイトマップの作成の仕方、
note運営のヒントを得たい方は、
ぜひ訪れてみてください♪


📗Spicuronさん

大学を退学し、
そこから変わった人生の記録を残しているSpicuronさん。

何も残らなくなるという怖さを感じ、
noteを始めることにしたそうです。

様々人生の道を模索しながらも、
やり遂げたいことがあると伝えています。

だからここに宣言する。
フォロワーが1万人となった時に、
私の目標と覚悟を公開する。
その投稿の下書きも今作成した。

noteを続けていく中で、
心境の変化が訪れ、
1歩、また1歩と進むことができるといいですね。


📘阿弥陀乃トンマージさん

note歴9ヵ月。

web小説を書く活動をしているトンマージさんです。

マンガも熱を入れて描いていたようで、

『週刊少年マガジン原作大賞』奨励賞
『くらげバンチスポーツ漫画賞』期待賞

受賞しているそうです。

noteでもずっと継続して、
小説を書いています。

こういった内容が、
マンガのヒントなどに
なっているのかもしれませんね!


📙議論メシ編集部さん

noteを4年前からやっているという
大ベテランの議論メシ編集部さん。

「議論メシ編集部」
というコミュニティを立ち上げて4年以上。

改めて考えると、
非常に重みのある年月ですね。

議論メシ編集部は
「アウトプットコミュニティ」として、
出版、note、イベント、英語部、対談番組、
講演会など幅広くやっているそうです。

議論メシさんも、
3年で30冊電子書籍を出版そうです。

アウトプットしたい方はぜひ!


📕良寛 Ryo-Kanさん

良寛さんも、
約4年前からnoteを始めている大ベテランです。

ADHDとHSPの特性をもっているそうです。

普段は、外資系企業に勤める傍ら
カウンセラーをしている良寛さん。

瞑想
ヨガ
仕事でのミス軽減の工夫
メンタルの整え方
ストレスを軽減する方法

などなど、
実体験に基づいた
悩みを抱える方々に力になれる
ような
記事を届けているそうです。

ご興味のある方は立ち寄ってみてください。


📗TAMAMI_tamachyanさん

猫好き 日々の発見、
感じたこと、思ったことを投稿している
TAMAMIさん。

自分の「ちょうどいい」を探し中ながら、
心地よいペースで、
人生を歩んでいきたい。

そんなことを心がけているそうです。

叶えたい生活は、
木のいい香りのする平屋で
ネコと本に囲まれて暮らすこと。

人を支えて、その人の幸せを応援する
ことを人生の目的とするTAMAMIさん。

自分のスタイルをもっているのがいいですね!


まとめ

「キーンコーンカーンコーン」

さあ、ここから放課後じゃ~

先週の宿題は、

「1日1回多くありがとうを言おう」

でした!

え?数えてなかった?
そんなのはテキトーでいいのだっ!!笑

大体いつもより多かったかもで
OKなのです!

ということで今週の宿題は、

「適当になろう!」

です♪

こだわり過ぎず、
何事も適度に~
楽にいきましょ~

紹介し切れていない新規メンバーは
来週紹介します。

それでは~


共同運営マガジンに、
興味があるという方がいれば、
気軽に、以下の記事へコメントをお寄せください。


Xのアカウント ↓ ↓
共育LIBRARYりょーやん元教師


📘今週のLIBRARYのラインナップ📗

(2024.6.24~6.30)

📒→全員最後まで読める記事
📓→メンバー以外は途中まで読める記事

【月曜日】
📒自分で自分に発達心理検査(WISC)をやってみた結果
【火曜日】
📓《人生④》今週の1冊 from library
📒「学校向きな子」と「社会向きな子」
【水曜日】
📓「覚悟」の話。
【木曜日】
📒ビューティフルマインドの持ち主たち 統合失調症を語る
【金曜日】
📓あなたはどの脳タイプ?心理学で先延ばしをストップ!
【土曜日】
📓行動経済学で防御力を高める
📒日本、創生。
【日曜日】
📒共同運営マガジン記事紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?